高度外国人材関心企業株式会社調和技研

どうせなら、好きなコトをとことん

  • 高度外国
    人材の
    採用希望有
  • インターン
    受け入れ有
  • 英語対応不可
業種
  • 通信・情報・ソフトウェア
所在地
北海道

会社情報

AI領域経験3年以上のエンジニアを求めています。大学院や企業研究室で専門性を高めている方に最適な職場です。募集職種は3つです。AIエンジニア(画像系、数値系、言語系)/AI領域でのエンジニア経験必須。TensorFlow、Keras、Python、Chainerいずれかのフレームワーク経験、Python、やC⁺⁺の経験必須。画像系は、画像処理、コンピュージョンの専門性がある方。数値系は、数値最適化や統計分析、数値予測の専門性がある方。言語系は、自然言語、テキストマイニング、非構造データ分析の専門性のある方が希望。システムエンジニア/クラウド上でのシステム開発、運用経験(GCP、AWS)、システムバックエンドの開発経験必須。歓迎スキルは、MLOpsに関する知識、GCP、AWSのクラウドに関する認定資格、サーバー、ネットワーク知識など。ソフトウェアエンジニア/React,Vueいずれかのフロント設計・開発経験必須。UX設計知識、バックエンド開発の経験(Python、Node,js)を歓迎。いずれの職種も、英語/論文の解読可能レベル。日本語/不要。フルリモートでフレキシブルな就業環境。

  • 36

    従業員数

  • 2009

    設立年

高度外国人材に期待する役割

  • 海外進出等における
    外国企業との橋渡し役
    (ブリッジ人材)

  • 外国人の視点による
    イノベーションや企画立案

  • 特定の専門知識を活かした
    国内事業の運営や研究開発

  • 海外拠点のマネージメント

  • 日本人社員のグローバル化推進

高度外国人材に期待する専門性

  • 技術営業
  • エンジニア
  • 研究開発

事業内容

当社は、「研究を実用化して社会に役立てる」ことをミッションに、北海道大学の研究室から生まれたスタートアップ企業です。顧客の課題を解決するソリューションを開発する「AI研究開発事業」、これまでに蓄積した技術やノウハウ、プロダクトなどをライセンス化して販売する「知財・ライセンス事業」、高いスキルを持ったAIエンジニアと、それを必要とする企業とを結びつけるセミナーや勉強会を開催、また、IT人材をAIエンジニアに育成する「人材育成事業」という3つの事業を行っています。いずれの事業も、幅広い業種や業態から依頼を受けており、AIを活用した課題解決への期待と注目度の高まりを感じています。今後は、北海道の産業である漁業や農業など、地元に根差した分野でニーズを高めて、地域活性化にさらに貢献していきたいと考えています。

関心国・地域

  • アジア全般
  • オセアニア全般
  • 北米全般
  • 中南米全般
  • 欧州全般
  • 中東全般
  • アフリカ全般

株式会社調和技研へのお問い合わせ

住所
〒001-0021
北海道札幌市北区北21条西12丁目2 北大ビジネススプリング305号室
011-717-7017

※営業のお電話はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。

お問い合わせ

フォームでのお問い合わせ

高度外国人材の活躍推進の促進に取り組んでいます。高度外国人材の採用、育成定着等の支援にご関心のある企業様、 高度外国人材の採用に関心のある企業や、イベント情報をお探しの外国人材の方は、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

ジェトロ高度外国人材課

受付時間
平日9時~12時/13時~17時
(祝祭日、年末年始を除く)

03-3582-4941

※営業のお電話はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。