知的財産ニュース 世界の女性の発明祭り!史上最大の規模で開催

2018年6月19日
出所: 韓国特許庁

2018女性発明王、6月28日(木曜)から7月1日(日曜)までEXPOで開催

女性の革新的なアイデアで誕生した発明品が一堂で集まる「2018女性発明王EXPO(大韓民国世界女性発明大会および女性発明品博覧会)」が6月28日(木曜)から7月1日(日曜)まで4日間にわたって京畿道高陽市KINTEX第1展示場2Aホールで開かれる。

史上最大の規模で行われる今回のイベントは、韓国特許庁が主催し、韓国女性発明協会と韓国発明振興会が共同で主管する。イベントに参加するために中国、フランス、サウジアラビア、ウクライナ、ザンビアなど世界27カ国から約160人の女性発明者が韓国を訪れる予定である。  

女性発明王EXPOは、国内外の女性発明者と斬新なアイデアを持つ女性発明者のために開かれるイベントである。このイベントは、「発明は誰にでもでき、特に女性の繊細な感性、家事・育児からの経験は生活面で優秀な発明品を創出する」というメッセージを含んでいる。

これまでは「大韓民国世界女性発明大会および女性発明品博覧会」という名称で開催されてきたが、今年からは「女性発明王EXPO」に改称された。今後、参加者と観客を満足させる世界最大・世界唯一の女性の発明祭りの場として存在感をさらに高めるだろう。

「大韓民国世界女性発明大会(第11回)」では、世界の女性発明者の特許技術と発明品を展示し授賞する。今年は女性発明者340人余りが多彩な発明品380点余りを出品した。イベントの翌日の6月29(金曜)に現場で審査が行われ、その結果をもとに最終日の7月1日(日曜)に開催される授賞式でグランプリ、セミーグランプリ、金賞・銀賞・銅賞の本賞、特別賞(政府部処と国内外の関係機関が授賞)が授与される。

※2017年世界女性発明大会の参加規模:24カ国180人余り、235点(出品件数)

「女性発明品博覧会(第18回)」では、国内外の産業財産権(特許、実用新案、デザイン)として出願又は登録された女性発明起業家による製品を展示、広報することで、企業の販路開拓を支援する。今年は97社が103のブースを出し、ユニークで奇抜な発明品を展示する。

※2017年女性発明品博覧会の参加規模:89社参加、94のブース運営

女性の発明品は、主に女性が生活で感じた不便からアイデアを得たものが多い。今回のイベントで生活‧社会‧環境‧安全に関連して特に注目すべきは、服を畳んで本のように本棚にさして整理と収納を同時に行う「服整理器」、障害者や高齢者が車椅子で楽に使用できる「車椅子用の機能付テーブル」、人の動きを感知して使用中のみに電源が入る「温熱制御マット」、海上で誰かが溺れる事故が発生すれば、水分を感知して自動的に遭難者の位置を知らせる「GPS端末」など、先端技術から実用性までを兼ね備えた製品である。

別途で設けられた「生活発明広報館」では、昨年12月に開催された「2017生活発明コリア(注1)」の受賞作18点が展示される。タオルを一枚ずつ自動的に取り出して使える「オートタオル棚」、指輪のように指にはめて使うカッター器「ジェイカッター」などを展示され、女性が生活で感じた不便をアイデアや製品、特許出願などにつなげた全過程を確認することができる。  

4日間、メインステージでは投資家と連携し、女性の発明品を事業化につなげる「IRピッチングデー(注2)」、女性の優秀な発明品を紹介し、それをオンライン・オフラインで生中継してPRする「商品レビューライブショー」などが行われる。また、アイデアの商品化および販路開拓を支援するための「事業化支援館」ブースが別途で設けられ、発明による創業を目指す創業準備者や企業に事業化の方向性やビジョンを提示する。

この他、世界各国のIP動向と発展方向を示し共有する「大韓民国世界女性発明フォーラム」が6月28日(木曜)午後3時(予定)から一山のKINTEX第1展示場204号で開催され、女性起業家の知的財産権能力を強化するための実務プログラムである「グローバル女性IPリーダーシップアカデミー」が7月2日と3日、2日間にわたってロッテホテルL7江南で開かれる。

世界の女性の発明品が一堂に集まる「2018女性発明王EXPO」は、午前10時から午後5時まで無料で観覧可能であり、モバイルやウェブサイトで事前に申請すれば景品も受けることができる。詳細については、ウェブサイト外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますで確認できる。

ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム

ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、柳(ユ)、李(イ)、半田
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195