AIによるマンモグラフィ画像診断の研究を行っているシンガポールのスタートアップ・FathomXが国立がん研究センター(NCC)と共同研究を開始
2023年02月24日
FathomX Pte Ltdは2019年にシンガポール国立大学からスピンオフしたスタートアップ企業。同社はAIやディープラーニングを活用して乳がんの早期診断に向けた研究開発を進めている。マンモグラフィを用いた乳がん検査において、同社独自のAI技術により、人間が識別しにくい画像の特徴に対して、X線画像上のがん性組織の兆候を従来よりも迅速かつ高精度で検出することが可能となる。

- 提携
- 2022/05
- 場所
- 千葉県
- バイオテクノロジー・ライフサイエンス
-
シンガポール
ジェトロでは、2020年度千葉対日投資招へい事業に同社を招き、同社にピッチ登壇および個別商談会にて国立研究開発法人国立がん研究センター(National Cancer Center以下NCC)東病院との面談アレンジを行った結果、2022年5月の共同研究契約の締結が実現した。
本共同研究において、NCCとFathomX社との研究協力体制のもと、FathomX社が独自に開発・提供するAIにアジア・オーストラリア地域の女性マンモグラフィの画像情報を学習させることにより、アジア・オーストラリア地域の女性に役立つ新たな医療機器を開発していく計画である。
そのほか、ジェトロ対日投資・ビジネスサポートセンター(IBSC)では情報提供などの支援を行った。ジェトロは、FathomX社とNCC との乳房乳腺疾患に対する新しい医療機器開発への挑戦を引き続き支援していく。

FathomX社の製品、FxMammoはマンモグラフィーの検診手順を大幅に改善するAIアシスタント
日本での拠点設立をサポートします
ジェトロIBSCでは、外国企業・在日外資系企業向けに、拠点設立に伴う登記手続やビザ申請等のサポートなど、企業のニーズやビジネスフェーズに合せた各種支援メニューを用意しています。

バイオテクノロジー/ライフサイエンス分野の外資系企業動向
お問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
ジェトロはみなさまの日本進出・日本国内での事業拡大を全力でサポートします。以下のフォームからお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームお電話でのお問い合わせ
-
- 拠点設立・事業拡大のご相談:
- 03-3582-4684
-
- 自治体向けサポート:
- 03-3582-5234
-
- その他の対日投資に関するお問い合わせ:
- 03-3582-5571
受付時間
平日9時00分~12時00分/13時00分~17時00分
(土日、祝祭日・年末年始を除く)