コラム「視点」: 時代の空気は政治か経済か−中間選への視点−
経済分析部
2006年10月03日
オフィスの窓下に隣のホテルのプールが見える。夏の間、水の色は透明なブルーだったが、日増しに緑味を帯びてきた。水中で静かに藻が繁殖しているからだろうか。今ではすっかりエメラルドグリーン、和色名で言えば花緑青(はなろくしょう)色に。夏から秋へ。季節は確実に移ろう。それでも人気のないプールの水面にはまだ夏の木立の青葉が映っている。11月に迫った米国中間選挙では安全保障と経済問題が争点だという。経済の原理は合理性、政治のそれは時に非合理性に基づく。経済と政治。いずれが支配原理になるか。これを決するのは移ろう各時代がもつそれぞれの空気だ。では、現代という文脈に今回の中間選を置けば−−。
ビジネス短信 4521ee0fc23b3