1687万 円
資本金
KANEKOの技術を一緒に世界へ届けましょう!
KANEKOの精密切削加工技術は人の命にかかわる医療の分野で、また人々の命を運ぶ航空機にも使われています。 特に医療の分野では海外の医療機器メーカーからの依頼も多く、直接当社から医療機器メーカーへ輸出しています。 2022年には2名の外国人材の方に入社してもらい、既に海外での展示会(技術商談会)に同行してもらって商談につながるという成果が出ています。 日本国内のメーカーとの取引もまだまだ拡大させていますので、国内での活動にも携わってもらいます。 また営業職だけでなく、製造、生産管理、品質管理といった職種も募集しています。機械工学を勉強した人や機械図面を見たことがある人は当社の仕事にその知識が活かせます。逆にそういった知識が無くても問題ありません。真面目に誠実に取り組んでくれる人は大歓迎です。 営業 :お客様(メーカー)からの要求(図面指示・品質・価格・納期・等)を把握。 製造 :世の中になかった「もの」を作り出す当社のメイン。 生産管理:受注から納品までの工程スケジュールや金額の管理。 品質管理:最終的にお客様の要求を満たしていることの検査。
1687万 円
資本金
16億 円
売上高
110人
従業員数
1956年
設立年
海外進出等における
外国企業との橋渡し役
(ブリッジ人材)
外国人の視点による
イノベーションや企画立案
特定の専門知識を活かした
国内事業の運営や研究開発
大手医療機器メーカーや航空機エンジンメーカーからの依頼(図面要求)にマシニングセンターやNC旋盤という加工機を駆使することに加えて、最終的には人の目と手でミクロン単位の要求公差寸法を実現しています。
医療の分野では医療用軟性内視鏡向け部品の加工をメインに、小さく複雑な形状の精密部品を生産しています。
航空機の分野ではエンジンの燃料制御、油圧、計器類に使われる精密部品を生産しています。
特に医療の分野では海外の医療機器メーカーからの依頼も多く、直接当社から医療機器メーカーへ輸出し、世界中の人々の健康に役立つモノづくりをしています。
これからさらに海外との取引を拡大させていくために、日本語+英語+母国語の語学力とあわせて、これまで皆さんが身につけてきた知識が必要です。
高度外国人材の活躍推進の促進に取り組んでいます。高度外国人材の採用、育成定着等の支援にご関心のある企業様、 高度外国人材の採用に関心のある企業や、イベント情報をお探しの外国人材の方は、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ジェトロ高度外国人材課
受付時間
平日9時~12時/13時~17時
(祝祭日、年末年始を除く)
※営業のお電話はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。