JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポート
JFOODOでは、米国(ニューヨーク、ロサンゼルス)、フランス(パリ)、香港、台湾の5都市に海外フィールドマーケターを配置しています。海外フィールドマーケターは、JFOODOプロモーションのサポートや現地の情報提供を行っています。
本ページでは、各都市の海外フィールドマーケターが、現地の消費動向をはじめとする「食」にまつわる生の情報を、毎回テーマを変えて様々な角度からお届けします。 輸出に取り組む皆様の海外へのマーケットイン発想のヒントとなれば幸いです。
- 米国(ニューヨーク)
- 米国(ロサンゼルス)
- フランス(パリ)
- 香港
- 台湾
- 中国(上海) (~2023年度)
- シンガポール
- トルコ(イスタンブール)(2024年度スポット)
米国(ニューヨーク)
オンライン・セミナー
現地レポート
Vol.10 「ミシュランガイド・ニューヨーク 2024年版」から読み解くニューヨークにおける日本食業界と周辺のトレンド(2025年2月) (1.9MB)
Vol.9 ニューヨーカーが足繁く通う小売店インタビュー(2024年3月) (5.7MB)
Vol.8 ニューヨークの一般家庭の食卓を拝見!(2023年12月)(4.2MB)
Vol.7 ニューヨークで活躍する日本食店インタビュー(2023年11月)(1.5MB)
Vol.6 食生活や日本食についての座談会(2023年9月)(1.2MB)
Vol.5 ニューヨーク発のフード&テック関連企業(2023年3月)(1.5MB)
Vol.4 米国アルコール業界トレンド2023とトレンドを反映した日本産アルコール(2023年3月)(1.4MB)
Vol.3 アメリカの健康・自然食品市場最新トレンド(2023年3月)(1.3MB)
Vol.2 ニューヨークの家庭でどんな日本食が食べられているか?(2022年12月)(1.7MB)
Vol.1 ニューヨークの一般概況・食文化について(2022年10月)(1.3MB)
米国(ロサンゼルス)
オンライン・セミナー
-
(収録日:2023年2月24日) -
(収録日:2024年3月6日) -
(収録日:2024年3月6日)
現地レポート
Vol.9 現地アメリカの日本食ファン消費者インタビュー(2024年3月) (2.1MB)
Vol.8 「みんな何食べてる?」米国ロサンゼルスのリアルな一般家庭の食卓レポート(2024年2月)(3.5MB)
Vol.7 LAのリアルな食生活がわかる 視察で使えるおすすめスーパーと食関連ストアマップ(2023年12月)(2.5MB)
Vol.6 モダン&ヘルシー、日本産品も盛りだくさん ロサンゼルスで人気の米・日・韓スーパー調査(2023年11月)(4.3MB)
Vol.5 「みんな何食べてる?」米国ロサンゼルスのリアルな一般家庭の食卓レポート(2023年3月)(2.9MB)
Vol.4 米国食品最前線・LAにみるプラントベース食の今と未来(2023年3月)(2.7MB)
Vol.3 ロサンゼルスの日本食レストラン関係者インタビュー(2023年1月)(2.1MB)
Vol.2 米国のアルコール飲料事情(2022年12月)(2.3MB)
Vol.1 ロサンゼルスの一般概況・食文化について(2022年10月)(2.3MB)
フランス(パリ)
オンライン・セミナー
-
(収録日:2023年2月16日) -
「日本食がなぜ流行っているか? ―フランス料理からその変遷をたどる―」
(収録日:2024年3月7日)
現地レポート
Vol.10 フランスの消費トレンド、食に対する習慣・考え方について(2024年3月)(1.6MB)
Vol.9 食卓拝見!特別な日と普段の日の食事(2024年2月)(1.9MB)
Vol.8 日本食・食材について現地の消費者インタビュー(2023年12月)(1.4MB)
Vol.7 フランス美食の街リヨンにて22年続く日本食レストランのシェフにインタビュー(2023年11月)(1.4MB)
Vol.6 政府支援策で成長するフードテック・アグリテック(2023年3月)(1.1MB)
Vol.5 現地フランスの日本食ファン消費者インタビュー(2023年3月)(1.0MB)
Vol.4 現地フランスの酒蔵にインタビュー(2023年1月)(1.5MB)
Vol.3 パリで20年続く日本食レストランのシェフにインタビュー(2022年12月)(1.4MB)
Vol.2 フランス家庭の食卓から食文化を知ろう!(2022年11月)(2.2MB)
Vol.1 フランスの一般概況・食文化について(2022年10月)(1.3MB)
台湾
オンライン・セミナー
-
(収録日:2023年2月28日) -
(収録日:2024年3月26日) -
(収録日:2024年3月26日)
現地レポート
Vol.7 台湾家庭の食生活事情 お宅訪問レポート(2024年2月)(2.1MB)
Vol.6 台湾の消費者座談会 ―生活の中の日本食―(2024年1月)(2.0MB)
Vol.5 日本料理店オーナーに聞く、日本酒・和食のこれまでとこれから(2023年12月)(1.7MB)
Vol.4 「日本」を届ける小売店舗 関係者インタビュー(2023年9月)(2.2MB)
Vol.3 食に対する課題を解決するテクノロジーIN台湾(2023年2月)(1.7MB)
Vol.2 現地に根付く日本飲食店、関係者インタビュー(2022年10月)(1.6MB)
Vol.1 台湾の一般概況・食文化について (2022年9月)(2.0MB)
中国(上海)
オンライン・セミナー
-
(収録日:2023年2月22日) -
(収録日:2024年3月19日) -
(収録日:2024年3月19日)
現地レポート
Vol.9 中国(上海)ミドル層における消費・料理・日本食材に関する座談会(2024年3月) (1.2MB)
Vol.8 中国(上海)における「日常の夕食シーンと習慣」に関するインタビュー(2024年2月) (2.0MB)
Vol.7 「中国(上海)における日本産酒類のバー事情」について(2024年1月)(1.9MB)
Vol.6 消費者卓上生活に関するインタビュー(2023年3月)(1.6MB)
Vol.5 中国の外食市場におけるロボット普及の現状(2023年3月)(1.8MB)
Vol.4 現地に根付いている日本食レストラン関係者インタビュー(2023年1月)(1.2MB)
Vol.3 上海伊勢丹地下フードコート利用者へのインタビュー(2023年1月)(1.4MB)
Vol.2 中国における清酒市場について(2022年12月)(1.5MB)
Vol.1 中国の一般概況・食文化について(2022年11月)(1.3MB)
香港
オンライン・セミナー
-
(収録日:2023年2月24日) -
(収録日:2024年3月14日) -
(収録日:2024年3月14日)
現地レポート
Vol.11 品目別棚調査(品目:日本酒・焼酎、日本茶)(2024年11月)(2.9MB)
Vol.10 香港の一般家庭のお宅の食事拝見(2024年2月)(1.9MB)
Vol.9 日本食・食材について現地の消費者グループインタビュー(2024年1月)(1.3MB)
Vol.8 ⾹港⼈がよく通う⽇本⾷レストラン関係者インタビュー(2023年12月)(1.2MB)
Vol.7 香港人の食事に対する考え方(2023年12月)(1.3MB)
Vol.6 今後香港で流行しそうな日本産食材と日本食の紹介(2023年3月)(1.5MB)
Vol.5 香港で流行っている他国の料理(2023年2月)(1.8MB)
Vol.4 香港人の健康意識や食意識(2023年2月)(1.8MB)
Vol.3 香港人の日本食へのイメージと最近気になる日本食レストラン(2022年12月)(2.0MB)
Vol.2 香港の小売・外食や家庭での日本産食材の今(2022年11月)(2.3MB)
Vol.1 香港の一般概況・食文化について(2022年11月)(1.3MB)
シンガポール
オンライン・セミナー
-
(収録日:2024年3月15日) -
(収録日:2024年3月15日)
現地レポート
Vol.5 米国から見た牛肉の輸出先としてのシンガポール市場とは-日本と異なる市場性を持つシンガポールの牛肉市場-(2025年1月) (996KB)
Vol.4 シンガポールの一般家庭の食卓を拝見!(2024年2月) (2.0MB)
Vol.3 ターゲット消費層が通う小売店の実績調査(2024年1月)(1.3MB)
Vol.2 ターゲット消費者層がよく通う日本食レストラン関係者インタビュー(2024年1月)(1.7MB)
Vol.1 シンガポールの食文化や日本食に関する消費者グループインタビュー(座談会)(2023年12月)(1.3MB)
お問い合わせ窓口
CONTACT
日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)
E-mail:JFA@jetro.go.jp
Tel:03-3582-8344