米著名アクセラレーター「Alchemist」が日本初進出 ―「Alchemist Japan」プログラムを開催し、B2Bスタートアップに出資―

2024年05月14日

ジェトロは、内閣府・経済産業省及び東京都と協力して、B2B分野に特化したシードアクセラレーターであるAlchemist Accelerator LLC (本社:米国)を東京に誘致し、エクイティ方式(出資付き)のスタートアップ・アクセラレーションプログラム「Alchemist Japan」を開催します。6月1日より第1回プログラムの募集を開始し、2024年9月から約3か月間のプログラムを実施します。
今回の誘致に係るポイントは以下3点です。

  1. Alchemistが世界各地で運営するエクイティ方式(出資付き)のアクセラレーションプログラムの中で、アジアで唯一かつ初めてのアクセラレーターとなる。
  2. 採択されたスタートアップには、日本プログラムの終了後に、グローバル・プログラムへの参加資格が与えられ、世界でスケールアップするためのサポートが継続される。
  3. 日本およびグローバル・プログラムへの参加により、日系スタートアップは、Alchemistへの出資者を含む国内外のベンチャー・キャピタルや投資家へのリーチが可能となる。

Alchemistは、B2Bに特化したシードステージのスタートアップを支援するアクセラレーターとして、これまでに650社以上の企業に投資し、60社以上のEXIT企業を輩出しています。

Alchemistプログラムを卒業した企業はシリーズAの資金調達においてAndreessen HorowitzやKhosla Venturesなど著名VCにより投資を受けることでも有名です。また、2016年にCB Insightで行った調査では、各アクセラレーターのプログラム卒業企業の資金調達中間値において、著名なアクセラレーターを抜いてトップになったこともあるほど、プログラムに定評があります。

企業ロゴ
会場:グローバルビジネスハブ東京

会場:グローバルビジネスハブ東京

今回Alchemistが実施する「Alchemist Japan」プログラムはAlchemistが世界各地で運営するエクイティ方式(出資付き)のアクセラレーションプログラムの中で、アジアで唯一かつ初めてのアクセラレーターとなります。 「Alchemist Japan」プログラムでは、日本発で世界を目指す日系スタートアップおよび世界各国のB2B分野のスタートアップを対象として、9~12社のシード期スタートアップを選抜、Alchemist Accelerator Fundから出資した上で約3か月間のアクセラレーションプログラムを実施します。

ジェトロは、内閣府・経済産業省及び東京都の協力のもと、アクセラレーションプログラムを実施するグローバルなアクセラレーター誘致に向けた取組を推進してきました。「Alchemist Japan」プログラムの開催は、政府の「経済財政運営と改革の基本方針2023」(いわゆる「骨太の方針」)、内閣府が策定した「世界に伍するスタートアップ・エコシステム拠点形成戦略」、東京都が策定した「Global Innovation with STARTUPS」において推進されている海外VC・アクセラレーターの誘致に応えるものです。

また、「Alchemist Japan」プログラムは、日本を含むグローバルな投資家により出資を受けるほか、三菱地所株式会社がパートナーとなり、「グローバルビジネスハブ東京」の会場提供などを通して、プログラムの開催を支援します。

採択されたスタートアップは日本プログラムの終了後に、グローバル・プログラムへの参加資格を与えられ、グローバルなスケールアップに向けたAlchemistからの継続的な支援が約束されます。

日本プログラムとグローバル・プログラムの双方のメリットが受けられるブリッジ型プログラムの実施により、日系スタートアップは、Alchemistへの出資者を含む国内外のベンチャー・キャピタルや投資家へのリーチが可能となります。

「Alchemist Japan」プログラムの募集概要(予定)
項目 詳細
募集開始 2024年6月1日(土曜)
募集締切 2024年7月15日(月曜)
募集対象 日本発で世界をめざす日系および世界のスタートアップ
募集社数 9~12社
出資額 Alchemist Accelerator Fundから1社あたり約100,000ドルを出資(予定)
プログラム期間 2024年9月より約3か月間(予定)
デモデイ 2024年12月(予定)
プログラム場所 グローバルビジネスハブ東京(大手町フィナンシャルシティ グランキューブ3F)
プログラム内容 Alchemistのメンターネットワークを活用したビジネスモデルの検証・改善、ピッチトレーニング、デモデイなど
応募方法 Alchemist Japan サイトより外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
(6月1日に応募フォームへのリンクがアップされます。)

ジェトロ イノベーション部スタートアップ課(担当:渡辺、塩野、樽谷)
Tel:03-3582-5770
E-mail:JHUB@jetro.go.jp