知的財産ニュース 規制改革の陪審員を運営

2014年4月29日
出所: 韓国特許庁

4583

韓国特許庁は、政府の規制改革の基調にと足並みをそろえ、国民が改革の成果を肌で実感できる規制改革を進めるため国民が実感できる規制改革の成果を挙げるため、民間委員が中心となる規制改革陪審員(約10人)を構成し、初の会議を5月15日に開催することを決めた。

陪審員には、経済団体の取締役、教授、研究員、事業家、弁理士など、各分野の民間専門家を選定し、従来の登録規制(約100件)を白紙に戻して見直しを白紙状態に戻して、法令(行政キソク規則も対象)に隠れている規制なども廃止する予定だ。

規制所管の副所長が陪審員の会議で規制所管の副所長が直接規制の必要について説明し、陪審員は、必要がないか、不合理な規制は即廃止、または緩和の決定を下す方針だ。廃止(緩和)の基準としては、市場に任せても問題のない規制、ほかの手段により目的が達成可能な規制、アンフェアな規制などだ。

また、韓国特許庁は、4月、規制改革タスクフォース(チーム長は企画調整官)を発足し、従来の規制の削減見直し以外にも、重要な規制の発掘、未登録規制の発掘、日没設定、ネガティブ規制の導入などの実務を総合的に推進している。

特許庁の規制により、直接、間接的に不便を強いられている国民は、特許庁のホームページやメールなどを通じてから規制の申告が可能だ。5月9日まで受け付けられた規制のうち、法理的な規制申告に対しては、5月に開かれる国民陪審員会議に参加してもらい、発言する機会を与える予定だ。

特許庁の関係者は、「掛け声倒れ見かけ倒れではなく、本当に必要のない規制が今回に解消できる見直されるよう、国民の意見を積極的に取り入れていく構えだ」と述べた。

ジェトロ・ソウル事務所知的財産チーム

ジェトロ・ソウル事務所 知的財産チームは、韓国の知的財産に関する各種研究、情報の収集・分析・提供、関係者に対する助言や相談、広報啓発活動、取り締まりの支援などを行っています。各種問い合わせ、相談、訪問をご希望の方はご連絡ください。
担当者:大塚、柳(ユ)、李(イ)、半田
E-mail:kos-jetroipr@jetro.go.jp
Tel :+82-2-3210-0195