2025年3月12日
|
韓国特許庁、「2025年度主要業務推進計画」を発表
|
2025年2月12日
|
リヤド意匠法条約(Riyadh Design Law Treaty)が採択される
|
2025年1月8日
|
2025年度韓国特許庁予算から見る、韓国における技術行政動向
|
2024年12月11日
|
韓国の知財金融、10兆ウォン突破
|
2024年11月13日
|
商標共存同意(コンセント)制度の利用実績
|
2024年10月10日
|
低消費電力ディスプレーLTPO技術の特許出願傾向
|
2024年9月11日
|
技術奪取防止の強化対策運用開始
|
2024年8月14日
|
先進五大特許庁(IP5)長官会合、ソウルで開催
|
2024年7月10日
|
日中韓知的財産協力の10年ビジョン
|
2024年6月12日
|
韓国における知的財産権QRコード表示
|
2024年5月8日
|
欧州での特許出願件数、韓国が第5位へ浮上!
|
2024年4月9日
|
ソウルでMLB開催!模倣品対策や知財に関する啓発活動の取り組みも活発化
|
2024年3月13日
|
技術流出の防止強化策として、不正競争防止法の改正案が成立
|
2024年2月14日
|
韓国特許庁の2024年度予算から見る、政府の技術施策方針
|
2024年1月10日
|
「人工知能(AI)を発明者として認めるべきか?」国民アンケート結果公表
|