ミャンマー商標法、4月1日に施行
(ミャンマー)
アジア大洋州課
2023年03月14日
ミャンマー国軍は3月10日、商標法を4月1日に施行すると発表した(国営紙「グローバル・ニューライト・オブ・ミャンマー」3月11日付)。
ミャンマーでは長らく、知的所有権保護に関する法制度の整備は十分といえず、日本政府の支援により、2019年1月30日に商標法と意匠法、同年3月11日に特許法が成立し、同年5月24日には著作権法についても約100年ぶりに改正され、新著作権法が成立した。
新型コロナウイルスの感染拡大や国軍による権力掌握に伴う混乱により、各法の施行が大幅に遅れていたが、商標法については、2020年10月1日から、「ソフトオープニング期間」と呼ばれる優先措置期間が始まっており、登記法に基づき登記された既存商標などについては商標法に基づく申請が可能となっている。今後随時発表されていくだろう細則などを注視していく必要がある。
なお、今回の商標法の施行に伴い、今後、意匠、特許、新著作権の各法の施行が期待されるが、明確な日程は不明となっている。
(アジア大洋州課)
(ミャンマー)
ビジネス短信 50b85ee18557a7ba
ご質問・お問い合わせ
ビジネス短信の詳細検索等のご利用について
メンバーズ・サービスデスク(会員サービス班)
E-mail:jmember@jetro.go.jp