4080万 円
資本金
DORAYAKIを世界標準語に!
私たち丸京製菓株式会社は和菓子の製造販売を行っている、創業64年の会社です。本社は、鳥取県米子市にあります。「どらやき」を中心とする丸京製菓の和菓子は海外でも大人気で多くの国々で販売しています。海外の展示会にも積極的に参加し、アジアマーケットを中心にこれからも世界展開を拡大し続けていきます。 入社後は、「仕入れ」「販売」「生産技術」を国内から海外へ向けて広げていく仕事を行って頂きます。 「仕入れ」海外からの原材料の仕入れ交渉 「販売」海外輸出の商談や交渉 「生産技術」海外委託工場の立ち上げメンバーとして生産技術の伝承など 入社後1年間は生産現場にて、経験を積んで頂き、私たちのものづくりの基本とこだわりを勉強して頂きます。(その人の能力によって期間には変動があります。) 私たちと一緒にDORAYAKIを世界標準語にしませんか?
4080万 円
資本金
25億 円
売上高
200人
従業員数
1965年
設立年
海外進出等における
外国企業との橋渡し役
(ブリッジ人材)
外国人の視点による
イノベーションや企画立案
特定の専門知識を活かした
国内事業の運営や研究開発
日本人社員のグローバル化推進
鳥取県米子市で生産した和菓子を、日本全国にお届けしています。私たちの工場は製造から包装まで全体をカバーする互換性の衛生管理システムを持っており、こだわりの地元産の原料を使用し氷温熟成製法で世界最大数のどら焼きを生産しています。また、海外輸出も30年前から行っており、現在では世界15ケ国への輸出を行っています。私たちの目標は日本のお菓子(和菓子)の「どらやき」を世界標準語にすることです。
高度外国人材の活躍推進の促進に取り組んでいます。高度外国人材の採用、育成定着等の支援にご関心のある企業様、 高度外国人材の採用に関心のある企業や、イベント情報をお探しの外国人材の方は、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ジェトロ高度外国人材課
受付時間
平日9時~12時/13時~17時
(祝祭日、年末年始を除く)
※営業のお電話はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。