JETRO×Kickstarter 米国のクラウドファンディングを活用したアニメーション海外展開支援事業

ジェトロは日本の中小アニメーション事業者の海外市場開拓を支援することを目的として、米国向けクラウドファンディングプラットフォーム「Kickstarter」を活用したアニメ海外展開プログラムを実施します。「海外に日本のアニメーションを広めたい」「世界中にファンを作りたい」という皆さま、ぜひ奮ってご応募ください。

本プログラムの特徴

  • クラウドファンディング立ち上げ支援

    全世界に2000万人以上のバッカー(出資者)を有する「Kickstarter」において、公認アドバイザー「Kickstarter Expert」によるクラウドファンディング立ち上げ支援(ページ制作・翻訳サポート、進行管理コンサルティング等)を行います

    kickstarterロゴ
  • 海外向けプロモーション支援

    本事業のKickstarter内特集ページやメーリングリストでの広報等を通じて、日本のアニメに関心のあるKickstarterユーザーに向けて認知を拡大します。また、海外のアニメ関連展示会やメディアにて本事業のプロモーションを行い、目標金額達成に向けてサポートします。

    イメージ画像
  • 海外バイヤーとのマッチングに向けて

    目標金額に到達した企画については、宣伝映像を制作いただきます。制作した映像は、ジェトロ招待バイヤー向けオンラインカタログサイト「Japan Street」や、別途開催しているアニメ商談会事業(参照ページへ)にて、海外バイヤーからの引き合いに向けてご活用いただくことが可能です。

    Japan Streetロゴ

スケジュール(予定)

募集期間:
2022年8月1日(月曜)~8月31日(水曜)
審査・採択通知:
9月上旬 ※審査会において、応募者に企画内容をご説明いただく可能性がございます。
支援期間:
2022年9月~2023年1月 ※クラウドファンディング実施期間:11~12月(予定)

事業説明会のご案内

以下のとおり本事業の説明会を実施しますので、ご応募を検討される方はぜひご参加ください。

お申込み・詳細について

※ウェビナーは終了しました。

日時 2022年8月8日(月曜)10時00分-11時30分
場所 オンライン(参加者には当日までにZoom URLをお送りいたします)
内容
  1. クラウドファンディングに見る”推し文化”とアニメ・マンガ・ゲーム海外化ポテンシャル:(株)Re entertainment代表 中山 淳雄 氏
  2. Kickstarterについて
  3. 募集要項・お申込みにについて

事業概要

事業内容 クラウドファンディング企画の立ち上げ及び企画のプロモーション支援を通して、日本のアニメーションの海外展開・海外でのファンコミュニティ形成を目指す
対象企業 日本のアニメ等制作会社他、未発表のアニメーション映像作品(長編・短編を問わない)を制作する意思を持つ企業または個人事業主
参加費 無料※支援内容以外にかかる経費(予定されている広報以外の追加広報、コミュニケーションにかかる通訳・翻訳費、出資者(バッカー)への返礼品対応など)はご自身でご負担ください。
定員 5社程度

お申し込み方法(2022年8月31日(水曜)AM11時00分締め切り)

  1. Step

    01

    募集要項の確認

    募集要項PDFファイル(992KB)」を必ずご一読ください。

  2. Step

    02

    企業情報のご入力

    必要事項を入力・送信してください。
    ※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

    ※締め切り:2022年8月31日(水曜)AM11時00分

  3. Step

    03

    プロジェクト説明資料のご提出

    STEP2のお申し込み完了メールに記載のURLから登録フォームにアクセスし、必要事項を入力・資料をアップロードのうえ、送信してください。

  4. Step

    04

    審査会・採択通知

    9月上旬頃を予定
    ジェトロ内で外部有識者を含んだ審査を行う予定です。
    ※審査会にて応募者にご説明いただく可能性があります。

お問い合わせ先

ジェトロ・デジタルマーケティング部 デジタルマーケティング課
(担当:大里、柴田、田中、牧野 )
E-mail:Content@jetro.go.jp

ジェトロの支援サービス一覧