ジェトロのサービス
日本発知的財産活用ビジネス化支援事業
ジェトロ・イノベーション・プログラム(JIP)
ジェトロ・イノベーション・プログラム(JIP)では、イノベーティブな技術・製品と知的財産を有する中堅・中小・スタートアップ企業の海外展開を支援しています。世界的なエコシステムの中でビジネスを成長・成功させるには、知財に裏付けられた新しい技術・製品を海外向けにマーケティングしていくことが不可欠です。ジェトロは海外アクセラレーターと提携の上、ビジネスモデル構築やメンタリング、ピッチや展示会での商談機会等の各種支援メニューを提供し、日本企業の海外展開支援をハンズオンで支援します。
2020年度は、新型コロナウイルスの影響で、オンラインを中心とした事業の実施を予定しております。詳細については、プログラムの募集案内をご覧ください。
※各プログラム支援メニュー以外にも、関連イベント出展機会等の別途メニューをご提供する場合があります。
※本事業は、特許庁補助金の交付を受けてジェトロが実施するものです。
JIPプログラム5つの特徴
- 世界展開を目指すグローバル企業のためのプログラム
※全プログラム通して英語での受講が可能。外国人経営陣も歓迎します - 各社のビジネスモデルに合わせたプログラム
※1社につき1名のメンターがアサインされ、メンタリングやパートナー紹介を行います - 海外進出にかかる時間・コストを徹底的に削減できるプログラム
※Boot CampやTV会議等通じたメンタリングで、日本にいながらにして準備が可能
エクイティーは勿論のこと、サービス料も一切頂きません(展示会における一部負担・実費負担を除く) - ピッチイベント、展示会を含めた継続的なプログラム
※Boot Camp受講後は、卒業生として次年度以降の同プログラムへの参加が可能です - 知的財産を有するテクノロジー企業を対象としたプログラム
※本事業の対象となる技術またはビジネスモデルに関連する日本国内特許・実用新案・意匠・商標を保有したスタートアップ・中堅・中小企業者及びこれらの中堅・中小企業者で構成されるグループが対象です
サービスメニュー

Boot Camp
講義・メンタリングがセットになった双方向型集中講座

One-to-One Mentoring
各社のビジネスモデルに合わせたメンタリング(TV会議)

Exhibition
スタートアップ イベントへの参加

Pitch Event
エンジェル・VC・ 戦略パートナー向け ピッチイベント

One-to-One
Business Meeting
メンターを通じて各社のミーティングをアレンジ
応募要件
1および2の両要件を満たしている必要があります。
- 海外展開を検討する日本登記の中堅・中小・スタートアップ企業であること。
- 本事業の対象となる技術またはビジネスモデルに関連する日本国内特許・実用新案・意匠・商標を登録済みであること。
対象地域
各地域プログラム
サンフランシスコ・シリコンバレープログラム
グロース向け:申し込み締め切り:2020年7月19日(日曜)23時59分 ※受付を締め切りました。
アーリー向け:申し込み締め切り:2020年8月2日(日曜)23時59分 ※受付を締め切りました。
- 主な対象業種:イノベーティブな技術を有する全業種
- イノベーションの聖地シリコンバレー。世界中のハイテク企業が集まり、日々新しいイノベーションが生まれているこの地で、ジェトロは海外アクセラレーターと共に、現地エコシステムを活用しイノベーティブな技術を有する企業の海外展開を支援します。
ボストンプログラム
申し込み締め切り:2020年10月5日(月)23時59分 ※受付を締め切りました。
- 主な対象業種:ライフサイエンス・デジタルヘルス・医療機器分野
- ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学など世界有数の大学が立地しているボストンでは、特に医療機器、バイオテクノロジー、医薬品といったライフサイエンス分野の研究開発が盛んです。ジェトロはCIC(ケンブリッジイノベ―ションセンター)と共に、ボストンを始め米国展開を行う企業の海外展開を支援します。
タイ(バンコク)プログラム
申し込み締め切り:2020年12月20日(日曜)23時59分 ※受付を締め切りました。
主な対象業種:農業/食品・環境/エネルギー・デジタル・医療/ヘルスケア・新素材分野
タイは、ASEANの中でも大きなデジタル市場を有しており、電子決済などフィンテック分野の成長が期待されています。また、タイ政府も長期成長政策「Thailand4.0」でデジタル産業の成長支援に注力しています。
本プログラムでは、現地のアクセラレーターと協力し、タイでの事業展開に向けた一貫支援を提供します。
お問い合わせ先
- ジェトロ・スタートアップ支援課(担当:木村、新藤、深澤)
-
〒107-6006 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 6階
Tel:03-3582-5770 E-mail:iib@jetro.go.jp
または、最寄のジェトロ国内事務所へお問い合わせください。
ジェトロの支援サービス一覧
ご相談の受付(国内)
海外での調査実施
海外事務所での現地情報のご提供
戦略立案から実現までの一貫サポート
外国企業誘致
販路開拓・取引先を探す
- 展示会・商談会への出展支援
- 海外ミニ調査 ‐ 企業リストアップ
- 「新輸出大国コンソーシアム」専門家による個別支援サービス
- 海外におけるEC販売プロジェクト(JAPAN MALL)
- 羽田空港出国エリアにおけるテストマーケティング
- デザイナーズブランド海外展開プログラム
- クールジャパン海外需要開拓プログラムTakumi Next
- 地域協同の海外展開に対する一貫支援(地域貢献プロジェクト)
- EU・TPP諸国向けの食品輸出にかかる検査支援サービス
- EU向けの食品ラベル作成にかかる翻訳支援サービス
- 輸出拡大が期待される分野・テーマ別の海外販路開拓等への支援強化事業の募集(農林水産・食品分野)
- TTPP(国際ビジネスマッチングサイト)