外国企業の日本進出 -対日投資情報-
地域進出支援ナビ 広島県
高付加価値なものづくり、ひろしま
投資情報コンシェルジュ : 上田 真生
![]() |
投資に関するお問い合わせ
〒730-8511 広島県広島市中区基町10-52 |

厳島神社
- 複数の地方自治体へのコンタクトをご希望の場合などには、ジェトロ
までご連絡ください。
- 投資に関わりのないお問い合わせにつきましては、ご回答ができない場合がございます。予めご了承ください。
情報更新:2017年7月(基礎情報2018年8月)
基礎情報
人口 *1 | 284万人 |
---|---|
労働力人口 *1 | 138万人 |
面積(平方キロメートル) *2 | 8,479.63 |
GDP (名目) *3 | 11兆9,411億円 |
主要産業 | 輸送用機械、鉄鋼、一般機械、電気機械、食料品 |
賃金 *4 |
|
用地 (1平方メートル当たり) *5 |
|
事業所数 *6 | 138,703事業所 |
従業者数 *6 | 1,397,102人 |
自治体の海外事務所 |
中国(上海)(広島県が出資する公益財団法人が運営) |
管轄ジェトロセンター |
ビジネス環境PR
産業・経済の特長
豊かな自然環境や平均的な社会経済指標などから「日本の縮図」と言われる広島県は、多くの企業に日本市場のテストマーケットとして活用され、各種の新製品開発の一翼を担っている。日本市場の入口となる広島県は、皆様のビジネスにとって絶好の環境である。また、造船や鉄鋼、自動車産業から、電気・電子関連の先端産業まで、多様でバランスのとれた層の厚い産業集積が形成され、鉄鋼・化学などの素材産業から電気・精密機械まで、幅広い分野で300を超えるオンリーワン・ナンバーワンの有力企業が立地するなど、世界に誇るものづくり技術が集積している。
既進出外国企業事例
200社を超える外資系企業が県内に進出しており、そのうち十数社は日本法人の本社を置いている。また、多くの企業が製造拠点を有している。
企業名 |
サティヤムベンチャー エンジニアリングサービス日本支社![]() |
---|---|
国名 | インド |
業種 |
自動車分野における総合設計サービス |
事業概要 |
自動車分野における総合設計サービス |
進出時期 | 2013年1月 |
その地域を進出先に選んだ決め手 |
|
自治体やジェトロ支援内容で特に役立ったもの |
|
既進出外国企業の体験談 |
企業名 |
バイオガイアジャパン株式会社![]() |
---|---|
国名 | スウェーデン |
業種 |
乳酸菌を利用した栄養補助食品などの製造販売 |
事業概要 |
乳酸菌を利用した栄養補助食品などの製造販売 |
進出時期 | 2006年8月 |
その地域を進出先に選んだ決め手 |
|
自治体やジェトロ支援内容で特に役立ったもの |
|
既進出外国企業の体験談 |
広島には先端産業の集積や産学官連携の充実といった大きな魅力があり、加えて、広島県には関係各機関との調整、オフィス賃料補助、地元企業や大学との仲介などで尽力してもらった。 |
企業名 |
フレックス・ディー株式会社![]() |
---|---|
国名 | シンガポール |
業種 |
フィルム液晶製品の開発・製造 |
事業概要 |
フィルム液晶製品の開発・製造 |
進出時期 | 2011年6月 |
その地域を進出先に選んだ決め手 |
|
自治体やジェトロ支援内容で特に役立ったもの |
|
既進出外国企業の体験談 |
広島への進出に当たっては、当社の条件に適合した遊休工場を紹介してもらうとともに、企業立地促進助成金の適用を受けた。 |
インセンティブ
外国企業のスタートアップ支援、工場立地等は企業立地促進優遇制度により、土地・建物・設備購入時の助成、融資等が充実。
医療・健康、環境・エネルギー等先端・成長産業分野の製造・研究に係る「設備投資」への助成、製造業・運輸業・サービス業等県が産業集積を促進する業種の立地企業への「設備投資」の助成、県営産業団地に立地する企業への「土地代金」の助成(各市町の助成制度あり)
- 契約制度:事業用定期借地制度
- 割引制度:大規模分譲割引
インセンティブ名 |
先端・成長産業集積助成 |
---|---|
インセンティブ種類 | 補助金 |
インセンティブ対象業種 |
○環境・エネルギー、医療・健康及び環境浄化等の先端・成長分野に関する事業で、要綱に定めるもの |
インセンティブ概要 (要件等) |
助成対象 建物・設備
助成額 限度額 35億円 |
インセンティブ名 |
(1)大規模産業集積助成/(2)産業集積助成 |
---|---|
インセンティブ種類 | 補助金 |
インセンティブ対象業種 |
○製造業、運輸業、サービス業等のうち要綱に定めるもの |
インセンティブ概要 (要件等) |
助成対象 建物・設備
助成額
限度額 |
インセンティブ名 |
県営産業団地等立地助成 |
---|---|
インセンティブ種類 | 補助金 |
インセンティブ対象業種 |
○製造業、販売、試験研究、サービス業等 |
インセンティブ概要 (要件等) |
助成対象 土地 助成額 10%~60% 限度額 なし |
インセンティブ名 |
企業人材転入助成 |
---|---|
インセンティブ種類 | 補助金 |
インセンティブ対象業種 |
○製造業、運輸業、サービス業等のうち、要綱に定めるもの |
インセンティブ概要 (要件等) |
【その1】
助成額 県外から異動となる常用雇用者1人当たり100万円
【その2】
助成額 初期コスト(オフィス改修費、テレビ会議システムなど)の1/2 |
インセンティブ名 |
地域活力創出型オフィス誘致促進助成 |
---|---|
インセンティブ種類 | 補助金 |
インセンティブ対象業種 |
○情報サービス業、インターネット附随サービス業、コールセンター業 |
インセンティブ概要 (要件等) |
【その1】
助成額 オフィス賃借料×市町と同率・同期間
【その2】
助成額 通信回線使用料×市町と同率・同期間 |
- 関連リンク
-
企業立地ガイド: 企業のための広島県ガイド
対日投資支援サービス
マーケット情報提供 | 日本市場参入関連アドバイス |
---|---|
拠点設立支援 | 日本拠点設立に関するコンサルテーション、インキュベーション施設等の施設提供 |
海外ビジネス課は、広島への投資、ビジネスに関する相談窓口として、スタッフ雇用に関する情報収集、オフィス探し、営業先の紹介等、個々の企業ニーズに対応したオーダーメイド型支援を行っている。
パートナー候補企業等のデータベース情報
-
広島県の「ものづくり」-オンリーワン・ナンバーワン企業等紹介
取扱う製品または保有する技術が、他社にはないもの、あるいは、国内外でのシェア(生産、販売など)がナンバーワンである企業を紹介。
-
(公財)ひろしま産業振興機構: 県内企業データベース
広島県内に事業所を有する約1700の企業情報について、「所在地」「業種」「キーワード」などで検索できる。