今こそモロッコへ! グリーンエネルギーに商機アリ

2023年04月06日

再生可能エネルギーで世界から注目される北アフリカのモロッコ。2050年までに再エネの利用割合80%の達成を目標とし、「グリーン水素」の主要な輸出国になるという予測もある。モスクや公園などに太陽光パネルが設置され、太陽熱温水器を導入する家庭も増えている。現地を視察し、そのビジネスチャンスに迫る!

(12分22秒)

テキスト解説を読む

テキスト解説:視覚障害のある方のための文字おこしテキストです。

映像説明: 白い外壁の建物が並ぶ美しい街の中を、ワイン色(いろ)で緩やかな曲線を帯びたデザインの列車が走る。

テロップ: モロッコ

ナレーション: アフリカ大陸の北部に位置するモロッコ。

映像説明: 丘の上にある風力発電用の風車群(ふうしゃぐん)の羽根が回っている。

テロップ: 再生可能エネルギーで注目!

ナレーション: 実は今、再生可能エネルギーで世界から注目されている。

映像説明: 公園の中の歩道。千鳥格子柄のロングコートを着て白いスカーフを頭にかぶった女性がスマートフォンを持ちながら人の腰の高さほどの黒いボックスに近づいていく。 黒いボックスの上面には太陽光パネルがついている。

千鳥格子柄のロングコートを着て白いスカーフを頭にかぶった女性: USBで携帯をつなげて…

映像説明: 黒いボックスの側面に、白い文字で「PORT USB」と書かれ、USB端子がついている。女性がそのUSB端子にスマートフォンの充電用USBケーブルを差し込む。

映像説明 長い歩道に黒いボックスが点在している。 黒いボックスのUSBポートを使って充電中のスマートフォンを持つ女性の手元。

テロップ 公園のごみ箱で充電!?

ナレーション: 公園のごみ箱で充電!?

映像説明 黄土色(おうどいろ)のレンガ作りの塔(ミナレット)の手前にある平面の場所に黒い太陽光パネルが設置され、並んでいる。

テロップ: モスクの屋上にある意外なものとは?

ナレーション: モスクの屋上にある意外なものとは?

映像説明: 壇上で手ぶりを交えながらマイクに向かって話す、短髪で白髪混じりの髭を生やし、メガネをかけた黒いスーツ姿の男性。

ジャズリ投資・公共政策統合・評価担当特命相・英語: 今こそモロッコに投資するときだ。

映像説明: 広い研究室のような場所で、マイクを持ったグレーのスーツ姿の男性がバスタブのような容器に入った黒い枠を大勢の人に見せて説明している様子。

ナレーション: モロッコで今、何が行われているのか。

映像説明: グレーのスーツ姿の男性が手ぶりを交えながら、太陽光パネルについて説明し、紹介している様子。

テロップ: 今こそモロッコへ! グリーンエネルギーに商機アリ

ナレーション: そこに生まれるビジネスチャンスに迫る。

映像説明: ジェトログローバルアイオープニングタイトル。各国のさまざまな人々の笑顔や、農作物(のうさくぶつ)を収穫している様子、ガントリークレーンが並んでいる港、緑色(みどりいろ)の仏像、小型飛行機や新幹線、バイクなどの乗り物や生き物など、世界中のいろいろな写真が現れて白い画面を埋めていく。連なった写真に重なるように世界地図のCGが浮かび上がり、中央に紺色の文字で「世界は今 JETRO Global Eye(ジェトロ グローバル アイ)」と書かれたタイトルテロップが表示される。

映像説明: 雲が浮かぶ空の下。なだらかな斜面に白い外壁の建物が密集している。手前の丘にはヤシの木などの樹木があり、町の奥に海が見える。画面左下の四角い枠に地図が表示される。スペインの南部から海を挟んだ位置にモロッコのタンジェがある。南西の方向にカサブランカの町がある。

サイドテロップ(画面右上に常時表示): アフリカの玄関口(げんかんぐち) モロッコの魅力とは?

テロップ: モロッコ タンジェ

ナレーション: アフリカの玄関口(げんかんぐち)、モロッコの港町(みなとまち)タンジェ。

映像説明: 海の向こうに、うっすらと陸地が見える。

テロップ: スペインから14km

ナレーション: ジブラルタル海峡を挟んで、スペインからわずか14キロの位置にある。

映像説明: さまざまな店が建ち並ぶ狭い街なかを走るタクシーの中からの映像。カーキ色(いろ)のシャツを着てメガネをかけた男性が運転し、時折、前方を指さしながら話している。

タクシー運転手・アラビア語: ここからは旧市街。 いろいろな店が見える。

映像説明: 路地が入り組んでいる街なか。石造りのアーケードや白い壁に飾られたプランター、テラスから植物が垂れ下がっている建物など、美しい景色の中を人々が行き交っている。

ナレーション: 旧市街は細い道が迷路のように入り組み、情緒あふれる景色が広がる。

映像説明: モスクの前に人々の群れがあり、道路を多くの車や観光バスが走っている。

テロップ: モロッコ カサブランカ

ナレーション: 多くの観光客が訪れているモロッコ。

映像説明: 近代的なデザインのビルが建ち並び、ビルの横のタイル張りの広場にはヤシ系の木が植えられている。

ナレーション: 世界からビジネスの拠点としても注目されている。

映像説明: 港に大きな船が停泊(ていはく)していて、大きなクレーンがいくつも伸びている。手前の広い駐車場には無数の自動車が整然と並んでいる。 3車線の広い高速道路を多くの自動車やトラックが行き交う。

ナレーション: アフリカで最大規模の港を持ち、高速道路が整備されているなど、インフラに強みがある。

映像説明: TOYOTAのビルの外観。 YKKの工場の外観。

テロップ: 日本企業(にほんきぎょう) 約70社が進出

ナレーション: 日系企業は、およそ70社が進出している。

映像説明: 荷馬車(にばしゃ)に乗っている2人組(ふたりぐみ)の男性や、バイクに乗った男性、自転車に2人乗りしている男性と女性が道路を走っている。 カラフルな女性用の衣服を売っている店で、男性と女性が商品を見ている。

テロップ: 世帯月収 全国平均 約820ドル 出所:HCP 2020年

ナレーション: モロッコの世帯月収は、全国平均でおよそ820ドルだ。

映像説明: 街なかのさまざまな看板。1つの看板に複数の言語が併記されている。

テロップ: アラビア語 ベルベル語 フランス語

ナレーション: 公用語はアラビア語とベルベル語。それ以外にフランス語が使われている。

映像説明: 住宅街。白い壁と黄土色(おうどいろ)のレンガを基調とした2階建ての一軒家の外観。

サイドテロップ(画面右上に常時表示): 知られざる暮らしに見る 太陽エネルギーの活用術

テロップ: モロッコ テマラ

ナレーション: 首都ラバトの近郊で暮らす、ジュラリさんを訪ねた。

映像説明: 白い外門(がいもん)が内側に開くと、千鳥格子柄のロングコートを着て白いスカーフを頭にかぶった女性が現れ、笑顔で挨拶をし、中に招き入れる。

テロップ: ラミア・ジュラリさん

テロップ Bonjour(ボンジュール)! اَسَّلاَمُ عَلَيْكُم(アッサラーム アライクム)(こんにちは)

ジュラリさん・フランス語、アラビア語: こんにちは。

映像説明: 家の中。テーブルの横の椅子に座った白いワンピースを着て水色のスカーフを頭にかぶった女性と話しているジュラリさん。

ナレーション: ジュラリさんは、英語と日本語も堪能(たんのう)だ。

映像説明 キッチンを背景に話すジュラリさん。

ジュラリさん・日本語: 金曜日はムスリムにとっては大切な日だから。

映像説明: ピンク色の壁に薄紫色(うすむらさきいろ)のソファがあるリビング。からし色(いろ)のパーカーを着た丸刈りの男性と握手するジュラリさん。ほかに女性が数人いて、それぞれが挨拶をしている。 小さな観葉植物がいくつも飾られた現代的な広いキッチン。パール色(いろ)のワンピースを着て同色のスカーフを頭にかぶり、メガネをかけた女性が調理をしている。鍋のフタをあけると、中には煮込まれた野菜が入っている。メガネをかけた女性が細かいパスタを大きな皿によそい、その上に湯気が立つラム肉や野菜や豆がのせられる。

テロップ: 伝統料理「クスクス」

ナレーション: 毎週金曜日のランチは、親戚が集まって、クスクスを囲む。クスクスは、細かいパスタとラム肉などの煮物を一緒に食べる、北アフリカの伝統料理だ。

映像説明: リビング。親戚の女性たちがテーブルを囲んで、それぞれがクスクスの大皿にスプーンを持った手を伸ばしている。 別のテーブル。男性たちがクスクスを食べている。

ジュラリさん・日本語: せめて週に1回、みんなが集まる口実を作るみたいな感じですね。

映像説明: クスクスを食べている女性たちと笑顔で話すジュラリさん。

ナレーション: 大切に受け継がれてきたモロッコの伝統。実は、この風景にも再生可能エネルギーが関係していた。

映像説明: ジュラリさんの家の屋上に太陽光パネルが設置されているのが見える。

ナレーション: 家の屋上を見ると…、何か設置されている。

映像説明: 屋上で太陽光パネルを見ながら話すジュラリさん。 グレーの長方形の太陽光パネルが2枚並んで設置されている。 屋上でジュラリさんが太陽光パネルを見ながら話を続ける。

ジュラリさん・日本語: 太陽光パネルですが、水を温めるようなやつで、 モロッコは1年に10ヵ月、ほとんど太陽があるので、 こっちのほうが節約になるので使う家が増えてきました。

映像説明: キッチンで鍋からお椀にスープがよそわれる様子や、浴室のシャワーからお湯が出ている様子。

テロップ: 太陽エネルギーで温めた湯を 調理やシャワーなどに使用

ナレーション: 調理やシャワーなどに使われているお湯は、太陽エネルギーで温めたものだという。

映像説明: 別の家の屋上に設置された太陽熱温水器。

ナレーション: 近隣にもこのように、太陽熱温水器を設置している家が多い。

映像説明: たくさんの建物が建ち並ぶ街なかを車や人々が行き来している。

ナレーション: そして町なかを見ると、いろいろな所に太陽光パネルがある。

映像説明: スターバックスの前にあるパーキングメーター。上面に小さな太陽光パネルがついている。

テロップ: パーキングメーター

ナレーション: パーキングメーターに電力を供給するためのものや、

映像説明: 地球儀のグラフィックイメージがある水色のグラデーション背景の上に、3枚の画像が表示される。画面左上に街灯の画像。街灯の上には小さな太陽光パネルがついている。画面右上に監視カメラの画像。画面下部に速度計の画像。速度が表示される電光掲示板の上に太陽光パネルがついている。

テロップ: 街灯 監視カメラ 速度計

ナレーション: 道路の脇にある街灯や監視カメラ、車の速度計など。

映像説明: 公園の長い歩道に黒いボックスが点在している。ボックスの上面に太陽光パネルがついている。

テロップ: ごみ箱

ナレーション: 公園にあるたくさんのごみ箱の上にも、太陽光パネルがあり、

映像説明: ごみ箱の側面に、白い文字で「PORT USB」と書かれUSB端子がついている。そこにスマートフォンの充電用USBケーブルが差し込まれる。 ごみ箱のUSBポートを使って充電中のスマートフォンを持つ女性の手元。

ナレーション: 携帯電話を充電するUSBポートが設置されている。

映像説明: 別のごみ箱で紺色のパーカーのフードをかぶった男性が充電しているスマートフォンを側面の置き場から取り出し、画面を操作する。

ナレーション: このごみ箱は、街じゅうのあちらこちらにある。

映像説明: 夜、別の場所のごみ箱。、正面に広告が貼られていて、それを内側のライトが照らしている。

ナレーション: 夜間は、広告を照らすための電力にもなっているという。

映像説明: 黄土色(おうどいろ)の塔(ミナレット)がある白い壁のモスクの外観。

テロップ: ラバト

テロップ: アソウンナ モスク

ナレーション: ほかにも、このような場所にも…。

映像説明: モスク内の広場。白地の床に緑色(みどりいろ)の繊細な格子模様が描かれ、柱もこまやかな装飾が施されている。垂れ下がるエメラルドグリーンのランプはゴールドの金具があしらわれ、建物全体のデザインが美しく調和している。

ナレーション: モロッコでは国民の多くがイスラム教徒だ。ラバトの王宮近くにあるモスク。

映像説明: 広い屋上に出ると大小2種類の太陽光パネルが何枚も設置されていて、太陽の光が降り注いでいる。

ナレーション: 屋上には、大きな太陽光パネルが並んでいる。

映像説明: モスクのトイレの手洗い場(てあらいば)。白いジャケットにグレーのチェックのパンツ姿で、薄いピンク色のストールを頭にかぶり水色のマスクをした女性が蛇口をひねって手を洗っている。 赤を基調としたじゅうたんが敷かれた廊下では高い天井からシャンデリアがいくつも垂れ下がっている。 シャンデリアについている無数の電球が白い光を放ち、廊下を照らしている。

テロップ: 6,000ヵ所のモスクで 太陽エネルギーを活用

ナレーション: ここでも手洗い用の温水や照明の電気に、太陽エネルギーが使われている。こうした取り組みは国家戦略によるもので、国内に15,000あるモスクのうち、6,000ヵ所で行われているという。

映像説明: 黄土色(おうどいろ)のレンガ作りの塔(ミナレット)の手前にあるモスクの屋上に、黒い太陽光パネルが設置され、並んでいる。

サイドテロップ(画面右上に常時表示): 再エネ開発は国家戦略! グリーン水素にも注力

テロップ: 2050年までに 再エネ利用割合を80%へ

ナレーション: モロッコは2050年までに、再生可能エネルギーの利用割合80%の達成を目標としている。

映像説明: セミナー会場。プロジェクターの前に大勢のスーツ姿の人々が椅子に座っている。壇上では黒いスーツ姿で白髪の男性がマイクを持って話している。

テロップ: グリーン水素 再生可能エネルギー由来の電力で 水を電気分解して作る水素

ナレーション: エネルギー効率庁では今後、再生可能エネルギーを使って作るグリーン水素の活用も視野に入れているという。

映像説明: 窓際。観葉植物とモロッコ国旗の前で黒いスーツ姿で白髪の男性がインタビューに答える、。

テロップ: エネルギー効率庁 サイード・ムーリン 長官

ムーリン長官・英語: 安価な再生可能エネルギーから安価にグリーン水素の製造ができるので、 たくさんの商機があると思う。 モロッコは化石燃料の輸入国だったが、 グリーンエネルギーの輸出国になると信じている。

映像説明: 水がたっぷり入った、たる型のガラス容器に赤いホースが差し込まれ、水中にあるホースの先から勢いよく出た空気が水を激しく泡立てている。

テロップ: グリーン水素

ナレーション: 世界でグリーン水素のニーズは高まるなか、

映像説明: 車が行き交う大きな道路の横に、大きな太陽光パネルがフェンスに囲まれて設置されている。 丘の上。風力発電用の風車群(ふうしゃぐん)の羽根が回っている。

テロップ: 国際再生可能エネルギー機関による予測 “2050年までにグリーン水素の生産で上位5ヵ国入り”

ナレーション: 太陽光や風力エネルギーが豊富なモロッコが将来、グリーン水素を生産する、世界トップ5(ファイブ)に入るという国際機関の予測もある。

映像説明: 白い外壁の前にオレンジ色(いろ)の柱がいくつも立っている大きな建物からビジネススーツ姿でビジネスバッグを持ち、首からカードを下げた日本人(にほんじん)が大勢出てきて、レンガ風のタイルが敷き詰められた広場を移動している。

サイドテロップ(画面右上に常時表示): 日本の30社がモロッコに! 再エネ開発の実態は?

テロップ: 2023年2月27日~(から)3月3日 モロッコ・グリーンビジネス ミッション 主催:ジェトロ

ナレーション: こうしたモロッコのグリーンエネルギー関連の視察に、日本企業(にほんきぎょう)およそ30社が現地を訪れた。

映像説明: モノクロの建築物が写った大きなパネルの前で、ワイシャツの上に黒いナイロンジャケットを着た短髪の日本人男性(にほんじんだんせい)がインタビューに答える。

テロップ: デンソー・オートモーティブ・ドイツ 早瀬 友宏(はやせ ともひろ) テクニカルマネージャー

早瀬テクニカルマネージャー: 私、今回ドイツから参加させていただいているんですが、ドイツでは、その、北アフリカの再エネ資源というのにすごい注目していて。

映像説明: 白い建物の前の庭のようなひらけた場所。グレーのスーツにワイン色(いろ)のネクタイをした白髪まじりの日本人男性(にほんじんだんせい)がインタビューに答える。男性の奥には、白いテーブルにさまざまな飲み物が用意され、スーツ姿の人々が交流している様子が見える。

テロップ: カワサキ・ヘビー・インダストリーズ(ヨーロッパ) 山﨑 了(やまさき りょう) 社長

山﨑(やまさき)社長: 川崎重工(かわさきじゅうこう)としてですね、あの、水素の事業に、あの今、取り組んでおります。 モロッコが実際にどういう、水素に対して取り組みをしているのかと、いうのを、あの、確認する意味で、このミッションに参加しました。 

映像説明: レンガ風のタイルが敷き詰められた広場から大きなオレンジ色(いろ)の建物に入っていく、スーツ姿の大勢の日本人(にほんじん)。 その中で談笑しながら歩いている、黒いスーツ姿で黒いリュックを背負った短髪の男性。

ナレーション: ヨーロッパから多くの大手企業の参加があったなか、京都の中小企業の姿もあった。

映像説明: 白い建物の前の庭のようなひらけた場所。黒いスーツ姿で短髪の男性がインタビューに答える、。

テロップ: 魁半導体(さきがけはんどうたい) 田口 貢士(たぐち こうし)社長

田口社長: 海外展開を加速させたいと思っていますので、 ヨーロッパのほうへの足がかりと、西のアフリカのほうの足がかりとして、モロッコはすごい魅力的でして。

映像説明: 青空の下、白い4階建てのビルの外観。

テロップ: 京都市

テロップ: 魁半導体

ナレーション: 魁半導体は、従業員15人のプラズマ装置のメーカー。

映像説明: 室内。作業台の上に置かれた、アルミ枠のようなものにケーブルがつながった装置や、黒い立方体に赤と緑のボタンが付いた装置、ダイヤルがついた装置などが並んでいる。

テロップ: プラズマ装置

映像説明: 白い作業着を着て白いゴム手袋をつけた人物が大きな金属の容器の分厚いフタをゆっくりと閉める。

ナレーション: プラズマは半導体や電子部品などの、さまざまな分野で活用されている。

映像説明: 大きな金属の容器の横にあるボタンを押すと、分厚いフタの側面にある小さな丸いのぞき窓の中が紫色に光る。 セミナー会場。多くの聴講者の中にいる田口社長。

ナレーション: 田口社長は、その技術がグリーンエネルギー分野でも活用できると考えていた。

映像説明: 白い建物の前の庭のようなひらけた場所。田口社長がインタビューに答える。

テロップ: 魁半導体 田口 貢士(たぐち こうし)社長

田口社長: プラズマ技術っていうのは製品のその、性能を上げるような技術なんですね。 例えばその、メッキの剥がれを、その、剥がれなくするとかですね。寿命を延ばすとかですね、クオリティーを上げるっていう意味でですね。  そういう意味では、その、経済発展がある程度進むと、どのみち、その製品の精度を上げるというステージに上がりますので、 モロッコに今、ターゲットを絞っているという、そういうようなところがあります。

映像説明: オレンジ色(いろ)の大きな建物を後ろに、広い敷地を田口社長を含む大勢のスーツ姿のビジネスパーソンが歩いている。 施設内の車道の中央分離帯に変わった形の柱がある。柱から細い支柱が何本か伸びていて、その先に5枚の太陽光パネルが花びらのように取りつけられ、柱全体が1本の木のようなデザインになっている。

テロップ: モロッコ ベンゲリール

テロップ: グリーン・エナジー・パーク

ナレーション: 一行が訪れたのは、産学官連携の研究施設「グリーン・エナジー・パーク」。

映像説明: 人の背の高さほどの1枚の壁のようなグレーの機械。外枠は青色で正面には小さなモニターやボタンが複数ついている。グレーのジャンパーを着た短髪でメガネをかけた男性が、その機械の前でボタンなどを指し示しながらマイクを持って説明している。説明を受けている人々がその様子を各自スマートフォンで撮影している。 機械の背後にある窓から赤いホースが伸びている。 水がたっぷり入った、たる型のガラス容器に赤いホースが差し込まれ、水中にあるホースの先から勢いよく出た空気が水を激しく泡立てている。

テロップ: グリーン・エナジー・パーク グリーン水素の産業向け研究開発にも取り組む

ナレーション: 外国企業や組織が参画し、グリーン水素の産業向けの研究開発などにも取り組んでいる。

映像説明: 屋外。施設内の敷地にある案内パネルの前。グレーのジャンパーを着た短髪でメガネをかけた男性がマイクを持って手ぶりを交えながら説明している。聞いているスーツ姿の人々の後方には太陽光パネルが設置されているのが見える。

テロップ: グリーン・エナジー・パーク担当者

グリーン・エナジー・パーク担当者・英語: 電気分解の効率的な組み合わせを将来的なコストの観点からも分析している。

映像説明: 研究室内。白いセーターを着てモカ色(いろ)のスカーフを頭にかぶり、メガネをかけた女性が、マイクを持って「Ossila(オッシリア)」というロゴがある装置を指差しながら説明している。

ナレーション: プラズマ技術を活用した研究も行われていた。太陽電池の製造工程にプラズマが使われているという。

映像説明: 「Ossila(オッシリア)」というロゴがある装置の前で、日本人男性(にほんじんだんせい))と談笑している田口社長。

田口社長: 買ってもらわないといけないですね…。

映像説明: 白いセーターを着てモカ色(いろ)のスカーフを頭にかぶり、メガネをかけた女性に名刺を渡す田口社長。

白いセーターを着てモカ色(いろ)のスカーフを頭にかぶり、メガネをかけた女性・英語: ありがとうございます。

田口社長・英語: 当社はプラズマ装置を製造しています。

白いセーターを着てモカ色(いろ)のスカーフを頭にかぶり、メガネをかけた女性・英語: OK

映像説明: 大勢の人の前でプレゼンテーションを行う田口社長。 右手でマイクを持って、大きなモニターを指差し、左手に持ったデバイスで確認しながら説明している。

ナレーション: プレゼンテーションも行った田口社長。施設の視察や意見交換を通じて、気づきがあった。

映像説明: 建物の外や施設内を移動しながら田口社長がインタビューに答える。

テロップ: 魁半導体 田口 貢士(たぐち こうし)社長

田口社長: それを使って何ができるのか、どういうふうにインテグレートするのか、というのが主(しゅ)になってますので、 研究っていうステージよりも供給するような感じで、入り込んでいかないといけないなあというのが、よく分かりました。

映像説明: グレーを基調としたカーペットが敷かれた広いオフィス。窓際にはハンモックが2台置かれ、伸び伸びとした雰囲気の中で大勢の人が働いている。

テロップ: StartGate(スタートゲート)

ナレーション: ほかにも、関連するスタートアップの活動拠点や、

映像説明: 広い食堂で、学生たちが食事をしている。 教室。iMacが並んだ白い長机(ながづくえ)で学生たちがパソコンを操作している。

テロップ: モハメッド6世工科大学

ナレーション: グリーン・エナジー・パークと連携する「モハメッド6世工科大学」も訪問。ここでは将来の再生可能エネルギーの、最前線で活躍する人材の育成が行われている。

映像説明: 建物の前。歩きながら話す、カーキ色(いろ)のプルオーバーに黒いフードコートを着て、ライトグレーのスカーフを頭にかぶり、メガネをかけた女性と、女性の話を聞いているストライプのシャツに黒いジャケットを着てリュックを背負った短髪の男性。

ナレーション: そこに関心を持ち、参加した企業もあった。

映像説明: 屋内。階段横で紺色のスーツを着た短髪の男性がインタビューに答える。

サイドテロップ(画面右上に常時表示): 日本企業(にほんきぎょう)が見た! ビジネスの可能性とは?

テロップ: マイナビ 島森 浩一郎(しまもり こういちろう) ワルシャワ事務所長

島森ワルシャワ事務所長: 非常に先進的な、たぶん日本(にほん)でも、なかなかやってないであろうなというような学問を、まずやっているということに1つ驚いたことと、

映像説明: 食堂。食事をしているグレーのパーカーを着て黒いスカーフを頭にかぶった女性。 別のテーブル。和やかに談話している、ボーダーのニットを着て薄いグレーのスカーフを頭にかぶった女性と、グレーとホワイトのツートンカラーのパーカーを着たブラウンのロングヘアの女性。

島森ワルシャワ事務所長: 女子学生の比率が、あの、半数以上っていうことにも非常に驚きました。

映像説明: フォーラム会場。大勢の人々が椅子に座り、会場後方には取材カメラの一団がいる。撮影フラッシュが光る。 前方の壇上では黒いワンピースにロングヘアの女性司会者がマイクに向かって話している。 2名ほどのカメラマンが壇上で話している女性の近くまで来て撮影している。 壇上。モロッコと日本の国旗がプリントされた横長の大きなパネルの前に数人のスーツ姿の男性が椅子に座っている。参加者席にいる1人がスマートフォンで撮影している。

テロップ: 2023年2月28日 日(にち)・モロッコ ビジネスフォーラム 主催:ジェトロ

ナレーション: さまざまな業界でグリーンエネルギーが注目されるなか、開催されたビジネスフォーラムには、日本とモロッコ合わせておよそ200人が参加。製造業やグリーン事業、そしてアグリビジネスをテーマに政府高官や経済界のキーパーソンが講演した。

映像説明: 壇上。手ぶりを交えながらマイクに向かって話す、短髪で白髪混じりのひげを生やし、メガネをかけた黒いスーツ姿の男性。

テロップ: モフシン・ジャズリ 投資・公共政策統合・評価担当特命相

ジャズリ投資・公共政策統合・評価担当特命相・英語: 日本企業(にほんきぎょう)はモロッコの勢いを活用し、投資機会を得ることができる。 一緒に新しい章を描こう! 今こそモロッコに投資するときだ。

映像説明: 壇上。女性司会者がパネルの前に座っているキーパーソンたちや観客を見ながらマイクで話している。

ナレーション: モロッコの企業からも、日本企業(にほんきぎょう)への期待の声が!

映像説明: 交流会の会場。黒のウール生地で、右肩に異素材の襟がついたアシンメトリーなデザインのジャケットを着たボブヘアの女性がインタビューに答える。

テロップ: ダイアナ・ホールディング リタ・ズニベール 社長

ズニベール社長・フランス語: 食品や機器など各種製品の加工分野で、日本企業(にほんきぎょう)との協業に関心がある。

映像説明: 黒いレースのブラウスを着たセミロングヘアの女性がインタビューに答える。

テロップ: リーダーズ・オン・パーパス マナル・ベルヌーシ 社長

ベルヌーシ社長・英語: モロッコは再生可能エネルギーに関して非常に野心的な目標を掲げているので、 日本企業(にほんきぎょう)が持つノウハウを見ることができて本当に興味深かった。

映像説明: スーツ姿の日本人男性(にほんじんだんせい)たちが建物に入っていく。 会議室。大きなドーナツ状のテーブルを囲んで男性たちが着席している。プロジェクター前に外国人男性が立って全体に向かって話をしている。 セミナー会場。大勢の人の前でプレゼンテーションをしている黒いスーツを着た若い日本人男性。 別の会場。壇上でプレゼンテーションをしている青いネクタイをつけたスーツ姿の日本人男性(にほんじんだんせい)。

ナレーション: 日本企業(にほんきぎょう)も意見交換やプレゼンテーションを経て、モロッコでのビジネスに意欲を燃やしていた。

映像説明: 屋外の広場。紺のシャツに濃いグレーのジャケットを着た男性がインタビューに答える。

テロップ: 千代田化工建設(ちよだかこうけんせつ)オランダ 池田 修(いけだ おさむ) 社長

池田社長: やはり「百聞は一見にしかず」ということで、えー、今回いろいろな、ま、あの、人に会ってですね、

映像説明: グリーン・エナジー・パークの施設内。全体がグレーで青い外枠がついた機械について説明する男性担当者と、その話を聞いている日本企業(にほんきぎょう)の一行。 話を聞いている池田社長。 交流会の会場。青いシャツに黒いスーツを着た外国人男性の話に傾聴している池田社長。

池田社長: モロッコがグリーンエネルギー、グリーン水素に対して、 非常に真剣に熱を持って、取り組もうとしているっていうことを実感しましたし、 キーとなる、ま、方(かた)ですとか企業さんとも、ま、あの少し(すこし)、こう、接点を持てましたので、それを生かしてですね、具体的なビジネスにつなげていければなというふうに思います。

映像説明: 研究室内。説明を受けている日本企業(にほんきぎょう)の一行の中で話を聞いている魁半導体の田口社長。 セミナー会場。プレゼンテーションをしている田口社長。 交流会会場。ベージュのニットにカーリーヘアのメガネをかけた女性と話している田口社長。

ナレーション: 魁半導体の田口社長は、グリーンエネルギー分野での自社のプラズマ技術の可能性を強く感じていた。そして、今回の訪問で1番魅力を感じたのは、モロッコの人々だったという。

映像説明: 屋外。建物の横でハーフジップのシャツを着た田口社長がインタビューに答える、。

テロップ: 魁半導体 田口 貢士(たぐち こうし)社長

田口社長: フランス語も使えて、アラビア語も使えて、

映像説明: 会場。グレーのブルゾンを着てひげを生やした外国人男性がモニターを使ってプレゼンテーションをしている。 室内。黒いスーツを着てグレーのスカーフを頭にかぶり、メガネをかけた女性が機械についてマイクで説明している。 別の室内。グレーのブルゾンを着てひげを生やした外国人男性のプレゼンテーションを大勢の人が椅子に座って聞いている。

田口社長: あの、英語も最近、堪能(たんのう)な方(かた)が増えて、あの、世界的に活躍できる人材が豊富におられるっていうことが、あの、非常に重要な情報だったと思います。 我が社と一緒にビジネスでともに歩んでいただくような、そのようなビジネス展開ができないかなあっていうように強く思っています。

映像説明: 水色のグラデーション背景画。画面の右側で地球の陸地部分だけが点描され、中が空洞になった地球儀のグラフィックイメージが回転している。

番組DVDのご提供(有料)について
当サイトでオンデマンド配信中の番組を有料でご提供いたします。(一部、提供対象外のものがございます。予めご了承ください。)ご希望の方はジェトロ情報データ統括課 映像メディア班(E-mail:PLG-TV@jetro.go.jp、Tel:03-3582-5219)までご連絡ください。
なお、著作権法で定められた例外の場合を除き、番組映像を複製することや不特定の人(外部者)に視聴させることはできません。
リンクバナーについて
banner

「世界は今」のリンクバナーを用意しておりますので、ご利用ください。
なお、利用に関するルールについては、当ウェブサイト「利用規約」をご参照ください。

動画視聴推奨環境について
Microsoft Edge、Internet Explorer 11、Google Chrome、Firefoxでご利用いただけます。ただし、Windows7でご覧いただく場合は、Google Chrome、Firefoxをご利用ください。
Mac OS Xをご利用の場合は、Yosemite以降のバージョンで視聴いただけます。
番組は、YouTubeでも配信しておりますので、「世界は今-JETRO Global Eye」公式チャンネル外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますもあわせてご利用ください。
ご利用にあたって
会社・学校等からご覧のお客様は、ブラウザのセキュリティ設定などによりご覧いただけない場合があります。その場合は社内のネットワーク管理者にお問い合わせください。
動画の視聴について
本ページに掲載している動画は、都合により削除されることがあります。

次回の番組

11月14日(予定)
テーマ:水素革命Ⅲ 世界がわかる! オーストラリアで見た最前線

関連情報

ご質問・お問い合わせ

ジェトロ情報データ統括課 映像メディア班
Tel:03-3582-5219
E-mail:PLG-TV@jetro.go.jp

または最寄のジェトロまで、ご連絡ください。