1000万 円
資本金
日本人や海外の愛飲家を唸らせる高品質な日本酒造りを目指してます。
1787年創業の造り酒屋です。創業以来、「玲瓏馥郁(透き通るように美しく輝き、良い香りが漂う)」を信条として努めております。岐阜県の名水50選に選ばれた約400年以上前に掘られた井戸水と地元産のお米でお酒造りをしております。製造する清酒の全量は吟醸酒、純米酒酒、本醸造酒などの特定名称酒で蔵内平均精米歩合は52%です。出荷量の約半分が鮮度が高い生酒、生貯蔵酒で 出来上がった清酒は全て冷蔵貯蔵で進化する現代日本人や海外の日本酒愛飲家などの味覚を満足させる高品質な日本酒造りと出荷管理を徹底しております。近年の主な受賞歴は、International Wine Challenge 2012銅賞、London Sake Challenge 2012金賞・銅賞、Wine Glass Award 2013金賞、全国新酒鑑評会2014年入賞、全国新酒鑑評会2015年金賞、Kura Master2017金賞(純米大吟醸)、Kura Master2018金賞(純米吟醸)、Kura Master2020金賞(純米大吟醸・純米吟醸)、全国新酒鑑評会2020年金賞など。
1000万 円
資本金
22兆 円
売上高
11人
従業員数
1921年
設立年
海外進出等における
外国企業との橋渡し役
(ブリッジ人材)
外国人の視点による
イノベーションや企画立案
特定の専門知識を活かした
国内事業の運営や研究開発
日本人社員のグローバル化推進
高度外国人材の活躍推進の促進に取り組んでいます。高度外国人材の採用、育成定着等の支援にご関心のある企業様、 高度外国人材の採用に関心のある企業や、イベント情報をお探しの外国人材の方は、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ジェトロ高度外国人材課
受付時間
平日9時~12時/13時~17時
(祝祭日、年末年始を除く)
※営業のお電話はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。