ドバイで中東最大級の美容・化粧品見本市が開催
(アラブ首長国連邦)
ドバイ発
2022年11月10日
アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで10月31日~11月2日、中東地域で最大規模の美容・化粧品の国際見本市「Beautyworld Middle East 2022」が開催された。美容・化粧品、ヘアケア、フレグランスなどの分野を中心に、約66カ国から1,430社の出展があった。主催者のメッセフランクフルトによると、出展社数は2021年から60%増加し、来場者数は5万人強だった。
Beautyworld会場前(ジェトロ撮影)
同見本市には日本企業も12社が出展。メッセフランクフルト主催によるジャパンパビリオンには8社が出展し、日本製の美容・化粧品や美容機器などを展示、来場者の注目を集めた。出展企業からは「来場者の日本製品に対する信頼が非常に高く、その場で購入を希望する来場者も多かった」との声が聞かれた。
ジャパンパビリオンの様子(ジェトロ撮影)
主催者によると、中東・アフリカの美容・パーソナルケア市場は、2020年の350億ドルから2025年までに583億ドルになると予測されており、同市場が世界で最も急速に成長する地域の1つとしている。
次回の「Beautyworld Middle East 2023」は2023年10月30日~11月1日に開催が予定されている。
(和田梅花)
(アラブ首長国連邦)
ビジネス短信 8256a41c53179e64
ご質問・お問い合わせ
ビジネス短信の詳細検索等のご利用について
メンバーズ・サービスデスク(会員サービス班)
E-mail:jmember@jetro.go.jp