お知らせ・記者発表
NET ZERO Leaders Summit(Japan Business Conference 2021) ー「経済と環境の好循環」を実現するカーボンニュートラルへの挑戦ー
2021年08月11日
絶賛開幕中
- メインプログラム:ネットゼロに向けて各国のリーダーが議論、8月11日(水曜)より見逃し配信決定
- ジェトロ海外事務所主催イベント、明日より順次開催
- Japan Technology Showcase:バーチャル会場で日本企業・自治体と個別アポイント可能
引き続き、参加登録受付中(参加無料)
NET ZERO Leaders Summit : Japan Business Conference 2021 経済と環境の好循環へ(ジェトロ)
経済産業省と独立行政法人日本貿易振興機構 (ジェトロ)が主催する、日本の投資環境の魅力やネットゼロ実現に向けた取組を発信するオンラインイベント「NET ZERO Leaders Summit(Japan Business Conference 2021)」が7月28日(水曜)に開幕しました。
バーチャル会場内のJapan Technology Showcaseでは54の出展者※による紹介映像やアバターで来場している参加者同士での交流が盛んに行われました。引き続き9月10日まで各ブースにてPR動画や資料の閲覧、各出展者との個別ミーティングの設定が可能です。
※一部共同出展となり、出展ブースの数は50となります。
メインプログラムの見逃し配信が決定
7月28日、29日にはメインプログラムとして、グローバルに活躍するリーダー15名が集い、ネットゼロの最新の潮流を語る3つのパネルディスカッションの他、日本経済団体連合会十倉会長による基調講演、菅内閣総理大臣及び梶山経済産業大臣からのメッセージを配信しました。このメインプログラムの映像を、8月11日よりバーチャル会場内のオー ディトーリアム(Auditorium)ステージの中で見逃し配信します。2Dでの視聴の他、図のような3D空間内での視聴も可能です。期間は9月10日(金曜)までです。
なお、見逃し配信(アーカイブ配信)ではいつでもお好きなシーンを何度も視聴することができます。
メインプログラム概要(※8月11日(水曜)15時00分より見逃し配信)
菅内閣総理大臣ビデオメッセージ
菅内閣総理大臣からは、本イベントがオリンピックと同じく、世界の人々に夢と希望を与えることができるよう、リーダー達の活発な議論に期待が示されました。脱炭素社会の実現は経済を持続的に成長させる原動力であるとともに、我が国に生まれる大きなグリーン市場への投資や協力を大いに歓迎すると述べられ、このイベントが、日本と世界がともに進む契機となることを祈念され締めくくられました。
梶山経済産業大臣ビデオメッセージ
梶山経済産業大臣からは、カーボンニュートラル実現に向け、あらゆる政策を総動員することが表明されました。また、本イベントが、日本が誇る企業を世界に知ってもらう機会になるとともに、脱炭素化等に向けた変革や挑戦への契機となることに期待を示されました。
佐々木ジェトロ理事長開会挨拶
開催の挨拶としてジェトロ佐々木理事長より、カーボンニュートラルを実現するには新しいアイデア、技術、資金、ノウハウを組み合わせる必要があることに加え、政府、産業界そして海外の皆様も一丸となり、ネットゼロの世界を創造していきたいと抱負を述べられました。
十倉経団連会長基調講演
テーマ:「カーボンニュートラル実現に向けた日本経済界の取り組み」
基調講演では、十倉経団連会長より、カーボンニュートラルの実現に向けて、グリーントランスフォーメーション(経済社会の根底からの変革)を進めていかなければならないとの提言がありました。また、日本経済界としては、「カーボンニュートラル行動計画」、「チャレンジ・ゼロ」、「情報開示」といった主体的な取組を政府と一体となって着実に推進していくと語られました。
パネルディスカッション
グローバルで活躍する企業・団体のリーダー15名による3つのパネルディスカッションを行い、多様な地域・異なる事業分野などそれぞれの立場から、地球規模の課題となっている「ネットゼロの実現」をテーマに、世界最先端の取組や今後のビジョンなどを議論しました。
テーマ1「グリーン イノベーション」
- 概要:
- ネットゼロ実現には、企業におけるイノベーションが必要不可欠。グローバル企業としての取組、将来的な技術革新の道筋等について議論。
- 主な議論内容:
-
- テクノロジーのイノベーションには信頼等の3つの原則がある。
- 長期的なパフォーマンスには、経済的パフォーマンスが必要不可欠。
- 官民それぞれの役割があるとともに、国民を巻き込むことも重要。
- カーボンニュートラルには企業間のパートナーシップが求められる。
- 情報開示、規制緩和等を通じた目標達成に向けた加速が必要。
- 若者たちが持つ地球環境への情熱。それを雇用主が意識しないとどうなるか。
- 【モデレーター】ボストン コンサルティング グループ (BCG) マネージング・ディレクター&シニア・パートナー 津坂 美樹氏(日本)
- エア・リキード 会長兼CEO ブノワ・ポチエ氏(フランス)
- ベスタス・ウィンド・システムズ A/S 社長兼CEO ヘンリク・アンデルセン氏(デンマーク)※個別収録
- IBM 元 会長、社長兼CEO バージニア・ロメッティ氏(米国)
- MPower Partners ゼネラル・パートナー キャシー 松井氏(日本)
テーマ2「サステナブルファイナンス」
- 概要:
- 企業の低炭素移行には、中長期的な支援が重要。サステナブルファイナンスの進展等について、様々な立場から議論。
- 主な議論内容:
-
- 農業のみならず、あらゆるセクターの顧客へのあらゆるセグメントでの支援を行う。
- 企業変革全体を後押しするため、事業を超えたサステナブルボンドの発明。
- 投資家連携(ネットゼロアセットオーナーアライアンス)による長期的な視点でのビジネス変化を促す。
- 日本固有の問題も含めて、トランジションの道筋が地域、経済状況により違う。
- 金融機関としてのステークホルダーとのエンゲージメントの重要性。
- セクターごとのロードマップは日本政府が取り組んでいる。
- 【モデレーター】バンク・オブ・アメリカ 在日代表 笹田 珠生氏(日本)
- PRI(責任投資原則) CEO フィオナ・レイノルズ氏(英国)
- バンコ・ド・ブラジル・エス・エイ ブラジル銀行 (BB) 最高財務責任者兼投資家担当 ジョゼー・ヒカルド・ファゴンジ・フォルニ氏(ブラジル)
- エネル CFO アルベルト・デ・パオリ氏(イタリア)
- 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 取締役 執行役会長 三毛 兼承氏(日本)
テーマ3「新興国のトランジション」
- 概要:
- 産業化が加速する地域において、ネットゼロを目指すには、地域の特色に応じた取組が求められる。それぞれの地域における取組について、経済と環境の両立の観点を踏まえ議論。
- 主な議論内容:
-
- エネルギートランジションには発展を続けながらのピークアウトへの挑戦等2つの課題がある。
- (途上国であっても)政府はクリーンエネルギーやトランジションにも大きな目標。再生可能エネルギーも競争力が高まっており、技術革新が進んだ蓄電等の活用が可能。
- エネルギートランジションにあたり、トランジション燃料としての天然ガスが重要。
- 日本との協業を実施。その1つ1つが将来のカーボンニュートラルを導く。
- 農村部では環境への配慮は負担。カギは、トータルコストを下げられるか。
- 各地域がそれぞれ課題を抱え、CNに向けた一つの道筋はない。
- 【モデレーター】独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ) 副理事長 信谷 和重(日本)
- 巨化集団有限公司 会長(兼 浙江巨化股份有限公司 会長) 周 黎暘氏(中国)
- ペトロナス 社長兼グループCEO テンク・ムハマド・タウフィック氏(マレーシア)
- リニューパワー 創業者 会長兼取締役社長 スマント・シンハ氏(インド)
- WASSHA株式会社 代表取締役CEO 秋田 智司氏(日本・タンザニア)
(※国名は本社もしくは登壇者の主な所在地)
ジェトロ海外事務所主催イベント、明日より順次開催
ジェトロ海外事務所主催イベントが明日からいよいよ順次開催します。明日は日本時間15時00分からジェトロ・シンガポール事務所が主催するイベントを開始します。是非ご視聴ください。
(※以下、日時は全て日本時間)
8月11日(水曜)15時00分~
- タイトル
- :「日本の地域におけるビジネスチャンス」
- 登壇者
- :S6IX International Accelerator, 神奈川県
- 主催
- :ジェトロ・シンガポール事務所
- 配信言語
- :英語
- 概要
- 日本におけるイノベーションソリューションの需要は、国レベル、各地域の県や市レベル、そして1つの町レベルで、異なるビジネス分野に焦点を当てています。多くの人は、国レベルのニーズについては認識していますが、新たなビジネスチャンスを見出すことができる地域レベルのニーズについては認識していません。このウェビナーでは、徳島県神山町や神奈川県など、地域における取り組みを紹介し、日本でのビジネス展開の選択肢を広げます。
8月13日(金曜) 22時00分~
- タイトル
- :「Go Green! Unlimited potential together with Japan 」
- 登壇者
- :CIC Captains of Innovation, Techstars, WiL, Daikin U.S. Corporation, 株式会社三菱ケミカルホールディングス, NTT
- 主催
- :ジェトロ・北米事務所
- 配信言語
- :英語
- 概要
- グリーン分野で世界的な貢献を果たす、果たそうとする日本企業が数多く米国で活躍しています。彼らの取り組みや挑戦、課題を紹介するとともに、米国を拠点に活躍するアクセラレーター等から今後のオープンイノベーションへの期待を聞くことで、「経済と環境の好循環」の実現に向けた知の共有を図ります。また、日本企業との連携・協業に関心がある北米スタートアップ企業にとって、ビジネスチャンスの提案を目指します。
8月30日(月曜) 15時00分~
- タイトル
- :「Building your business in Japan – Business Law Essentials for Australians」
- 登壇者
- :弁護士 伊東 玄一郎 氏
- 主催
- :ジェトロ・シドニー事務所
- 配信言語
- :英語
- 概要
- 日本や世界が様々な社会的課題の解決を目指す中、革新的な技術を持つ外国企業が活躍できる可能性はこれまでになく高まっています。日本貿易振興機構(ジェトロ)シドニー事務所では、日本への進出を目指す外国企業、特にオーストラリア企業の皆様へ向けて、日本市場の魅力・可能性や、日本への投資を行う際に理解すべき各種法律・規則について解説するウェビナーを開催します。
今回は、日本進出を考える際にまず検討しなければならない、進出形態(駐在員事務所、支店、子会社(合同会社、株式会社)等)や資金調達に関する関連法規制に焦点を当て、説明します。本ウェビナーは、今後シリーズ形式での続編開催を予定しておりますので、ぜひご参加をお待ちしております。
9月3日(金曜) 11時00分~
- タイトル
- :「Why Japan? How to Utilize Japan to Make Success」
- 主催
- :ジェトロ・香港事務所
- 配信言語
- :英語
9月7日(火曜) 17時00分~
- タイトル
- :「日本の水素・燃料電池セクターの市場機会」
- 主催
- :ジェトロ・ロンドン事務所、デュッセルドルフ事務所
- 配信言語
- :英語
9月9日(木曜)~10日(金曜) ※配信開始時間は後日発表
- タイトル
- :「Global Startup Connection -J-Startups for NET ZERO-」
- 主催
- :経済産業省
- 配信言語
- :英語、日本語
※詳細は公式Webサイトをご覧ください。
イベントスケジュール(ジェトロ)
54の企業・自治体が、日本の誇る技術や魅力を発信(Japan Technology Showcase)
Japan Technology Showcase では、参加者がアバターとなって各出展ブースへ来場し、各出展者のPR映像や展示物を見ることができるほか、出展者の担当者ともアバター同士でコミュニケーションも可能となっています。
※8月11日(水曜)以降の各イベントの配信開始前後では、重点的に出展者が有人対応を実施する予定です。(なお、出展者不在時も、メールでコンタクトが可能です。)
NET ZERO Leaders Summit(Japan Business Conference 2021)概要
NET ZERO Leaders Summit(Japan Business Conference 2021)は、日本の投資環境の魅力やネットゼロの実現に向けた取組を発信することを目的に開催されます。
- 主催
- :経済産業省、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
- 日程
- 2021年7月28日(水曜)よりオンラインで開催
※バーチャル会場は7月28日10時~9月10日23時59分まで
内容
- Auditorium:
-
- グローバルリーダー達による「メインプログラム」※8月11日15時00分から見逃し配信
世界の第一線で活躍するリーダー達15名がネットゼロの潮流を語るパネルディスカッション他 - ジェトロ海外事務所主催イベント
8月11日(水曜)より順次開催
- グローバルリーダー達による「メインプログラム」※8月11日15時00分から見逃し配信
- Japan Technology Showcase:
- 日本の投資環境の魅力を発信するため、バーチャル会場に日本の優れた技術やサービスを有する54の企業・自治体がPRブースを出展
- Video Library:
- 日本の投資環境の魅力やカーボンニュートラル実現に関連する動画を配信
- アバター等によるコミュニケーション:
- バーチャル会場では、参加者はアバターを使用し、出展企業や参加者同士のリアルタイムコミュニケーションが可能
-
本件に関する一般の方からのお問い合わせ先
NET ZERO Leaders Summit(Japan Business Conference 2021)事務局
E-mail:info-visitor@jbc-online.com報道関係者からのお問い合わせ先
NET ZERO Leaders Summit(Japan Business Conference 2021)広報事務局
E-mail:info-media@jbc-online.com