46人
従業員数
長年培った確かな技術力で 世の中にないものづくりに挑戦する会社
カスタムメイドのテスト・計測・制御システムの開発・設計・製作を通し、お客様の課題を解決する会社です。 現在、モノづくりが好きで日本の文化や社会を理解しようと努力できる方を探しています。日本語N1レベルの方を希望しており、ビジネスレベルで英語、中国語、タイ語、ベトナム語を使える方は海外関連の事業でその語学力を活かせる可能性があります。 配属は技術職、営業職、事務職のいずれかを予定しており、技術職希望の場合、ソフトウェア技術職は大学で情報工学を専攻された方、ハードウェア技術職は、機械や電気・電子工学などを専攻された方を歓迎します。入社後は、研修やOJTを通して業務を学びます。将来的にはマネジメント業務を行うことや、新規海外進出の際には責任者として法人設立をリードする業務をお任せしたいと思っています。 近年は毎年平均して1~2名の外国籍人材を採用するなど、組織としてダイバーシティ経営を推進しています。国籍の分け隔てなく活躍できる環境で、一緒に世界ナンバーワンの製品をつくり出していきましょう。
46人
従業員数
1960年
設立年
海外進出等における
外国企業との橋渡し役
(ブリッジ人材)
外国人の視点による
イノベーションや企画立案
特定の専門知識を活かした
国内事業の運営や研究開発
海外拠点のマネージメント
日本人社員のグローバル化推進
自動車や航空機、電力など幅広い業界を対象にカスタムメイドの試験装置や計測・制御システムの設計・製作を主力事業として行っています。
当社の強みは、ハードウェア/ソフトウェアを一貫して開発できることです。2000年頃にはソフトウェア開発言語として米国NI社製LabVIEWを導入し、更に柔軟にお客様の課題に合わせた解決策を提案することが可能になりました。社内のLabVIEW認定開発者は10名を超え、NI社からも当社の技術力は日本でもトップクラスと評価されています。またお客様からの依頼で開発を開始したMRI監視装置は、国内シェアを独占し、年間100台のペースで供給する製品となっております。
現在、AI、画像処理、IoT技術を自社製品に融合し、工場設備を遠隔地からリアルタイムで監視・制御するサービスの提供を予定しています。今後はこのように顧客のDX推進へ貢献していきます。
そして、拠点のあるタイや近隣国のベトナム、中国、台湾などの現地企業にも販路を拡大していきたいと考えています。
高度外国人材の活躍推進の促進に取り組んでいます。高度外国人材の採用、育成定着等の支援にご関心のある企業様、 高度外国人材の採用に関心のある企業や、イベント情報をお探しの外国人材の方は、こちらのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ジェトロ高度外国人材課
受付時間
平日9時~12時/13時~17時
(祝祭日、年末年始を除く)
※営業のお電話はご遠慮いただきますよう
お願い申し上げます。