広州を武漢やハノイを統括する海外営業拠点に-在華南日系企業のアジア戦略(3)-
(中国、ASEAN、ベトナム)
バンコク発
2016年01月18日
中国華南地域における人件費の高騰やリスク分散意識の高まりは、域内に立地する日系メーカーに他拠点への分散を促している。広州市で電子回路基板を製造する名幸電子(広州南沙)の広州工場では、兄弟会社である武漢工場やベトナム工場(ハノイ市)の本格稼働に伴い、グループ内における自社の生産の比重を減らす一方、海外営業の強化に軸足を移している。進出から15年間で蓄積した営業ネットワークや物流ノウハウを活用し、今後は海外グループ全体の統括機能も担う構えだ。同社の赤羽廣司・董事総経理と笠原浩一・経理に話を聞いた。
ビジネス短信 a26c8adbab643536
記事本文は、会員の方のみご覧いただけます。
ご質問・お問い合わせ
ジェトロ・メンバーズに関するお問い合わせ
ジェトロメンバー・サービスデスク(会員サービス室)
- フリーダイヤル(平日9時~12時/13時~17時)
Tel:0120-124-344 - 通常ダイヤル
Tel:03-3582-5176 Fax:03-3582-4572 - E-mail:jmember@jetro.go.jp