9800万 円
資本金
地域と一丸となって会津をさらに盛り上げたい
東京から約3時間の距離にある会津地方。当社はスキー場などのリゾート施設運営を通じ、会津の地域発展を目指しています。国内はもちろん、外国人観光客向けに会津の魅力を知ってもらう情報発信や、スキー・スノーボードを通して楽しさを提供できる仲間を募集しています。 業務内容はスノーシーズンにインストラクターとして受け入れる外国人材の募集及び管理業務、インターネットを使って会津の魅力を世界に発信する広報・マーケティング業務です。スキーが得意でインストラクターとして活躍したい方も歓迎します。 当社の施設には国内のお客様が多く、今後は欧米、特にオーストラリアをターゲット層として広げていきたいと考えています。そのため英語はネイティブレベル、日本語はN2以上のレベルを期待します。 自然豊かな会津地方の魅力を世界に発信、一緒に世界一の観光地”AIZU"を目指しませんか
9800万 円
資本金
6億 円
売上高
55人
従業員数
2006年
設立年
海外進出等における
外国企業との橋渡し役
(ブリッジ人材)
外国人の視点による
イノベーションや企画立案
特定の専門知識を活かした
国内事業の運営や研究開発
日本人社員のグローバル化推進
当社は東北地方の会津地域において、スキー場やホテル、温泉施設や道の駅などの観光施設を運営しています。
運営するスキー場では、オリンピック選手の気分になって滑走タイムを競い合ったり、AIが自動編集する動画を携帯電話にダウンロードしてSNSにアップロードできる「モーションレコーダー」や、自動でスキー板やスノーボードにワックスがけができる「ワックストンネル」を導入。これらはグループ会社と共同開発した、日本で初めてのサービス・商品となり、スキー客の利便性とワクワク感向上に努めています。
また、グリーンシーズンには、キャンピングカーパークやバーベキューなど、一年を通じて観光客を集めるための企画、取り組みを行っています。
まだ知られていない会津の魅力を国内外に発信し、会津地方がもつ観光地としてのポテンシャルを最大限発揮できるよう、地域と一丸となり盛り上げていきます。
高度外国人材の活躍推進の促進に取り組んでいます。高度外国人材の採用、育成定着等の支援にご関心のある企業様、 高度外国人材の採用に関心のある企業や、イベント情報をお探しの外国人材の方は、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ジェトロ高度外国人材課
受付時間
平日9時~12時/13時~17時
(祝祭日、年末年始を除く)
※営業のお電話はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。