水産品輸出額の65%がEU向け-英国のEU離脱と漁業問題(2)-
(英国、EU)
ロンドン発
2017年06月23日
EUの共通漁業政策(CFP)への不満から、国民投票で英国のEU離脱(ブレグジット)を選択した漁業関係者は多かったとみられるが、英国は水産物と水産加工品の4分の3を輸出し、輸出額の65%はEU市場向けだ。離脱後の水産品の対EU輸出に関税が課されることになれば、大きな打撃となる。
入超の水産物貿易、対EUは出超
英国の漁業従事者は2015年時点で1万2,107人、水産業の総付加価値は6億400万ポンド(約858億円、1ポンド=約142円)で、英国のGDPへの貢献度は0.05%程度と小さい。しかし、英国沿岸の地域社会にとって水産業は「社会的、文化的、経済的に大変重要な役割を担っている」(2016年12月の上院議会報告)。
水産業を管轄する環境・食糧・農村地域省(DEFRA)によると、2015年の英国漁業関係者による水揚げ量は約70万7,000トン、7億7,500万ポンドとなっている(表1参照)。また、水揚げ量の6割弱、水揚げ高の7割強は英国内向けだが、残りは他のEU加盟国など外国向けだ。
項目 | 年 |
スコット ランド |
イング ランド |
北アイル ランド |
ウェー ルズ |
王室 属領 |
国内合計 | 外国 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水揚げ量 (1,000トン) |
2013年 | 262 | 101 | 19 | 13 | 9 | 404 | 221 | 627 |
2014年 | 315 | 101 | 18 | 10 | 7 | 451 | 305 | 756 | |
2015年 | 277 | 101 | 19 | 9 | 9 | 415 | 292 | 707 | |
水揚げ高 (100万ポンド) |
2013年 | 344 | 158 | 23 | 17 | 8 | 550 | 192 | 741 |
2014年 | 403 | 167 | 25 | 13 | 8 | 616 | 246 | 861 | |
2015年 | 345 | 161 | 26 | 13 | 10 | 555 | 220 | 775 |
(注)王室属領とは、マン島、チャネル諸島を指す。
(出所)英国環境・食糧・農村地域省(DEFRA)2016年9月資料
DEFRAによると、英国は2014年に15億6,000万ポンド、約50万トンの水産物を輸出している。同年の国内水揚げ量が45万1,000トン、国内で生産される水産加工品が21万5,000トンであり、水産品の多くを輸出に回している。主要輸出先であるEU向けは金額でみると64.6%、量では65.6%を占めた(表2参照)。輸出品目別の金額でみると、サーモンやサバ、その他甲殻類・貝類が多い。
種類 | 量(トン) | 金額 (100万ポンド) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
EU | EU以外 | 合計 | EU | EU以外 | 合計 | |
サーモン | 54,564 | 70,282 | 124,846 | 268 | 358 | 626 |
サバ | 66,728 | 53,615 | 120,343 | 67 | 62 | 128 |
タラ | 14,268 | 1,210 | 15,478 | 49 | 1 | 52 |
ニシン | 45,335 | 18,127 | 63,462 | 27 | 14 | 41 |
セイス(注) | 4,744 | 3 | 4,747 | 9 | 1 | 9 |
イワシ | 3,079 | 866 | 3,945 | 4 | 3 | 7 |
その他魚類 | 67,529 | 17,021 | 84,549 | 190 | 48 | 238 |
エビ | 13,095 | 372 | 13,468 | 73 | 2 | 75 |
カニ | 13,450 | 2,075 | 15,525 | 47 | 10 | 57 |
ムール貝 | 4,773 | 38 | 4,811 | 5 | 1 | 5 |
その他甲殻類・貝類 | 40,103 | 7,871 | 47,974 | 271 | 51 | 322 |
合計 | 327,668 | 171,479 | 499,148 | 1,008 | 552 | 1,560 |
構成比(%) | 65.6 | 34.4 | 100.0 | 64.6 | 35.4 | 100.0 |
(注)セイスはタラの一種。
(出所)英国環境・食糧・農村地域省(DEFRA)2016年9月資料
一方、英国の水産物の輸入額は27億3,600万ポンドで、貿易収支は大幅な入超だ(表3参照)。輸入の69.0%がノルウェーやアイスランドなどEU域外国からだ。EUからの輸入は全体の31.0%にとどまり、対EUでは出超となっている。
種類 | 量(トン) | 金額 (100万ポンド) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
EU | EU以外 | 合計 | EU | EU以外 | 合計 | |
タラ | 23,602 | 92,800 | 116,401 | 82 | 328 | 410 |
サケ | 33,418 | 44,894 | 78,311 | 169 | 224 | 393 |
マグロ | 12,253 | 79,522 | 91,775 | 51 | 236 | 287 |
コダラ | 10,617 | 25,264 | 35,882 | 24 | 87 | 111 |
サバ | 24,302 | 7,721 | 32,022 | 46 | 7 | 53 |
イワシ | 4,148 | 8,758 | 12,906 | 15 | 19 | 34 |
その他魚類 | 95,961 | 138,591 | 234,552 | 303 | 385 | 688 |
エビ | 13,797 | 68,534 | 82,331 | 94 | 500 | 594 |
ムール貝 | 2,695 | 3,287 | 5,982 | 7 | 9 | 15 |
その他甲殻類・貝類 | 10,789 | 19,653 | 30,442 | 57 | 94 | 151 |
合計 | 231,582 | 489,022 | 720,605 | 848 | 1,889 | 2,736 |
構成比(%) | 32.1 | 67.9 | 100.0 | 31.0 | 69.0 | 100.0 |
(出所)英国環境・食糧・農村地域省(DEFRA)2016年9月資料
EU離脱なら25%以下の課税に
現在、英国からEU向けに水産物を輸出する場合、関税はかからない。しかし、離脱交渉の結果、WTOルール基づく実行最恵国(MFN)税率が適用されることになると、水産品輸出への打撃は深刻だ。EUの水産品に対するMFN税率は品目ごとに約400種類あり、0~25%の税率が課されている。英国のEU向けの主力輸出品であるサーモンの場合、未加工であれば2%、切り身は5.5%で、ホタテは8%、サバは15%となっている。
(岩井晴美)
(英国、EU)
ビジネス短信 24a6d9ab0c36305b
ご質問・お問い合わせ
ビジネス短信の詳細検索等のご利用について
メンバーズ・サービスデスク(会員サービス班)
E-mail:jmember@jetro.go.jp