日本からの輸出に関する制度

観賞魚の輸入規制、輸入手続き

品目の定義

本ページで定義する観賞魚のHSコード

0301.1191.000コイ(Cyprinus carpio)

タイの輸入規制

1. 輸入禁止(停止)、制限品目(放射性物質規制等)

調査時点:2023年9月

コイの輸入は可能です。

タイのコイ科魚類の輸入許可要件

  1. 輸入者は輸入許可を申請する前に、水産局から認定を受けたコイ科魚類用の隔離所を有していること。
  2. コイ科魚類の輸入後、水産局の職員が伝染病の検査および証明を行うため、21日間以上隔離すること。
  3. 輸出国の所管官庁の獣医官または所管官庁から権限が付与された担当官による署名を付した、少なくとも次の内容を記した英文の水産動物衛生証明書を有していること。
    1. 所有者または輸出者の氏名および住所
    2. 輸入会社または輸入者の氏名および住所
    3. コイ科魚類の数量およびサイズ(学名および一般名も記載)
    4. 原産地または供給地
    5. 輸入されるコイ科魚類は、国際獣疫事務局(OIE)基準に基づいたKHV病およびSVCV病の監視システム、疾病診断を有す国、地域または養殖場由来であること。
    6. 輸入されるコイ科魚類の供給地において、輸出前3カ月間に原因不明による死亡が発生していないこと。
    7. 輸出7~10日前に隔離し、寄生虫を駆除していること。
    8. 衛生証明書はOIE推奨のサンプルを使用することができる。衛生証明書には、コイヘルペスウイルス病およびコイ春ウイルス血症の感染がないことが証明されていること。

なお、タイでは漁業緊急勅令(第2版)に基づき、希少水産動物を保護し、水産動物および生態系に対する危険を防ぐため、2021年農業協同組合省告示「輸入・輸出・経由を禁止する水産動物の種類」において、輸入禁止品とする希少水産動物の種類が規定されています。これらの水産動物については、水産局長より禁止品輸入許可を取得した場合にのみ輸入が可能です。

また、タイはバイオセーフティに関するカルタヘナ議定書に基づき、2023年6月1日以降、販売・養殖目的の遺伝子組換えの水産動物の輸出入は禁止されています。

ワシントン条約が規制する動物の場合は、事前に経済産業大臣からCITES輸出許可書などの発給を受ける必要があります。詳細は経済産業省のウェブサイトで確認してください。

2. 施設登録、輸出事業者登録、輸出に必要な書類等(輸出者側で必要な手続き)

調査時点:2023年9月

タイ側の制度として、輸出元国の施設登録を義務付ける規定はありません。

コイを輸入する場合、日本の所管官庁発行の衛生証明書(Health Certificate)が要求されます。衛生証明書には、コイヘルペスウイルス(KHV)、コイ春ウイルス血症(SVC)に感染していないことが記されている必要があります。詳細は、各都道府県の水産部局に問い合わせてください。合わせて、関連リンクにある農林水産省の「輸出錦鯉の衛生証明書発行等に関する取扱要領」も参照してください。

日本・タイ経済連携協定(JTEPA)、地域的な包括的経済連携協定(RCEP)税率の適用を受ける場合、輸出者側の特定原産地証明書が必要です(日本商工会議所が発給)。なお、日本・ASEAN包括的経済連携協定(AJCEP)においては、コイは関税削減・撤廃の除外品目となっているため利用できません。

3. 動植物検疫の有無

調査時点:2023年9月

なし(「2.施設登録、輸出事業者登録、輸出に必要な書類等(輸出者側で必要な手続き)」に記載のとおり、衛生証明書が必要です。

タイの製品関連の規制

1. 製品規格

調査時点:2023年9月

なし

2. 残留農薬および動物用医薬品

調査時点:2023年9月

なし

3. 重金属および汚染物質

調査時点:2023年9月

なし

4. 食品添加物

調査時点:2023年9月

なし

5. 製品包装(製品容器の品質または基準)

調査時点:2023年9月

なし

6. ラベル表示

調査時点:2023年9月

なし

7. その他

調査時点:2023年9月

なし

タイでの輸入手続き

1. 輸入許可、輸入ライセンス等、商品登録等(輸入者側で必要な手続き)

調査時点:2023年9月

タイ農業協同組合省水産局で事前手続きを行います。

コイを輸入する場合は、漁業事業者登録、水産動物隔離所認定書の取得を済ませてから水産局の申請システム(Fisheries Single Window-FSW)から、水産動物/水産動物製品輸入許可書(DOF2)、漁業緊急勅令第65条に基づく水産動物輸入許可書(DOF9)および動物伝染病法に基づく動物輸入承認通知書(Ror.6)を取得します。

1.漁業事業者登録証(TorBor.2)の取得
手順:
  1. 各地区の水産事務所において、必要書類を提出する。
  2. 内容の確認を受け、登録証受理予約票を受け取る。
  3. 水産局のデータベースに登録され、登録証が発行される。
  4. 予約票記載の日に登録証を受け取る。
    (登録書の有効期限は発行日から3年)
所要日数:5営業日
手数料:なし
申請場所:各地区の水産事務所
必要書類:
  1. 漁業事業者登録申請書(TorBor.2-1)
  2. 添付書類
    • 申請者の身分証明書/パスポート写し(個人の場合)
    • 法人登録証写し
    • 法人代表者の身分証明書/パスポート写し
    • 外国人の場合は外国人事業許可書写し
    • 委任状と代理人の身分証明書写し(該当する場合)
2.水産動物隔離所認定書の取得(Tor.Ror.Nor6)
手順:
  1. 各地区の水産事務所において、必要書類を提出する。
  2. 隔離所の検査を受け、基準に合格していた場合、まず認定結果通知書(Tor.Ror.Nor5/1)が郵送され、後に、認定書(Tor.Ror.Nor6)が郵送される
    (認定書の有効期限は発行日から1年)
所要日数:30営業日
手数料:なし
申請場所:各地区の水産事務所、淡水水産研究開発センターなど
必要書類:
  1. 水産動物隔離所認定検査申請書(Tor.Ror.Nor1)
  2. 添付書類
    • 申請者の身分証明書の写し
    • 水産動物隔離所の住居登録書の写し
    • 法人登録証の写し
    • 法人代表者の身分証明書の写し
    • 委任状(該当する場合)、委任者および受任者の身分証明書の写し
    • 水産動物隔離所の土地使用に関する権利書
    • 水産動物隔離所の図面、地図
3.水産動物または水産動物製品輸入許可書(DOF2)、漁業緊急勅令第65条に基づく水産動物輸入許可書(DOF9)および動物輸入承認通知書(Ror.6)取得
手順:
  1. 輸入者は水産局水産動物取引管理部でFisheries Single Window (FSW) システムの利用者登録を行う。
  2. FSWシステムを通して申請書、必要書類を提出する。
  3. 書類に不備がなければ、水産動物または水産動物製品輸入許可書(DOF2:手数料200バーツ)、水産動物輸入許可書(DOF9:手数料200バーツ)、水産動物輸入承認通知書(Ror.6:手数料なし)が発行される。
申請日:輸入日の2営業日以上前
申請場所:Fisheries Single Window(FSW)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
必要書類:
  1. 水産動物または水産動物製品輸入許可申請書(DOF1)
  2. 第65条に基づく水産動物輸入許可申請書(DOF8)
  3. 動物輸入許可申請書(Ror.1/1)
  4. 添付書類
    • 申請者の身分証明書/パスポート写し(個人の場合)
    • 法人登録証写し
    • 法人代表者の身分証明書/パスポート写し
    • 委任状(該当する場合)、委任者と受任者の身分証明書写し
    • 輸出国所管官庁による衛生証明書(Health Certificate
    • 水産動物隔離所認定書(Tor.Ror.Nor6)
    • Invoice、Packing List、Air Waybill

関連リンク

関係省庁
タイ農業協同組合省水産局(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(英語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
根拠法等
2015年漁業緊急勅令(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(424KB)(英語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(1.3MB)
タイ語版は第2版も盛り込まれたリンク先となっています。
2017年漁業緊急勅令(第2版)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(8.6MB)(英語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(458KB)
水産局告示「水産動物または水産動物製品輸入時の許可申請および許可における規則・方法および条件の制定」(2017年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(190KB)(ジェトロ仮訳)PDFファイル(1.4MB)
水産局告示「水産動物または水産動物製品輸入時の許可申請および許可における規則・方法および条件の制定」(第2版)(2020年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(69KB)
水産局規則「水産動物養殖農家及び漁業事業者登録」(2013年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(8.0MB)
2015年動物伝染病法(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(216KB)(英語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(838KB)
畜産局告示「水産局管理下における水産動物または水産物の輸入輸出経由許可書の申請、発行」(2023年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(97KB)
畜産局告示「輸入・輸出・経由のための水産動物隔離所認定検査」(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(1.1MB)
農業協同組合省令「水産関連の税金および手数料」(2016年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(45KB)
水産局規則「Fisheries Single Window (FSW)システムからの許可証発行手数料支払い」(2018年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(3.9MB)
水産局告示「水産動物の輸入・輸出・経由の許可書申請書、許可証、許可書代替申請書の書式」(2023年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(3.5MB)
農業協同組合省水産局法令検索サイト(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
農業協同組合省畜産局法令検索サイト(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
官報検索サイト(タイ語) 外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
その他参考情報
漁業事業者登録マニュアル(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
水産動物隔離所登録マニュアル(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(5.4MB)
許可書手数料の徴収と支払い(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
FSW輸入・輸出・経由手順(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
2015年動物伝染病法に基づく動物または産物輸入許可申請手順(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
2015年漁業緊急勅令第65条に基づく水産動物の輸入・経由・輸出許可申請手順(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
水産局Fisheries Single Window (FSW)システム(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
※関連リンクに示した法令・告示へのリンクは、調査時点で有効であることを確認しておりますが、アクセスできない場合には、関係省庁サイトまたは官報検索サイトから当該法令・告示を検索してください。

2. 輸入通関手続き(通関に必要な書類)

調査時点:2023年9月

通関手続きの概要は次のとおりです。

  1. 輸入者は水産動物検査所に次の書類を提出する。
    • 水産動物または水産動物製品輸入許可(DOF2)
    • 水産動物輸入許可書(DOF9)
    • 動物輸入承認通知書(Ror.6)
    • 水産動物隔離所認定書(Tor.Ror.Nor.6)
    • 輸入申告書
    • インボイス
    • パッキングリスト
    • 船荷証券(B/L)もしくは航空貨物運送状(Air Waybill)
  2. 書類の確認を受けたのち、輸入申告書の情報をNational Single Windowシステム上で送付する。
  3. システム上で書類の確認がされ、検査指示が出る。
  4. 納税する。
  5. 水産動物検査所担当官が書類を確認し、事業者がコイを水産動物隔離認定所に移動させる。
  6. 到着後、水産動物検査所担当官が数量、サイズを確認し、記録する。
  7. 水産動物検査所から水産動物健康研究開発部に検査通知書が発行される。
  8. 水産動物健康研究開発部が健康状態を確認し(7営業日)、伝染病の分析のため肉片のサンプル検査を行う。
  9. 水産動物検査所から事業者に検査結果が報告される(輸入後21営業日、最大28営業日)
    • 安全が確認された場合、隔離が解除され、動物輸入許可書(Ror.7)および輸入水産動物移動証明書(Import Aquatic Animal Movement Document : IMD)が発行される。
    • 感染が確認された場合、廃棄のために隔離が解除され、業者に感染魚の処分(埋却または焼却)および隔離所の消毒指示が通知される。
      輸入日から隔離解除までの期間は最大28営業日(マニュアル上は60日)です。

関連リンク

関係省庁
タイ農業協同組合省水産局(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(英語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
タイ農業協同組合省水産局水産動物健康研究開発部(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
タイ財務省関税局(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(英語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
根拠法等
2015年動物伝染病法(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(216KB)(英語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(838KB)
畜産局告示「伝染病患畜、疑似患畜、伝染病キャリアの動物または死体の処分原則及び方法」(2020年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(101KB)
2015年漁業緊急勅令(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(424KB)(英語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(1.3MB)
タイ語版は第2版も盛り込まれたリンク先となっています。
2017年漁業緊急勅令(第2版)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(8.6MB)(英語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(458KB)
水産局告示「水産動物隔離所及び水産物保管所で管理する水産動物および伝染病の種類」(2021年)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(76.3KB)
関税法関連一覧(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(英語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
関税局告示第77/2560号「水産局との電子許可書/証明書データ連結」(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(842KB)
農業協同組合省水産局法令検索サイト(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
農業協同組合省畜産局法令検索サイト(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
官報検索サイト(タイ語) 外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
その他参考情報
生きているコイ(Cyprinus carpio)の輸入検査・管理・監視における担当官の業務マニュアル(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(13.5MB)
タイへのコイの輸入許可申請手順(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
※関連リンクに示した法令・告示へのリンクは、調査時点で有効であることを確認しておりますが、アクセスできない場合には、関係省庁サイトまたは官報検索サイトから当該法令・告示を検索してください。

3. 輸入時の検査・検疫

調査時点:2023年9月

伝染病リスクのあるコイについては、水産動物検査所において数量、サイズなどの確認を受けたのち、水産局に認定された業者の水産動物隔離所に移送します。水産動物健康研究開発部が健康状態を確認し、伝染病の分析のため肉片(Gill filaments)のサンプル検査を行います。安全が確認された場合、隔離が解除され、水産動物検査所により動物輸入許可書(Ror.7)および輸入水産動物移動証明書(IMD)が発行されます。感染が確認された場合、業者に感染魚の処分(埋却または焼却)および隔離所の消毒指示が通知されます。 輸入日から隔離解除までの期間は最大28営業日です(マニュアル上は60日)。

4. 販売許可手続き

調査時点:2023年9月

なし

5. その他

調査時点:2023年9月

なし

タイ内の輸入関税等

1. 関税

調査時点:2023年9月

コイの関税は、基本税率30%、WTO税率30%、日本・タイ経済連携協定(JTEPA)税率免除、地域的な包括的経済連携協定(RCEP)税率24%となっています。

EPA税率の申請様式に記載するHSコードのバージョン

  • JTEPA:HS2017(2017年版)
  • RCEP:HS2022(2022年版)(2023年1月、HS2012からHS2022に置き換え)

2. その他の税

調査時点:2023年9月

輸入額(CIF)と関税額の合計に付加価値税(VAT)7%が課税されます。

関連リンク

関係省庁
タイ財務省歳入局(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(英語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
根拠法等
1938年歳入法(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(英語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
2023年付加価値税率に関する歳入法に基づき発行する勅令(第780号)(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(94KB)
官報検索サイト(タイ語) 外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
財務省歳入局法令検索サイト(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
※関連リンクに示した法令・告示へのリンクは、調査時点で有効であることを確認しておりますが、アクセスできない場合には、関係省庁サイトまたは官報検索サイトから当該法令・告示を検索してください。

3. その他

調査時点:2023年9月

通関手数料は200バーツです。 輸入申告書入力代行手数料(入力を依頼する場合)は100バーツです。 その他の関税法に基づく各種手数料については、関連リンクの「関税法に基づく手数料一覧」を参照してください。

関連リンク

関係省庁
タイ財務省関税局(タイ語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます(英語)外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
根拠法等
2017年財務省令「関税法に基づく手数料および手数料の免除」(タイ語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(82KB)
財務省関税局法令検索サイト(タイ語) 外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
官報検索サイト(タイ語) 外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
その他参考情報
関税法に基づく手数料一覧(Rate of Fees)(タイ語・英語)PDFファイル(外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます)(434KB)(ジェトロ仮訳)(408KB)
※関連リンクに示した法令・告示へのリンクは、調査時点で有効であることを確認しておりますが、アクセスできない場合には、関係省庁サイトまたは官報検索サイトから当該法令・告示を検索してください。

その他

調査時点:2023年9月

なし