伯ユニコーン企業、コロナ渦中でライブ配信フィットネスサービスを開始

(ブラジル)

サンパウロ発

2020年05月19日

ブラジル発のスタートアップ企業ジムパス外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますは5月6日、自宅で利用可能なライブ配信フィットネスサービスを4月に開始したことを明らかにした。同社は、ブラジル発のユニコーン企業(企業評価額10億ドル以上の未上場企業)で、世界14カ国5万カ所のフィットネスジムと提携して、会員が横断的に提携ジムを使えるサービスを提供している。同社のサービスは、企業の従業員向け福利厚生サービスとして使われているケースが多い。

しかし、新型コロナウイルス感染拡大や各国での感染拡大防止措置に伴い、提携先のジムが営業停止に追い込まれ、同社のビジネスは行き詰まっている。そこで同社は、外出自粛や外出禁止で在宅勤務を行う企業の従業員が自宅でトレーニングを行う方法として、ライブ配信によるフィットネスサービスを開始した。

ジムパスが発信する最も人気のあるライブ配信は、同社が提携する5,000以上のジムのライブ映像を映し出すもので10万人以上が視聴している。ライブ配信中、利用者はジムでのエクササイズを観るだけでなく、自らのエクササイズを撮影することにより、トレーナーから指導を受けることも可能だ。ジムパス創設者のセザール・カルバーリョ氏は、ジムが再開してもライブ配信でのオンライントレーニングにはニーズがあると強調している。

今回のジムパスによる新サービスは、スタンフォード大学やカリフォルニア大学バークレー校の学生企画による、ブラジルのイノベーション促進活動「シリコンバレーにおけるブラジル」のWEB会議で発表されたもの。同会議には、ジムパス以外にブラジル発ユニコーン企業3社の創設者やCEOが参加し、「新たな経済への移行」をテーマに各社の取り組みが披露され、活発な議論が行われた。同会議の模様はYoutube外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますで閲覧できる。

(大久保敦)

(ブラジル)

ビジネス短信 4dea1dd66cc60a73

ご質問・お問い合わせ

記事に関するお問い合わせ

ジェトロ海外調査企画課
E-mail:j-tanshin@jetro.go.jp

ビジネス短信の詳細検索等のご利用について

ジェトロ・メンバーズ

メンバーズ・サービスデスク(会員サービス班)
E-mail:jmember@jetro.go.jp