お知らせ
- 2024年8月23日 お知らせ 日青協とJFOODOが連携し、海外で人気の「ハローキティ」とコラボ、 アジア6か国・地域における日本産青果物のプロモーションを開始します
- 2024年8月20日 お知らせ アーカイブ動画(JFOODOシンポジウム)の公開について
- 2024年8月1日 お知らせ JA全農、ジェトロ及びJFOODOが連携協定を締結 ―日本産農畜産物の輸出拡大を推進―
- 2024年7月31日 お知らせ 個人情報を含む外付けハードディスクの紛失について
- 2024年3月19日 お知らせ アニメコンテンツとのタッグで海外での日本食体験を促進 ―『ラブライブ!サンシャイン‼』とのコラボメニューが米国で好評―
- 2024年1月5日 お知らせ 令和6年能登半島地震で被災された皆様へ
- 2023年5月10日 お知らせ 2023年度プロモーション参加事業者募集を開始しました(日本和牛、水産物、日本産コメ、日本酒、日本茶、焼酎・泡盛)
- 2023年4月11日 お知らせ JFOODOシンポジウム 日本のおいしい!を世界へ - 食の輸出とインバウンドが紡ぐ “ネクストマーケット″ - 開催報告
- 2023年4月4日 お知らせ 米国ロサンゼルス、最高峰のミクソロジスト※10名が焼酎カクテルを開発 ー現地ミレニアル世代が焼酎ハイボールの魅力を体験。体験イベントではチケット完売ー
- 2023年3月30日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました(米国(ニューヨーク、ロサンゼルス)、フランス(パリ)、香港、中国(上海))
- 2023年3月24日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによるオンライン・セミナーを公開しました(米国(ニューヨーク、ロサンゼルス)、フランス(パリ)、香港、台湾、中国(上海))
- 2023年3月15日 お知らせ 米国トップクラスの高級日本食レストランや、ミシュラン等媒体タイアップのほか、日本茶プロモーションを実施
- 2023年3月1日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:健康意識や食意識(香港)、香港で流行っている他国の料理(香港)、食に対する課題を解決するテクノロジー(台湾)
- 2023年3月1日 報道関係資料 日本の「食×アニメコンテンツ」の可能性について海外で調査を実施 ―アニメコンテンツとのシナジーを食のグローバル化に活用する取り組みに着手―
- 2023年2月20日 報道関係資料 “日本の食文化”をテーマとした食育イベントをシンガポールで開催 ―海外初、現地日本人学校と連携し現地の若者に情報発信―
- 2023年2月1日 報道関係資料 輸出重点品目を組み合わせた「品目横断プロジェクト」を本格展開 ―米国ロサンゼルス・ニューヨーク、香港にてプロモーションを実施―
- 2023年1月26日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:日本食レストラン関係者インタビュー(ロサンゼルス)、現地酒蔵インタビュー(パリ)、上海フードコート利用者へのインタビュー(中国)、日本食レストラン関係者インタビュー(中国)
- 2022年12月28日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:家庭で食べる日本食 (ニューヨーク)、アルコール飲料事情(ロサンゼルス)、日本食レストランインタビュー(パリ)
- 2022年12月14日 報道関係資料 ジェトロ、JFOODO、JNTOが相互連携に関する覚書を締結 ―日本の農林水産物・食品の輸出とインバウンド観光の促進に向けて―
- 2022年12月14日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:清酒市場について(中国)、日本食へのイメージと最近気になる日本食レストラン(香港)
- 2022年11月28日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:家庭の食卓から食文化を知る(フランス)、一般概況・食文化(中国、香港)、外食・小売・家庭におけるの日本産食材の今(香港)
- 2022年10月28日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポート 一般概況・食文化(NY、LA、フランス)、現地に根付く日本飲食店関係者インタビュー(台湾)を公開しました
- 2022年9月14日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポート(台湾の一般概況・食文化)を公開しました
- 2022年9月13日 お知らせ 2022年プロモーション参加事業者募集を開始しました(日本茶(欧州))
- 2022年8月24日 報道関係資料 日青協とJFOODOが連携し、日本産青果物プロモーションを展開 ―東南アジア3カ国にて現地メディア向けキックオフイベントを開催―
- 2022年7月28日 お知らせ アジア6ヵ国・地域及び米国における農林水産物・食品8品目についての流通実態及び消費者調査を公開しました
- 2022年7月15日 お知らせ 2021年度東南アジアにおける日本産青果物に関する市場調査報告書を公開しました
- 2022年7月15日 お知らせ 2021年度米国における味噌に関する消費者定量調査報告書を公開しました
- 2022年6月20日 お知らせ 2021年度に実施した富裕層向け実証販売の報告を公開しました(中国(地方特産物)、UAE(日本茶・青果物))
- 2022年6月6日 お知らせ 【第2回JETRO、JFOODO、国税局、農政局、経済局連携セミナー】日本酒輸出促進オンラインセミナー(中小酒蔵が日本酒を輸出する際の要点)を開催します
- 2022年6月3日 お知らせ 2022年度プロモーション参加事業者募集を開始しました(日本和牛、水産物(米国)、日本産米粉、日本茶)
- 2022年6月1日 お知らせ 2021年度に実施したプロモーション内容を各品目ページにて公開しました
- 2022年5月18日 お知らせ 【第1回JETRO、JFOODO、国税局、農政局、経済局連携セミナー】 日本酒輸出促進オンラインセミナー&個別相談会(中小酒蔵が日本酒を輸出する際の要点)を開催します
- 2022年4月19日 お知らせ ″縁起の良い″日本産水産物が2021年度も香港と台湾向け輸出増加に貢献
- 2022年4月19日 お知らせ 日本産ブリ(ハマチ)の美味しさを米国有名シェフ10名のレシピで「Japan’s unique oceanic delight」として米国でキャンペーンを展開
- 2022年4月18日 お知らせ 香港で『日本産米』プロモーションを実施 - 日本産米×日本産食材のコラボメニューを訴求
- 2022年4月12日 お知らせ 米国オンラインプロモーションによる米国Amazon内JFOODO特設サイトでの日本茶販売数が前年比1.6倍を達成
- 2022年4月12日 お知らせ JFOODOが米国で事業者向け日本茶セミナー・商談会を開催 日本茶の価値を認知・浸透させ、飲食店での有償提供拡大を目指す
- 2022年4月5日 お知らせ 香港で日本ワインプロモーションを実施 外食産業とのコラボレーションで取扱いを拡大 ―過去最高、60店舗の飲食店が参加ー
- 2022年4月1日 お知らせ 2022年度プロモーション参加事業者募集を開始しました(水産物(香港・台湾)、日本産コメ、日本酒、焼酎・泡盛)
- 2022年3月30日 報道関係資料 農林水産物・食品輸出額1兆円突破の裏側 プロモーションの力で日本酒輸出増を狙え!
- 2022年3月16日 お知らせ 農林水産省Webマガジン「aff」にJFOODOの取り組みが紹介されました
- 2022年3月15日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによるウェビナー・レポート
- 2022年3月14日 報道関係資料 米国における日本産味噌の浸透を目指して ー米国食文化に合わせた味噌レシピを開発! 消費者による調理喫食体験やオンラインクッキングを実施ー
- 2022年3月10日 お知らせ 農林水産省ポータルサイト「Taste of Japan」にJFOODOの取り組みが紹介されました
- 2022年2月17日 報道関係資料 中国富裕層、日本産食品への関心高く 約9割が日頃から購入 ―中国富裕層における日本産食品の消費動向調査から―
- 2022年2月3日 報道関係資料 焼酎・泡盛とトップミクソロジストが夢のコラボレーション 米国市場で焼酎・泡盛の香り際立つ新感覚カクテルを提供
- 2022年1月27日 お知らせ 米国向けブリ(ハマチ)プロモーションサイトを公開しました
- 2022年1月24日 お知らせ JFOODOシンポジウム2021 日本のおいしい!を世界へ -海外のマーケットで稼ぐ!-開催報告
- 2021年12月24日 報道関係資料 米国での日本産米粉浸透を目指して 日本産米粉を使ったベーカリーレシピ2種類を発表 世界有数の調理教育機関カリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカが開発
- 2021年12月20日 報道関係資料 “縁起の良い”日本産水産物で、店頭での消費者とのコミュニケーションを強化 香港ではその一環で、寿司・刺身に加え「新しい料理」も訴求
- 2021年10月6日 お知らせ 2021年度日本産コメプロモーション(香港)参加事業者の募集を開始しました
- 2021年10月6日 お知らせ 2021年度焼酎・泡盛プロモーション(米国)参加事業者の募集を開始しました
- 2021年6月17日 お知らせ 日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)の組織改編についてのお知らせ
- 2021年6月16日 お知らせ 日本酒の輸出用ラベル制作システムについてのページを公開しました
- 2021年6月16日 お知らせ 日本酒・焼酎と中国料理のペアリング類型表についてのページを公開しました
- 2021年5月25日 報道関係資料 中国における日本酒・焼酎飲用機会の拡大へ! ―日本酒・焼酎と中華料理のペアリング類型表を開発―
- 2021年4月15日 報道関係資料 ラベルの力で輸出を拡大 ―日本酒選択が容易になる輸出用ラベル制作システムを無料で提供―
- 2021年4月7日 報道関係資料 Amazon内のJFOODO特設サイトでのオーダー数が昨年比2.8倍を達成 ―メガインフルエンサー、生産者ストーリー、出品数の拡充が奏功―
- 2021年3月29日 報道関係資料 コロナ禍の春節、香港・台湾で「日本開運魚」が売上増に貢献 ―ホタテ、ブリ(ハマチ)、タイの日本産3魚種のブランディングを継続―
- 2021年3月24日 報道関係資料 「世界に誇れる日本和牛の秘密を見に行こう!」 ―照英さんが日本中の和牛の匠に会いにいく「和牛100%.TV」公開中―
- 2021年3月3日 報道関係資料 Shopifyを活用した米国向け日本茶ECサイトを開設しました。
- 2021年2月17日 お知らせ 米国における日本産農林水産物・食品の海外展開・販路開拓等支援のための基礎調査結果を公表しました
- 2021年2月1日 報道関係資料 魚介類と日本酒の相性の良さを伝えるソーシャルメディアでのプロモーションを実施
- 2020年11月13日 お知らせ Forbes JAPAN WebサイトにJFOODOの取り組みが紹介されました
- 2020年11月4日 お知らせ Enter The Market 2020 ‐事例を交えて紹介する、JFOODOプロモーションの効果的な活用方法‐ WEBセミナー開催報告
- 2024年8月23日 お知らせ 日青協とJFOODOが連携し、海外で人気の「ハローキティ」とコラボ、 アジア6か国・地域における日本産青果物のプロモーションを開始します
- 2024年8月20日 お知らせ アーカイブ動画(JFOODOシンポジウム)の公開について
- 2024年8月1日 お知らせ JA全農、ジェトロ及びJFOODOが連携協定を締結 ―日本産農畜産物の輸出拡大を推進―
- 2024年7月31日 お知らせ 個人情報を含む外付けハードディスクの紛失について
- 2024年3月19日 お知らせ アニメコンテンツとのタッグで海外での日本食体験を促進 ―『ラブライブ!サンシャイン‼』とのコラボメニューが米国で好評―
- 2024年1月5日 お知らせ 令和6年能登半島地震で被災された皆様へ
- 2023年5月10日 お知らせ 2023年度プロモーション参加事業者募集を開始しました(日本和牛、水産物、日本産コメ、日本酒、日本茶、焼酎・泡盛)
- 2023年4月11日 お知らせ JFOODOシンポジウム 日本のおいしい!を世界へ - 食の輸出とインバウンドが紡ぐ “ネクストマーケット″ - 開催報告
- 2023年4月4日 お知らせ 米国ロサンゼルス、最高峰のミクソロジスト※10名が焼酎カクテルを開発 ー現地ミレニアル世代が焼酎ハイボールの魅力を体験。体験イベントではチケット完売ー
- 2023年3月30日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました(米国(ニューヨーク、ロサンゼルス)、フランス(パリ)、香港、中国(上海))
- 2023年3月24日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによるオンライン・セミナーを公開しました(米国(ニューヨーク、ロサンゼルス)、フランス(パリ)、香港、台湾、中国(上海))
- 2023年3月15日 お知らせ 米国トップクラスの高級日本食レストランや、ミシュラン等媒体タイアップのほか、日本茶プロモーションを実施
- 2023年3月1日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:健康意識や食意識(香港)、香港で流行っている他国の料理(香港)、食に対する課題を解決するテクノロジー(台湾)
- 2023年1月26日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:日本食レストラン関係者インタビュー(ロサンゼルス)、現地酒蔵インタビュー(パリ)、上海フードコート利用者へのインタビュー(中国)、日本食レストラン関係者インタビュー(中国)
- 2022年12月28日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:家庭で食べる日本食 (ニューヨーク)、アルコール飲料事情(ロサンゼルス)、日本食レストランインタビュー(パリ)
- 2022年12月14日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:清酒市場について(中国)、日本食へのイメージと最近気になる日本食レストラン(香港)
- 2022年11月28日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポートを公開しました:家庭の食卓から食文化を知る(フランス)、一般概況・食文化(中国、香港)、外食・小売・家庭におけるの日本産食材の今(香港)
- 2022年10月28日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポート 一般概況・食文化(NY、LA、フランス)、現地に根付く日本飲食店関係者インタビュー(台湾)を公開しました
- 2022年9月14日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによる現地「食」情報レポート(台湾の一般概況・食文化)を公開しました
- 2022年9月13日 お知らせ 2022年プロモーション参加事業者募集を開始しました(日本茶(欧州))
- 2022年7月28日 お知らせ アジア6ヵ国・地域及び米国における農林水産物・食品8品目についての流通実態及び消費者調査を公開しました
- 2022年7月15日 お知らせ 2021年度東南アジアにおける日本産青果物に関する市場調査報告書を公開しました
- 2022年7月15日 お知らせ 2021年度米国における味噌に関する消費者定量調査報告書を公開しました
- 2022年6月20日 お知らせ 2021年度に実施した富裕層向け実証販売の報告を公開しました(中国(地方特産物)、UAE(日本茶・青果物))
- 2022年6月6日 お知らせ 【第2回JETRO、JFOODO、国税局、農政局、経済局連携セミナー】日本酒輸出促進オンラインセミナー(中小酒蔵が日本酒を輸出する際の要点)を開催します
- 2022年6月3日 お知らせ 2022年度プロモーション参加事業者募集を開始しました(日本和牛、水産物(米国)、日本産米粉、日本茶)
- 2022年6月1日 お知らせ 2021年度に実施したプロモーション内容を各品目ページにて公開しました
- 2022年5月18日 お知らせ 【第1回JETRO、JFOODO、国税局、農政局、経済局連携セミナー】 日本酒輸出促進オンラインセミナー&個別相談会(中小酒蔵が日本酒を輸出する際の要点)を開催します
- 2022年4月19日 お知らせ ″縁起の良い″日本産水産物が2021年度も香港と台湾向け輸出増加に貢献
- 2022年4月19日 お知らせ 日本産ブリ(ハマチ)の美味しさを米国有名シェフ10名のレシピで「Japan’s unique oceanic delight」として米国でキャンペーンを展開
- 2022年4月18日 お知らせ 香港で『日本産米』プロモーションを実施 - 日本産米×日本産食材のコラボメニューを訴求
- 2022年4月12日 お知らせ 米国オンラインプロモーションによる米国Amazon内JFOODO特設サイトでの日本茶販売数が前年比1.6倍を達成
- 2022年4月12日 お知らせ JFOODOが米国で事業者向け日本茶セミナー・商談会を開催 日本茶の価値を認知・浸透させ、飲食店での有償提供拡大を目指す
- 2022年4月5日 お知らせ 香港で日本ワインプロモーションを実施 外食産業とのコラボレーションで取扱いを拡大 ―過去最高、60店舗の飲食店が参加ー
- 2022年4月1日 お知らせ 2022年度プロモーション参加事業者募集を開始しました(水産物(香港・台湾)、日本産コメ、日本酒、焼酎・泡盛)
- 2022年3月16日 お知らせ 農林水産省Webマガジン「aff」にJFOODOの取り組みが紹介されました
- 2022年3月15日 お知らせ JFOODO海外フィールドマーケターによるウェビナー・レポート
- 2022年3月10日 お知らせ 農林水産省ポータルサイト「Taste of Japan」にJFOODOの取り組みが紹介されました
- 2022年1月27日 お知らせ 米国向けブリ(ハマチ)プロモーションサイトを公開しました
- 2022年1月24日 お知らせ JFOODOシンポジウム2021 日本のおいしい!を世界へ -海外のマーケットで稼ぐ!-開催報告
- 2021年10月6日 お知らせ 2021年度日本産コメプロモーション(香港)参加事業者の募集を開始しました
- 2021年10月6日 お知らせ 2021年度焼酎・泡盛プロモーション(米国)参加事業者の募集を開始しました
- 2021年6月17日 お知らせ 日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)の組織改編についてのお知らせ
- 2021年6月16日 お知らせ 日本酒の輸出用ラベル制作システムについてのページを公開しました
- 2021年6月16日 お知らせ 日本酒・焼酎と中国料理のペアリング類型表についてのページを公開しました
- 2021年2月17日 お知らせ 米国における日本産農林水産物・食品の海外展開・販路開拓等支援のための基礎調査結果を公表しました
- 2020年11月13日 お知らせ Forbes JAPAN WebサイトにJFOODOの取り組みが紹介されました
- 2020年11月4日 お知らせ Enter The Market 2020 ‐事例を交えて紹介する、JFOODOプロモーションの効果的な活用方法‐ WEBセミナー開催報告
- 2023年3月1日 報道関係資料 日本の「食×アニメコンテンツ」の可能性について海外で調査を実施 ―アニメコンテンツとのシナジーを食のグローバル化に活用する取り組みに着手―
- 2023年2月20日 報道関係資料 “日本の食文化”をテーマとした食育イベントをシンガポールで開催 ―海外初、現地日本人学校と連携し現地の若者に情報発信―
- 2023年2月1日 報道関係資料 輸出重点品目を組み合わせた「品目横断プロジェクト」を本格展開 ―米国ロサンゼルス・ニューヨーク、香港にてプロモーションを実施―
- 2022年12月14日 報道関係資料 ジェトロ、JFOODO、JNTOが相互連携に関する覚書を締結 ―日本の農林水産物・食品の輸出とインバウンド観光の促進に向けて―
- 2022年8月24日 報道関係資料 日青協とJFOODOが連携し、日本産青果物プロモーションを展開 ―東南アジア3カ国にて現地メディア向けキックオフイベントを開催―
- 2022年3月30日 報道関係資料 農林水産物・食品輸出額1兆円突破の裏側 プロモーションの力で日本酒輸出増を狙え!
- 2022年3月14日 報道関係資料 米国における日本産味噌の浸透を目指して ー米国食文化に合わせた味噌レシピを開発! 消費者による調理喫食体験やオンラインクッキングを実施ー
- 2022年2月17日 報道関係資料 中国富裕層、日本産食品への関心高く 約9割が日頃から購入 ―中国富裕層における日本産食品の消費動向調査から―
- 2022年2月3日 報道関係資料 焼酎・泡盛とトップミクソロジストが夢のコラボレーション 米国市場で焼酎・泡盛の香り際立つ新感覚カクテルを提供
- 2021年12月24日 報道関係資料 米国での日本産米粉浸透を目指して 日本産米粉を使ったベーカリーレシピ2種類を発表 世界有数の調理教育機関カリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカが開発
- 2021年12月20日 報道関係資料 “縁起の良い”日本産水産物で、店頭での消費者とのコミュニケーションを強化 香港ではその一環で、寿司・刺身に加え「新しい料理」も訴求
- 2021年5月25日 報道関係資料 中国における日本酒・焼酎飲用機会の拡大へ! ―日本酒・焼酎と中華料理のペアリング類型表を開発―
- 2021年4月15日 報道関係資料 ラベルの力で輸出を拡大 ―日本酒選択が容易になる輸出用ラベル制作システムを無料で提供―
- 2021年4月7日 報道関係資料 Amazon内のJFOODO特設サイトでのオーダー数が昨年比2.8倍を達成 ―メガインフルエンサー、生産者ストーリー、出品数の拡充が奏功―
- 2021年3月29日 報道関係資料 コロナ禍の春節、香港・台湾で「日本開運魚」が売上増に貢献 ―ホタテ、ブリ(ハマチ)、タイの日本産3魚種のブランディングを継続―
- 2021年3月24日 報道関係資料 「世界に誇れる日本和牛の秘密を見に行こう!」 ―照英さんが日本中の和牛の匠に会いにいく「和牛100%.TV」公開中―
- 2021年3月3日 報道関係資料 Shopifyを活用した米国向け日本茶ECサイトを開設しました。
- 2021年2月1日 報道関係資料 魚介類と日本酒の相性の良さを伝えるソーシャルメディアでのプロモーションを実施