米国ミシガン州・イノベーションセミナー ~モビリティの未来を支える革新のハブ~

米国ミシガン州・イノベーションセミナー ~モビリティの未来を支える革新のハブ~
参加申込フォーム

【申込期限:日本時間2025年8月28日(木)】

※お申し込みをいただいた段階では参加確定とはなりませんので、ご留意ください。
※お申し込み後、ご参加いただける方には参加確定のご案内メール(参加証)を送付いたします。

※は必須項目です / Your answer to ※ is required.
企業名 /Company Name ※
企業種別 / Company category ※
氏名 / Name ※
部署 / Department
役職 / Title
メールアドレス / E-mail Address ※
確認の為、もう一度入力してください。
Please enter your email address again to the confirmation.
J-Bridge への会員登録(無料)の有無/ Registration status for J-Bridge membership (Free of charge) ※
J-Bridgeは、日本企業とスタートアップ等の海外企業の国際的なオープンイノベーション創出のためのビジネスプラットフォームです。海外企業とのアライアンス(業務提携・技術提携・出資・合弁事業設立等)やM&Aにより、ビジネス開発や新規事業創出等を目指す日本企業、大学、研究機関などのみなさまをサポートします。
以下リンクより、ご登録いただけます。
https://www.jetro.go.jp/j-bridge/
米国側参加者との個別面談希望

略歴 ミシガン大学 Kelly Sexton氏
  • ミシガン大学の産学連携・スタートアップ支援の陣頭指揮を執るKelly Sexton氏と、米国トップクラスの研究開発環境を活かしたオープンイノベーションの可能性について協議できます。貴社技術の実証や大学発スタートアップや学内研究室との連携、知的財産活用など、日本企業がミシガン大学との協業を実現するための具体的なステップについて意見交換できる貴重な機会です。
略歴 ミシガン州 Ben Marchionna氏
  • ミシガン州全体のイノベーションエコシステム構築をリードするBen Marchionna氏との対話を通じて、貴社の米国展開や共創機会の可能性について意見交換ができます。ミシガン州内スタートアップや大学(特にミシガン大学)との連携、PoC支援制度、次世代モビリティ・製造分野での官民連携モデルなど、日本企業にとって実践的なオープンイノベーションの入り口となる貴重な機会です。
※時間の制約があり、個別面談のご希望に添えない場合もございますこと、ご了承ください。 ※
◆個人情報保護方針への同意
 本フォームにてご入力いただきました情報は、本イベントの目的以外に使用することはありません。
 情報登録に際しては、ジェトロの個人情報保護方針をご確認の上、下記の「同意する」にチェックを入れてお進みください

◆The information filled out here will be used only for the purpose of this event.
The personal information you provide will be managed appropriately and be used only for this event and related projects of JETRO. For more information, please refer to JETRO's Privacy Policy.
個人情報保護方針への同意について / Please check "Agree" to the Privacy Policy above. ※




Copyright (C) 1995-2025 Japan External Trade Organization(JETRO). All rights reserved.