ジェトロ青森
「青森県の貿易 ー2024年の青森県貿易概況ー」および「青森県貿易関連企業名簿」作成に係る調査票回答ご協力のお願い
ジェトロ青森では、青森県内の貿易動向を把握し青森県経済の国際化に役立てるため、前年1年間の県内の貿易と海外投資の実態について毎年調査し、「青森県の貿易」・「青森県貿易関連企業名簿」という冊子にとりまとめて参りました。今年も同様に調査を実施したく、 次の通りご案内いたします。つきましてはご多忙のところ大変恐縮ですが、本調査への回答にご協力いただけますようお願い申し上げます。
今年から集計結果の利便性向上のため、取りまとめた結果は冊子と同じ形式のPDF版を作成することとし、冊子としての印刷及び送付は行わないこととなりました。なお、PDF版をジェトロ青森のウェブサイトへ掲載し公開いたします。また、合わせて集計作業の高速化のため回答作業はすべて電子化いたします。
調査回答用フォームおよびファイル
回答方法
- アンケートフォーム
「青森県貿易関連企業名簿」アンケートフォームにアクセスし、回答願います。回答内容に基づき「青森県貿易関連企業名簿」を作成します。今年からジェトロのウェブサイトに掲載し公開することとなりました。 公開を希望されない事業者様におかれましてはアンケートフォーム中の該当項目の「不可」にチェックをお願いします。
-
調査票(Excelファイル)
輸出入が1つのファイルの中にシートで分かれています。貴社の2024年1月~12月における輸出入の現状についてご記入ください。いただいた回答内容と通関統計を集計し「青森県の貿易」を作成します。調査票のExcelファイルを以下URLからダウンロードし、ご入力いただいたものをジェトロ青森宛(aom@jetro.go.jp)にお送り願います。ご一報いただければExcelファイルをメールにてお送りします。「青森県の貿易」輸出入実績調査票(Excelファイル)
(129KB)
※メールセキュリティのためZIPファイルが自動的に削除されていましますので、Excelファイルにパスワードをかけてお送り頂きますようお願い致します。
調査実施要領
- 「青森県貿易関連企業名簿」について
- アンケートフォームに基づき「青森県貿易関連企業名簿」として取りまとめます。公開可の返答を頂いた企業様のみジェトロのウェブサイトで公開いたします。
- 「青森県の貿易」について
-
調査票に基づき国・地域別・品目別等の貿易動向を「青森県の貿易」として取りまとめます。個別の企業実績は一切公表せず、調査票の集計結果のみが掲載されます。 なお、昨年までは輸出入品目に該当する品目コードはジェトロの品目コードをご記入いただいておりましたが、今年から税関HSコードにて集計することとしました。税関ホームページ
の「輸出統計品目表(2024年1月版)」から該当のHSコードをお選びいただき調査票にご記入下さい。
調査票 回答要領
調査票種類 | 回答内容 |
---|---|
「青森県貿易関連企業名簿」(アンケートフォーム) | アンケートフォームより貴社の企業概要をご回答下さい。回答内容に基づき「青森県貿易関連企業名簿」を作成します。今年からジェトロのウェブサイトに掲載し公開することとなりました。公開を希望されない事業者様におかれましてはアンケートフォーム中の該当項目の「不可」にチェックをお願いします。 |
「青森県の貿易」輸出入実績調査票(Excelファイル) |
Excelファイルに貴社の2024年1月~12月における輸出入の現状についてご記入下さい。いただいた回答内容と通関統計を集計し「青森県の貿易」を作成します。
|
※お客様よりいただきまた個人情報については、「ジェトロ個人情報保護方針」に則り、に則り、ジェトロ青森が適正に管理いたします。
回答期限
2025年7月11日(金曜)
公表予定時期
2025年11月頃(予定)
調査票提出先・お問い合わせ
〒030-0802 青森市本町1-2-15 ユニバース青森ビル5階
ジェトロ青森(担当:古川・鏡(かがみ))
Tel:017-734-2575 / Fax:017-773-2877 / E-mail:aom@jetro.go.jp