世界の見本市・展示会情報(J-messe)
第3回 超高齢社会のまちづくり展(CareCITY2020(ケアシティ))
会期 | 2020年02月12日 ~ 2020年02月14日 |
---|---|
開催地 |
![]() |
会場 |
東京ビッグサイト |
出展対象品目 | 高齢者が暮らしやすいバリアフリーなまちづくり(都市再生・リノベーション、コミュニティ活性化、交通)、高齢者の日常に寄り添うサービス(電力、ガス、電話・通信、物流、コンビニエンスストア・スーパー・通販、薬局、外食)、豊かな時間を提供する施設(大学、図書館、ショッピングセンター、映画館、美術館、ホテル、フィットネス、温浴施設、旅行代理店)、安全・安心な暮らしのためのサービス(見守り、警備、防犯)、地域包括ケアのためのICTソリューション(医介連携、地域連携、遠隔医療)、高齢者就労支援テクノロジー(就労マッチング、職能習得など)、高齢者の生活設計と財産管理(生命保険・損害保険、銀行、遺産管理) |
ご来場の方へ |
入場資格 : ビジネス関係者
入場方法 : 公式ウェブサイトからの事前登録 / 当日会場で登録もしくはチケット入手 詳細は主催者へ直接お問い合わせください。 |
主催者 |
ブティックス株式会社
住所 : 東京都品川区西五反田2-28-5 第2オークラビル 担当部課 : CareCITY事務局 Tel : +81-3-6303-9801 Telは国際電話用の国番号から表示されています。 |
主催者より | 新しいまちづくりのための「技術」「サービス」「ネットワーク」「アイデア」を一堂に展示!業界のプロ同士が集まり、真剣な商談を行うための展示会です。(一般ユーザー・学生の入場不可)<出展対象企業>1.高齢者が暮らしやすいバリアフリーなまちづくりのためのソリューション・サービス 2.高齢者の日常に寄り添うサービス 3.より豊かな時間を提供する施設・サービス 4.安全・安心な暮らしのためのサービス 5.地域包括ケアのためのICTソリューション・サービス 6.高齢者就労支援テクノロジー・サービス<来場対象者>●地方自治体 ●都道府県知事・市区町村長 ●地方議員 ●地方経済団体・業界団体 ●地域団体 (自治会・町内会・商店街) ●政府・中央官庁 ●新しいまちづくりに取り組む企業・団体(鉄道・不動産・建設・銀行・商社など) ●病院 ●介護・高齢者施設 ●介護事業者 など |
業種 | |
開催頻度 | 毎年 |
公式ウェブサイト |
こちらの見本市・展示会のさらに詳しい情報は、主催者の公式ウェブサイト
![]() |
最終更新日 | 2019年 06月 13日 |
世界の見本市・展示会情報(J-messe)の品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。
掲載の見本市情報は主催者により変更、延期、中止されることがあります。詳細については直接各主催者のサイト等を確認願います。
詳しくは見本市・展示会情報のご利用についてを参照ください。
お問い合わせ
個別の見本市・展示会に関する詳細情報は、各主催者への直接のお問い合わせをお願いいたします。
※お問い合わせいただく前に「よくある質問(FAQ)」および「見本市・展示会情報のご利用について」をご覧ください。