ジェトロ滋賀貿易情報センター設置の決定について

2017年03月02日

ジェトロは、滋賀貿易情報センターを設置することとしました。3月2日(木曜)に、ジェトロの副理事長が滋賀県知事を訪問し、滋賀県に対し設置決定に係る通知書を手交しました。滋賀貿易情報センターは2015年10月に開設した宮崎貿易情報センターに次いで、44番目の国内事務所となります。

ジェトロは、滋賀県より「ジェトロ滋賀貿易情報センター設置要望書」を2016年12月に受領しました。滋賀県は、滋賀の強みを活かしながら国内外の需要を開拓し、取り込むことで産業の創出・振興を図ることが必要との考えのもと、農畜水産物や地場産品などを中心とした県産品の輸出促進、水関連ビジネスなどの中小企業の海外展開、外国企業誘致や観光資源の情報発信などを推進しています。

こうした中、ジェトロは貿易情報センターを設置することで、同地域との連携をさらに緊密化し、従来以上に地域ニーズに適した事業を実施することで、地方創生や地域経済活性化に資する具体的な成果を創出していきます。

ジェトロ滋賀貿易情報センターの概要

設置日:
2017年7月(予定)
設置場所:
彦根商工会議所内(予定)(滋賀県彦根市中央町3-8)
人員体制:
所長1名、所員1名、嘱託職員2名程度(当初予定)
※上記4名の他、地元経済界を代表する方1名に会長を委嘱予定

滋賀県への決定通知について

日時:
2017年3月2日(木曜)14時00分~14時30分
場所:
滋賀県公館
出席者:
ジェトロ副理事長 赤星 康、滋賀県知事 三日月 大造 氏 など

赤星副理事長(左)から三日月滋賀県知事(右)に対して設置決定に係る通知書を手交

ジェトロ地方創生推進課(担当:若杉、須貝)
Tel:03-3582-4682