新型コロナ流行後、商工省への消費者相談が増加

(ベトナム)

ホーチミン発

2022年03月01日

ベトナム商工省競争・消費者保護局は、2021年に「消費者相談・支援ホットライン」に消費者から寄せられた相談・苦情と、その対応状況について公表した(「商工省オンラインニュース」2月17日)。

2021年の相談・苦情の受付件数は、前年比で17.6%増の約1万3,000件。うち、約2,600件については、問題解決に向け文書で要求や提案、苦情を提出するように助言し、1,261件については、消費者保護局や関連機関の支援により解決した。解決件数は2020年(1,428件)と比べ減少したが、2018年(443件)、2019年(568件)を上回った。

新型コロナウイルスの流行に伴い、以下のような苦情・相談が増えた。

  • 社会隔離政策や移動制限措置による航空券のキャンセルで、航空会社や旅行代理店からの払い戻しの遅延。
  • オンラインでの商品・サービスの購入が増えた結果、電子消費取引や会員制交流サイト(SNS)を通じて購入した商品の品質不良や配送の遅延。
  • ネットワークサービスの購入時に、購入者の同意なくパッケージ(音声メッセージ、データ使用料など)を自動インストールされ、過度な使用料の請求。

消費者の相談・苦情が寄せられる手段は、電話(コールセンター)が41.4%、ウェブサイトが38.0%、E-mailが16.3%、郵送などが4.4%となった。

地方省・市別では、ホーチミン市(892件:34.8%)、ハノイ市(576件:22.5%)の2大都市が相談・苦情の過半を占めた。そのほか、ビンズオン省(58件)、ハイフォン市(57件)、ドンナイ省(49件)、ダナン市(43件)、バリア・ブンタウ省(33件)、カントー市(33件)、ドンタップ省(28件)の順だった。

期間別では、第1四半期(654件)、第2四半期(601件)、第3四半期(535件)、第4四半期(776件)で、購買活動が活発な第1四半期や第4四半期に受付件数が多かった。

(比良井慎司)

(ベトナム)

ビジネス短信 f9ecde2de960c823