新市場「ロシア」―その現状とリスクマネジメント

ジェトロ オンデマンド出版 デジタル版
日ロ経済交流が盛り上がりを見せている。一方で、中小企業を中心にロシア市場やそのビジネス環境への理解は十分とはいえない状況もある。本書では、ロシアの政治動向やマクロ経済、産業政策を踏まえた上で、そのビジネス環境やリスクマネジメントについて解説し、新市場「ロシア」の可能性を伝える。
梅津 哲也 編著
2017年04月26日
A5 / 176ページ
価格(税込): 1,760円
- 冊子版を購入する
-
お客様のご注文をお受けしてから、注文部数だけを書籍化しお届けするオーダーメイド・パブリッシングのシステムです。
オンデマンド出版について※ジェトロ・メンバーズの方は、メンバーズ専用ページからお申し込みになると、1割引きでご購入できます。
目次
第Ⅰ部 ロシアの現状とビジネス環境の変化
第1章 ロシアの政治・経済概況とビジネス環境
- 政治動向
- 高い大統領への支持
- 与党の党勢が回復
- プーチン内政の成果と変容
- 経済動向
- 一時は新興市場として注目
- 為替下落、所得低下で内需が低迷
- 資源価格の下落で財政が悪化
- 経済政策
- ビジネス環境の改善で投資誘致を目指す
- 進展する工業団地整備
- 輸入代替を強化
- 知財権保護の法整備を推進
- 情報・通信分野で規制の動き
- 新興国としてのロシアの市場価値
- 一定の規模を持つ潜在市場
- 落ち着きを見せる消費者物価
- 景気悪化で失業者増。所得減少から消費縮小の悪循環
- ロシア極東の現状
- ロシア極東経済の概況
- ロシア政府の極東発展政策
- 日本企業の進出動向
- WTO加盟と地域経済統合の現状
- WTO加盟
- CIS圏の経済統合
第2章 外国企業の活動と市場としてのロシアへの見方
- 欧州企業の活動
- ロシアは収益性の高い市場
- 短期的にはネガティブ、中長期の成長に期待
- 日本企業の活動
- 業績・景況感は回復基調
- 農業、医療など新分野でビジネス形成
- 不安定な為替・政治情勢の中、投資環境は着実に改善
第Ⅱ部 ロシアのリスクをどう捉えるか
ロシアにおける「リスク」を洗い出す
第3章 カントリーリスク
- 政治面でのリスク
- 国内政治
- 国際関係
- 経済面でのリスク
- 物流・輸送インフラ整備状況
- 不動産
- 会計制度
- 金融・為替制度
- エネルギー資源
- 社会的リスク
- 自然災害
- 汚職、腐敗、経済犯罪
- 人口問題
第4章 オペレーショナルリスク
- 基準・証明
- GOST-Rから「技術規則」への基準変更
- 一般型式証明および安全証明の取得
- シップメント(出荷)証明の取得
- 証明と適合申告
- 一般型式証明の場合の安全証明取得
- ロシアでの労働従事のための要件
- 労働許可と労働査証
- 労働許可取得要件としてのロシア語などの試験
- 労働許可取得緩和措置としての「高度熟練専門家(HQS)」
- 建築許認可
- 工場建設時の許認可取得
- 生産投資全般に関する留意点
- 生産のためのコスト削減と現地調達
- 生産管理と品質管理の概念の違い
- 現地調達率の低さがコスト上昇要因に
- 知的財産権保護
- ロシア政府の知的財産権保護政策
- 模倣品被害および著作権侵害の現況
- 知的財産権行使制度の概要
- 雇用・労務上の課題
- 従業員確保
- 労働者の質
- 賃金水準と賃金改定
- 雇用期間、休暇に関する留意点
- 解雇に関する留意点
- 労働組合、労働争議
- 財務・税務
- 会計上の留意点
- 税務上の留意点
第5章 セキュリティーリスク
- 治安リスク
- ロシアにおける宗教過激派の動向
- 外国人排斥に対する懸念
- 従業員安全管理
- 事務所選定時の留意事項
- 駐在員住宅選定時の留意事項
- 市内移動・出張時の留意事項
- その他の留意事項
- 情報セキュリティー
- 内部・外部を意識した情報管理
- 個人情報取り扱い意識に課題
付録
- 有用なウェブサイト一覧
- モスクワ、サンクトペテルブルクの投資関連コスト
関連情報
出版物についてのお問い合わせ先
アジア経済研究所出版物について
アジア経済研究所成果出版課
Tel:043-299-9735
Fax:043-299-9736
E-mail:syuppan@ide.go.jp