WTO・他協定加盟状況

最終更新日:2025年02月01日

1995年のWTO設立時から、同機構に加盟している。

  • WTO:1995年1月1日に加盟。ただし、GATT加盟は1967年4月14日。
  • 日韓投資協定:2003年1月1日、発効。

この他にも、韓国政府樹立以降2023年12月までに締結・発効した条約は、計3,506件(二国間2,764件、多国間742件)にのぼる。

条約締結件数
件数
1948~1960 102
1961~1970 292
1971~1980 422
1981~1990 445
1991~2000 666
2001~2010 820
2011~2023 759
小計 3,506

近年発効した条約のうち、経済関連の条約は次のとおり。より詳しい内容については、韓国外交部のウェブサイト「条約情報システム」(条約情報→発効条約の概要外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)にて確認できる。

  • 韓‐アルゼンチン社会保障協定(発効日:2025年2月1日)
  • 韓‐フィリピン自由貿易協定(FTA)(発効日:2024年12月31日)
  • 韓‐ルワンダ共和国二重課税防止条約(発効日:2024年12月19日)
  • 韓‐ペルー気候変動協力協定(発効日:2024年12月14日)
  • 韓‐ペルー航空協定(発効日:2024年12月13日)
  • 韓‐米防衛費分担特別協定(SMA)(発効日:2024年11月29日)
  • 韓‐モロッコー気候変動協力協定(発効日:2024年10月2日)
  • 国際航路標識機関条約(発効日:2024年8月22日)
  • 韓‐トルコ二重課税防止条約(発効日:2024年7月21日)
  • 韓‐エストニア航空協定(発効日:2024年6月7日)
  • デジタル経済パートナーシップ協定(DEPA)および議定書(発効日:2024年5月3日)
  • 韓‐シンガポール自由貿易協定(FTA)附属書8C(医薬品製造・品質管理基準)(発効日:2024年5月1日)
  • 国際鉄道旅客運送協定(発効日:2024年2月7日)
  • 韓‐トルクメニスタン貿易・経済協力協定(発効日:2024年1月27日)
  • 韓‐バーレーン航空協定(発効日:2024年1月10日)
  • 韓‐英税関分野相互支援協定(発効日:2023年12月22日)
  • 韓‐オーストリア二重課税防止条約改正第二議定書(発効日:2023年3月1日)
  • 韓‐バングラデシュ2023-2027 EDCF次官基本約定(発効日:2023年5月15日)
  • 韓‐ウズベキスタン投資保障協定(発効日:2023年4月5日)
  • 韓‐スリランカ経済協力協定(発効日:2023年3月15日)
  • アジア太平洋地域における電子貿易円滑化枠組協定(発効日:2023年2月26日)
  • 韓‐フィリピン2022-2026EDCF次官基本約定(発効日:2023年2月1日)
  • 韓‐インドネシア包括的経済連携協定(CEPA)履行約定(発効日:2023年1月1日)

出所:外交部ウェブサイト「条約情報システム外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

自由貿易協定、関税同盟、特恵貿易協定、その他の貿易協定

自由貿易協定、関税同盟、特恵貿易協定、その他の貿易協定については、次のウェブページから検索してご覧ください。
ジェトロ:世界のFTAデータベース