セミナー・講演会実務者向け英文ビジネスEメール講座 ―実践応用編―

募集は締め切りました。

ジェトロ滋賀事務所では、大津市内で「実務者向け英文ビジネスEメール講座 ―実践応用編― 」を開催します。今回はメール経験者向けですでに海外とメールで取引されている方やもう一度表現方法など学び直したい方など少し手応えのある内容となっています。講師には貿易コンサルタントを主な業務とする「トレード・コンシェルジェStreet Smart」を主宰されている法嶋由昭氏をお招きし、輸出入取引勧誘する鉄則の講演から商談での交渉英語表現など演習など解説いただきます。ぜひこの機会に奮ってご参加下さい。

日時

2019年10月18日(金曜)10時00分~17時00分

場所 コラボしが21外部サイトへ、新しいウィンドウが開きます 3階 中会議室(大津市打出浜2番1号)
内容
1.取引開始の勧誘メール
海外のお客さまに対して取引勧誘する際の鉄則は?
2.海外からの引合いへの対応
積極的にオファーする場合と辞退する場合、適切な表現は?
3.価格交渉(カウンターオファーへの対応)
商談でいかに相手を納得するかの交渉英語表現を練習
4.返事の催促
相手に対し失礼なく、いかに上手に返信や回答を引き出すか?
講師
法嶋 由昭 氏(トレード・コンシェルジェStreet Smart 代表)
大阪大学法学部卒業後、住友商事(株)に入社。ニューヨーク事務所に通算11年、台湾・高雄事務所に3年の駐在など、海外で豊富な貿易実務経験がある。2011年春、山形県立産業技術短期大学校国際経営科教授を定年退官後、貿易コンサルタントを主な業務とする「トレード・コンシェルジェStreet Smart」を主宰。軽妙な語り口と実践的な内容が好評で、全国各地で貿易実務やビジネス英語講座の講師を務めている。
主催・共催 ジェトロ滋賀
後援 滋賀県よろず支援拠点(滋賀県産業支援プラザ)/滋賀銀行/ 関西みらい銀行
参加費 無料
定員 30名(先着順、1社につき2名まで)
※定員に達した場合は締切り前に受付を終了する場合がございます。

お問い合わせ先

ジェトロ滋賀 (担当:内藤)
Tel:0749-21-2450 Fax:0749-27-3750 
E-mail:sig@jetro.go.jp