中小企業海外市場参入の際の計画の立て方(2012年6月)
最終更新日: 2012年06月30日
今まで、世界でも有数の豊かなマーケットのひとつである日本国内市場において、すぐれた商品を作り出してきた地場産業に従事する企業の方々は、商流や環境の変化に伴い、分業化された工程のひとつのパートを受け持つだけの環境からの脱却を迫られているのではないだろうか。今回、試行錯誤を重ねている地場の消費財(日用雑貨品、インテリア雑貨、ファッション系の雑貨からウェアにいたるまで)を製造する中小企業の方々に、海外(パリの市場)を例に挙げて、自らマーケットと接点を持って、物作りから売込みまでをして行く場合の最初の段階で行うべきポイントを本調査報告書で説明することが営業戦略を決めていく上での一助となれば幸いである。
発行年月:2012年6月
作成部署:ジェトロ金沢
総ページ数:61ページ
PDFファイルのダウンロード:
記事番号:07000975