海外現地視察(ミッション)クリーンテック・シンガポールミッション

募集は締め切りました。

お申し込み締め切りを、2023年11月20日(月曜)23時59分まで延長しました。

ジェトロ横浜は、気候変動対策に関する製品・サービスを扱うクリーンテック・スタートアップを対象に、シンガポールミッションを実施します。

現地の潜在パートナーとの個別ビジネスマッチングや政府・支援機関への訪問により現地エコシステムをどう活用するかを学び、リバネスシンガポール社が主催する関係者が一堂に集まるイベントへの参加で、現地の有力プレーヤーとのネットワークを構築します。

シンガポールを含むASEAN地域への展開を目指すクリーンテック・スタートアップの方は、ふるってご参加ください。

23年9月~10月に事前実施する横浜・川崎を中心とする神奈川県内スタートアップ向けセミナーシリーズ「Born Global Seminar」参加者から選抜する予定ですので、ミッションへの参加を希望する方は、併せて、セミナーへご参加ください。

日時

2024年1月25日(木曜)~1月27日(土曜)※海外プログラム

訪問都市 シンガポール
内容
スケジュール
  1. 2023年12月19日(火曜) 13:00~15:00:渡航者向けオリエンテーション(於:YOXOBOX)
  2. 2024年1月24日(水曜)~ 1月28日(日曜):海外プログラム
    • 1月24日(水曜) 移動日
    • 1月25日(木曜) BLOCK71、Enterprise Singaporeなどのベンチャー支援施設や機関、JTC、SG Innovateといった政府系機関やVCを訪問し、シンガポールのスタートアップエコシステムについて学びます。また、スタートアップ側のニーズをインプットしたり、各機関との連携に向けたビジネスピッチを行います。
    • 1月26日(金曜) NUS Enterprise、SUTD、NTUitiveなど著名大学のスタートアップ育成機関に訪問します。MBA生に対するピッチを行い、大学の研究機関との連携仮説について、最先端のフィードバックを受けます。
    • 1月27日(土曜) リバネスシンガポールが主催する「超異分野学会(Hyper Interdisciplinary Conference)」に参加します。企業経営者、研究者、政府機関、支援機関が集まるイベントで、サステナビリティ分野の有力プレーヤーとのネットワークを構築します。
    • 1月28日(日曜) 移動日
  3. 2024年2月13日(火曜)13:00~15:00:渡航者報告会(於:K-NIC)
応募資格
  • 海外展開に関心を持つクリーンテック領域のスタートアップであること。
  • 英語でのプレゼンテーションが可能であること(海外展開の意思決定ができることが望ましい)。
  • 「スタートアップのためのBorn Global Seminar」を聴講していること。
  • 神奈川地域(横浜・川崎等)に拠点があること、または今後拠点設立を検討していること。
    ※応募多数の場合は、横浜・川崎市内の企業を優先する場合があります。
  • 主催者によるアンケート調査等に協力できること。
  • 申込時点で有効なパスポートを所持、かつシンガポール渡航時にパスポートの残存有効期間が6か月以上ある方。
主催・共催 ジェトロ横浜
横浜市
参加費
主催者が負担する費用
  • プログラム期間のシンガポールでのホテル宿泊代(現物にて支給)
    期間:1月24日(水曜)チェックイン~1月28日(日曜)チェックアウト 4泊5日分
    ※主催者が事前に確保する指定ホテルに宿泊いただきます。
  • 各機関訪問時やイベント参加時のビジネスマッチング・ミッションのアレンジに係る経費
自己負担いただく費用
  • 航空券代
  • 海外旅行保険(加入必須)
  • 現地での交通費など滞在に係るその他費用
定員 5社程度(1社につき2名まで)
※一次締め切り(10月26日)までに申し込まれた方から優先的に審査・採択します

エントリーフォームを基に主催者及び運営会社による審査を行います。

主な審査基準
  1. 社会課題への理解:解決したいテーマが明確か。​
  2. パッション:社会課題の解決に向けた情熱や意欲があるか。仲間を集めようとしているか。​
  3. 新規性:自社製品やサービスに独創的な視点や特徴があるか。新規性を追究しようとしているか。​
  4. 実現可能性:ビジネスモデル仮説を構築し、対話を通じて検証できるか。​
  5. 海外展開力:英語でのプレゼン資料が用意できるか。スピード感を持って現場にいく行動力があるか

お問い合わせ先

(運営委託先)株式会社リバネス 創業開発事業部(担当:田濤(たなみ)・大坂)

Tel:03-5227-4198
E-mail:fd@lnest.jp