各種サービスメニューを取り揃えて日本企業の皆様の海外ビジネス展開を支援します。
海外ビジネスの目的にあわせてご利用いただける、ジェトロのビジネス情報とサービスをご案内します。
日付 | 登録日:Feb 21, 2013 更新日:Dec 16, 2020 |
---|---|
国/地域 | 日本 東京都 |
分類 |
5404 各種手配業務
4700 商社・貿易業務 |
相手の交流希望地 | 日本 |
※ジェトロでは、利用者からご提供いただいた情報の内容については審査しておりません。
情報の正確性、信頼性については、ご自身でご判断ください。
輸出事務の代行サービスを提供します(日本限定)
<< 内容 >>
海外に多くのものを売り込みたいが、英語も得意ではないし、契約書類や貿易の書類作成も煩雑だし、さらには貿易業務に十分な費用と時間を割くわけにはいかないという方・企業向けに、書類作成、輸出通関手配等々の輸出に関わる全ての代行手配サービスを提供いたします。
例)
人件費という視点だけ見てみても約10万円安くなります。
【諸条件】
-輸出件数 10件/月
-貿易業務に従事する正社員、又は派遣社員1人常駐(給料20万円)
-輸出1件あたりの出荷アイテム平均50アイテム未満
-かかる工数3〜5時間
*1ヵ月の人件費の比較計算*
9,000円/件 x 輸出件数10件 = 90,000円(弊社ご依頼の場合の代行費用)
200,000円(御社人件費/月) - 90,000円(弊社代行費用) = 110,000円
代行サービス利用のメリット、デメリットの分岐点(人件費というコストのみで試算)
【諸条件】
-書類作成 2〜3時間、その他各種輸出作業にかかる時間 2時間(計4〜5時間)
-正社員常駐(20万円給料)
*一般的な1件あたりの輸出業務にかかるコスト(人件費)試算*
5時間 x @2,000円/時間 = 10,000円程かかる計算になります。
1ヵ月の稼働日数が22日で、1日1件船積があったとした場合のコストは220,000円となります。
【原産地証明申請・お届け代行サービス】
この度、弊社では貿易業務代行のみならず、原産地証明書の申請の代行も開始しました。(基本的には東京23区に限る)
多くお客様からのご要望により、原産地の作成・申請・お届けの代行をいたします。
詳しくお知りになりたい方は、誠に恐れ入りますが弊社までご連絡ください。
*ビジネス実績
-取引先:大手食品グループ本社様、大手食品会社様、健康食品・飲料メーカー様、カレーチェーン様、ジャガイモやトウモロコシなどの澱粉麺を使った食品メーカー様、旅行代理店様、ちゃんぽん麺レストランチェーン(ハワイ)様、他多数
-業務:精子輸入、化学品輸出、アパレル輸出、工業用原料輸出、食品輸入、健康食品輸入、輸送機輸出、等々
Outsourcing services exports and imports (For Japan only)