展示会・商談会[出展募集]「アグロワールド・ウズベキスタン2025」資料参加企業募集

募集は締め切りました。

ジェトロ・タシケントでは、ウズベキスタンの農業関連展示会「アグロワールド・ウズベキスタン2025」へ資料参加を希望する日本企業様を募集します。

農業が主要産業であるウズベキスタンにおいては、近年、農業生産量が増加していますが、灌漑など農業の高度化が政府でも議論されるなど課題は広く残っており、ビジネスチャンスも眠っていると考えられます。

そこで、ジェトロでは本展示会に広報ブースを設置し日本の技術や製品をカタログ資料でPRします。日本企業の皆様にとっては、農業関連技術をPRしウズベキスタンでのビジネスのきっかけを発見するチャンスです。募集分野は農業機械・資材・アグリテック等です。ウズベキスタン・中央アジア市場にご関心の企業様はぜひこの機会を活用ください。

日時

2025年3月11日(火曜)~13日(木曜)

場所 タシケント市内展示会場「ウズエクスポセンター」 (107 Amir Temur str., Tashkent, Republic of Uzbekistan)

※資料参加者の渡航は不要

内容
「アグロワールド・ウズベキスタン2025」概要
展示会名:
第20回国際展示会アグロワールド・ウズベキスタン2025
会期:
2025年3月11日(火曜)~13日(木曜)
場所:
タシケント市内展示会場「ウズエクスポセンター」
概要:
農業関係者5,000人あまりが参加、172社が出展する(2024年実績)、農業に関するウズベキスタンの一大イベント。農業関連企業や加工企業や専門家を対象とし、調達や近代化などの製品が展示される。来場者の84%は企業内の購買意思決定者。
公式ウェブサイト:
AgroWorld Uzbekistan外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
主催:
ITECAエグジビジョンズ他
ジェトロ広報ブース概要
主催:
ジェトロ
小間数:
1小間(15平方メートル)
対象分野:
日本の農業機械・資材、アグリテック分野でウズベキスタンや中央アジアへの市場展開を検討する企業
ブース概要:
  1. 日本企業様の情報を当機構が現地語訳の上でカタログ資料にまとめ、ブースに配架(実機やサンプルの展示は原則として行いません)。
  2. ブースには当機構職員やアテンダントが常駐。参加日本企業様のPRや来場企業とのコミュニケーションに努めます。
  3. 参加日本企業様の製品・技術に関心を示した現地企業には、現場で企業概要や関心商材等をヒアリング。後日、参加日本企業様にメールで報告します。
資料参加料金:
無料
参加条件:
以下を全て満たす日本企業であること。
  • ウズベキスタンはじめ中央アジア市場開拓に関心を有し、取引先・パートナー候補の発掘を目的とすること。
  • 事業参加後も英語等で当地企業との商談に対応できること。
  • 海外販売に関する権利を有すること。
  • ジェトロが実施する事後アンケートにご協力いただけること。
  • 添付ご案内記載の「注意事項」をご理解・ご同意いただけること。
主催・共催 ジェトロ
参加費 無料
定員 5社程度
先着順予定。応募多数の場合お断りすることがあります

お問い合わせ先

ジェトロ・タシケント事務所 (担当:一瀬、ナイラ)
Tel:998-71-120-5591 Fax:998-71-120-5590 
E-mail:uzt@jetro.go.jp