TAKUMI NEXT 2023

「日本らしさ」「匠の技」など、日本の各地域の技術や生活文化の特色を生かした魅力ある商材を生産・販売し、海外への販売を希望する中小企業・小規模企業者を対象に、海外への輸出を総合的に支援します。

Takumi Next Takumi Next

本プログラムの特徴

  1. メンタリング

    川又俊明氏
    シンクシンク株式会社CEO
    クリエイティブ
    プロデューサー
    ※昨年度メンター

    工芸品の海外展開に精通した有識者によるメンタリング

  2. オンライン商談

    11カ国・地域、40以上(昨年度実績)のEC事業者とのオンライン商談。

  3. SNSマーケティング

    Facebook Instagram

    Instagram外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますFacebook外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます等SNSを活用した海外への情報発信
    *海外バイヤー向け

※支援プログラムは随時追加される可能性がございます。

スケジュール(予定)

Japan Street登録期限:
2023年4月28日(金曜)
※詳細は下記参照
採択通知:
7月中旬(6月中旬より変更となりました)
※後日追加採択を行う場合もございます。
※採択された企業にのみご連絡が届きますので、あらかじめご了承ください。
支援期間:
2023年6月~2024年3月(メンタリング・オンライン商談等を順次実施)

昨年度プログラム(TAKUMI NEXT 2022)のご紹介

  • 参加企業リストPDFファイル

  • 北米メンターによるセミナーの様子

  • シンガポールポップアップ展示風景

関連動画

ジャパンクラフトの海外進出への可能性と今すべき事

世界に通用するTAKUMIブランド作り

事業概要

事業内容 海外展開サポートメンバーが海外展開に必要なメンタリングを行い、日本各地の魅力ある工芸品、伝統産品、生活用品等の海外展開を総合的に支援します。
具体的には、海外バイヤーとの商談、Instagram・YouTube等SNSを活用した海外への発信等を行います。
対象品目 メイドインジャパン製品であり、「ジャパンラグジュアリー」をイメージできるようなデザイン性の高いもの、工芸品、日用品、文具、家具、アクセサリー、テーブルウェア、食器、カトラリー、キッチン用品、ファッション衣類・小物、その他(プロダクト製品)※但し、化粧品・食料品を除く。
対象企業 「日本らしさ」「匠の技」など、日本の各地域の技術や生活文化の特色を生かした魅力ある商材を生産・販売し、海外への販売を希望する中小企業・小規模企業者。
※中小企業の定義については、中小企業庁ウェブサイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます」をご参照ください。
参加費 無料
※バイヤーに提供するサンプル品の費用および輸送費(各社→日本国内指定場所)はご負担いただきます。サンプルを提供しないという選択も可能です。

EC事業者 11カ国・地域、合計40社以上(今後拡大予定)

※2023年度も継続して参加調整中。

※以下の世界地図では全ての連携先を記載しておりません。

お申し込み方法

  1. Step

    01

    募集要項の確認

    募集要項PDFファイル(587KB)」を必ずご一読ください。

  2. Step

    02

    オンラインカタログサイト「Japan Street」へのご登録

    企業情報・商品情報をご入力ください。(締切:2023年4月28日(金曜))
    今年度より、Japan Street登録企業から採択企業を選定いたしますので、参加を希望する企業は「Japan Street」にお申し込みください。
    ※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

  3. Step

    03

    採択通知

    7月中旬を予定しています。
    ※後日追加採択を行う場合もございます。
    ※採択された企業にのみ、参加の希望有無を確認する連絡が届きます。
    ※採択に至らなかった企業には連絡は届きませんので、あらかじめご了承ください。

Japan Street
Japan Streetとは
ジェトロの基準を満たす限られた海外の有力バイヤーのみが閲覧可能な招待制オンラインカタログサイト(一般向け非公開)です。詳細はJAPAN STREET事業ページをご参照ください。

活用事例紹介

お問い合わせ先

ジェトロ・デジタルマーケティング部 デジタルマーケティング課
(担当:柴田、伊藤、野﨑、牧野、石井、小寺、永吉)
E-mail:dna-project@jetro.go.jp

ジェトロの支援サービス一覧