ジェトロ海外投資イベント情報

ジェトロが主催・共催、後援する海外投資・ビジネスに関するイベントおよびセミナーをお知らせします。

発行元
:ジェトロ・ビジネス展開課
発行頻度
:週1~2回程度

次のフォームよりお申し込みください。皆様のご登録をお待ちしています。

配信メールサンプル

HTML版

HTML版画像、内容はテキスト版でご確認いただけます。

テキスト版

                                                             発行:2025年4月23日

■◇■---------------------------------□◆□
                ジェトロ 海外投資イベント情報 【Vol.719】
□◆□---------------------------------■◇■


=========================================
1.「ブルガリア・日本ビジネスフォーラム 2025
 -デジタルとエネルギー変革における未来志向のパートナーシップ構築の機会-」のご案内

2.「パラグアイ・ビジネスセミナー」のご案内

3.「日カンボジア・ビジネスフォーラム」のご案内

4.【ラトビア投資開発庁(LIAA)主催】
 「日本・ラトビア投資フォーラム」のご案内

5.【ポーランド投資·貿易庁(PAIH)主催】
 「ポーランド·日本貿易フォーラム」のご案内
=========================================

1.「ブルガリア・日本ビジネスフォーラム 2025
-デジタルとエネルギー変革における未来志向のパートナーシップ構築の機会-」のご案内


ブルガリア共和国ルメン・ラデフ大統領の日本公式訪問に際し、「ブルガリア・日本ビジネス
フォーラム 2025 」を開催します。

ブルガリアが誇る産業分野、ITとAI、宇宙、ロボット工学、自動車工学の最前線を紹介し、
両国間の強力なパートナーシップの構築を目指します。ブルガリアは、競争力のある高度な
技術を持つ労働力を背景に、ITアウトソーシングやソフトウェア開発における拠点として注目
されています。ブルガリア政府の積極的な支援も、ICTセクターの成長を後押ししています。
また、ブルガリアは安定供給と持続可能性を重視したエネルギー政策を掲げています。

本フォーラムでは、ブルガリア市場で成功を収めている日本企業の事例を取り上げ、デジタルと
イノベーション、インフラ整備、エネルギー変革といった分野におけるWin-Winな協力の可能性を
探ります。ブルガリアにおける投資やビジネスにご関心のある企業は、ぜひご参加ください。

■日時
2025年5月20日(火曜)15時00分~17時00分(受付開始:14時30分)
※ジェトロメンバーズの皆様は、一般受付の開始時間に優先し、14時20分からご入場いただけます。

■開催場所
ジェトロ本部 5階 JETROホール
(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)

■主催・共催
駐日ブルガリア大使館、ジェトロ

■言語
日本語・英語同時通訳

■参加費
無料

■定員
150名
※応募者多数の場合は1社あたりの人数制限等、調整させていただく場合がございますので
ご了承ください。ご参加いただける方には、お申し込み締め切り後に参加証をメールで
お送りいたします。

■お問い合わせ
ジェトロ・ビジネス展開課(担当:遠山、竹内、吉田)
TEL:03-3582-5235 E-mail:scc-event@jetro.go.jp

■詳細・お申し込み
下記のURLよりプログラム等詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/scc/60badc8f69aaf3c2.html

■お申し込み締め切り:2025年5月15日(木曜) 17時00分

-----------------------------------------

2.「パラグアイ・ビジネスセミナー」のご案内


ジェトロと駐日パラグアイ大使館は、パラグアイ共和国サンティアゴ・ペニャ大統領のほか、
外務大臣、商工大臣、公共事業通信大臣の来日に際し、セミナーを開催します。

パラグアイは、安定した政治経済社会情勢、外資優遇の税制制度の確立、豊富で競争力のある
若年人口、低ビジネスコスト、日系コミュニティの存在など、日本企業にとって魅力的なメリ
ットがあり、メルコスール域内関税が適用されることから、ブラジル、アルゼンチン、チリを
中心とする地域への製造拠点に適したゲートウェイとして注目されています。

本セミナーでは、パラグアイのマクロ経済展望、友好的なビジネス環境、魅力的な対内投資政策、
特別な優遇措置などの最新情報を紹介します。また、パラグアイでビジネスを展開する主要な
日本企業の代表者を招き、日本企業の視点から見たパラグアイでの経験、投資環境、ビジネス
チャンスについて講演していただきます。

近年、外国人投資家も、豊富なグリーン・再生可能エネルギー源、特にイタイプダムの水力発電
に注目し、脱炭素・持続可能性分野でのビジネスチャンスに関心を寄せています。

パラグアイでの投資やビジネスについて、最新かつ信頼できる情報を得る機会としてご活用頂き
たく、皆様のご参加をお待ちしております。

■日時
2025年5月21日(水曜)15時00分~17時00分(受付開始 14時30分)
※ジェトロメンバーズの皆様は、一般受付の開始時間に優先し、14時20分からご入場いただけます。

■開催場所
ジェトロ本部 5階 JETROホール
(港区赤坂1-12-32 アーク森ビル)

■主催・共催
駐日パラグアイ共和国大使館、ジェトロ

■言語
日本語・英語同時通訳

■参加費
無料

■定員
100名
※ご参加いただける方には、お申し込み締め切り後に参加証をメールでお送りいたします。

■お問い合わせ
ジェトロ・ビジネス展開課(担当:藤本、橋本)
TEL:03-3582-5235 E-mail:scc-event@jetro.go.jp

■詳細・お申し込み
下記のURLよりプログラム等詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/scc/ac1a4ad3f66de75c.html

■お申し込み締め切り:2025年5月16日(金曜) 17時00分

-----------------------------------------

3.「日カンボジア・ビジネスフォーラム」のご案内


ジェトロは、フン・マネット・カンボジア王国首相の来日に際し、「日カンボジア・ビジネス
フォーラム」を開催します。

近隣国と比較して労働賃金が安く、自然災害の少ないカンボジアは、ASEANの戦略的な生産拠点
として多くの企業が進出しています。また外資にとって開かれた投資環境を背景に、スタート
アップ企業が新たなビジネスを展開する先として注目を集めています。

本ビジネスフォーラムでは、フン・マネット首相およびカンボジア政府の外国企業誘致機関から
最新情報を講演いただくと共に、カンボジアのビジネス機会について、実際にビジネスを展開して
おられる日系企業よりご紹介いただきます。

また本フォーラムに合わせて、カンボジア商工会議所(CCC)会員企業72社との交流会を開催します
ので、ぜひこの機会にご来場ください。来日するカンボジア企業概要はカンボジア参加企業リスト
をご参照ください。

■日時
2025年5月29日(木曜)13時15分~17時25分(受付開始:12時30分)

■開催場所
東京都内
※会場は今後お知らせします。

■主催・共催
ジェトロ、株式会社みずほ銀行、カンボジア商工会議所(CCC)、日ASEAN経済産業協力委員会(AMEICC)

■言語
日本語・英語同時通訳

■参加費
無料

■お問い合わせ
ジェトロ・ビジネス展開課(担当:竹内、遠山、橋本)
TEL:03-3582-5235 E-mail:scc-event@jetro.go.jp

■詳細・お申し込み
下記のURLよりプログラム等詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
https://www.jetro.go.jp/events/scc/d66485e4b92c719b.html

■お申し込み締め切り:2025年5月22日(木曜) 17時00分

-----------------------------------------

4.【ラトビア投資開発庁(LIAA)主催】
 「日本・ラトビア投資フォーラム」のご案内


本フォーラムは、ラトビアと日本の経済関係の強化を目的として開催されます。ラトビアの
大統領・経済大臣による公式訪問にあわせて、日本企業に対しラトビアの投資環境や支援制度を
紹介し、エネルギー、ICT、水素産業、バイオテクノロジーなどの分野におけるビジネスマッチ
ングの機会を提供します。

■日時
2025年5月19日(月曜)14時15分~17時00分

■開催場所
経団連会館
(東京都千代田区大手町1丁目3−2)

■主催
ラトビア投資開発庁(LIAA)

■後援
ジェトロ、海外投融資情報財団(JOI)

■言語
日本語・英語同時通訳

■参加費
無料

■お問い合わせ
ラトビア投資開発庁 日本事務所(担当:アルタ・ボイツェホブスカ)

■参加ラトビア企業情報
参加ラトビア企業のリストは、下記からご覧いただけます。
Europe_2505 Latvia company list

■詳細・お申し込み
下記のURLよりプログラム等詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
https://docs.google.com/forms/*********

■お申し込み締め切り:2025年5月18日(日曜)

-----------------------------------------

5.【ポーランド投資·貿易庁(PAIH)主催】ポーランド·日本貿易フォーラム」のご案内


ポーランド投資・貿易庁(PAIH)は、2025年大阪・関西万博でのポーランドパビリ オン
出展を担当している政府機関です。万博期間中に実施する重要な経済促進プログラムの
一つとして、2025年5月20日に大阪のヒルトンホテルで「ポーランド・日本貿易フォーラム」を
開催します。

本フォーラムでは、ポーランドが強みを持ち最も重点を置く6分野(食品(アグリテックも
含む)、医療・ 医薬品、化粧品、スタートアップ(IT・フィンテック)、クリーンテック
(水素 技術を含む)、ゲーム)をご紹介致します。

本フォーラムには、両国の経済界、政府機関、メディアなどが参加する見込みです。専門家や
企業代表によるテーマ別のパネルディスカッション、日本・ポーランド間ビジネスの重要6分野
を紹介するピッチング・セッション、個別商談会も行われます。

日本企業の皆様にとって、ポーランドについての知見を広め、ポー ランド企業との有益なビジネ
スに結びつく絶好の機会です。ぜひ奮ってご参加ください。

■日時
2025年5月20日(火曜)9時30分~16時00分

■開催場所
ヒルトン大阪 5階 桜の間
(大阪市北区梅田1-8-8)

■主催
ポーランド投資・貿易庁(PAIH)

■後援
ジェトロ

■言語
日本語・英語同時通訳

■参加費
無料

■定員
300名

■お問い合わせ
ポーランド投資・貿易庁
Ms. Malgorzata Szmidt (日本語可)

■詳細・お申し込み
下記のURLよりプログラム等詳細をご確認のうえ、お申し込みください。
https://intra.jetro.go.jp/dav/newsletter/pla/2025/Europe_2505%20Poland%20expo%20program.pdf

■お申し込み締め切り:2025年5月10日(土曜)


このメールへのご返信はお申込みとはなりませんのでご注意ください。
各イベントの「詳細・お申し込み」ボタンをクリックいただき、必要事項をご入力の上、
お手続きいただきますようお願いいたします。

-------------------------------------
配信停止について

「ジェトロ海外投資イベント情報」

■配信停止をご希望の方は、こちらのリンクよりお手続きをお願いいたします。
https://www.jetro.go.jp/mail5/u/l?p=AfSW0x6di2pFFRL1X

■配信先変更をご希望の場合、下記の手順でお手続きください。
①変更前の古いメールアドレスを配信停止にする。
②変更後の新しいアドレスを新規にご登録ください。


「ジェトロ海外投資イベント情報」
発行:海外ビジネスサポートセンター・ビジネス展開課
〒107-6006 東京都港区赤坂1丁目12-32 アーク森ビル(総合案内6階)
TEL:03-3582-5235
E-mail:scc-event@jetro.go.jp
https://www.jetro.go.jp/

本メールニュースでお伝えした情報は、お客様の判断・責任においてご利用く
ださい。本文を通じてご提供した情報のご利用(本文中からリンクされている
ウェブサイトの利用を含みます)により、不利益を被る事態が生じた場合、ジェ
トロは一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
-------------------------------------