セミナー・講演会【ウェビナー】目指せ米国向け食品輸出!(加工食品・酒類等) ―Codex HACCPの基礎と米国食品安全強化法(FSMA)等への対応―
日本においても、2020年6月1日の改正食品衛生法の施行を受け、原則としてすべての食品等事業者がCodex HACCPに沿った衛生管理に取り組むことが制度化されるなど、日本を含め世界的に食品安全への取り組みは必然となってきています。
本セミナーでは、日本の改正食品衛生法について基礎となるCodex HACCP、世界的な食品安全規則の動向について紹介いただくとともに、世界の食品安全規則・国際認証の動きに影響を与える“米国食品安全強化法(FSMA)”の考え方、作成が求められる「食品安全計画」(日本では食品衛生計画)の中身を説明いただきます。加えて、米国食品市場の概況や、米国向け輸出にあたって対応が必要なFDA関連規則についても解説いただきます。
米国は、日本産農林水産・食品の輸出先として国・地域別で第3位であり、2019年の食品産業売上は約185兆円 と、一大市場です。米国向け販路拡大にご関心をお持ちの企業様のご参加をお待ちしています。
(農林水産省補助金事業)
日時 | 2021年3月8日(月曜) 14時00分~15時45分 |
---|---|
場所 | オンライン開催 (ライブ配信) 使用アプリケーション:Zoom |
プログラム |
|
講師 |
|
主催・共催 |
ジェトロ栃木 栃木県 |
協力 | 足利銀行、栃木銀行(予定) |
後援 | 商工中金宇都宮支店・足利支店(予定) |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名(予定)(先着順)※定員に達した場合のみご連絡します |
Zoomご利用方法・留意事項等 |
|
お申し込み方法
イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
お申し込み締め切り
2021年03月03日(水曜) 17時00分
お問い合わせ先
ジェトロ栃木 (担当:山本、栃木)
Tel:028-670-2366 Fax:028-670-2368
E-mail:tcg@jetro.go.jp