セミナー・講演会MedTech Actuator Origin Japan 2023

募集は締め切りました。

ジェトロ大阪本部は、オーストラリアに本拠地をもつMedTech Actuatorと提携し、医療・ヘルスケア分野で企業を検討している起業家や研究者、起業後間もないスタートアップを対象に、グローバル展開を意識した事業化の加速をサポートするプログラム"Origin Japan"を実施します。

分野特化でオーストラリア・シンガポールに幅広いネットワークをもつMedTech Actuatorに加え、大阪のスタートアップ・エコシステムを構成するサポート機関もバックアップ体制を整えます。「最短ルートでの事業化」を叶えていただくため、起業DAY1からグローバルを意識した本プログラムを是非ご活用ください。

MedTech Actuator Origin Japan 2023, Osaka/Melbourne, Take your health innovation to the next level, Applications: Aug4-Sep15
日時
大阪セッション
2023年10月16日(月曜)~2023年10月17日(火曜)
オーストラリアセッション
2023年11月22日(水曜)~2023年11月30日(木曜)
場所 大阪、オーストラリア (大阪市中央区安土町2-3-13、メルボルン)
内容
大阪セッション

同じ分野の起業家・SUと共に、グローバルなイノベーションの始め方を体得。効果的なピッチとデッキのつくり方や医療・ヘルスケア分野のエコシステム、イノベーションの重要性・世界の状況を学ぶ。

大阪予選ラウンド
2日間のセッションを通してブラッシュアップしたピッチの発表を実施する。上位3チームを選定し、オーストラリアセッションへ派遣を行う。
オーストラリアセッション
メルボルンセッション
豪州各地の起業家・SUと共に、講義やワークショップを通してビジネスアイデア・ピッチをブラッシュアップする。
メルボルン準決勝ラウンド
メルボルンセッションを通して、日本チームから上位1チームを選定し、現地選抜3チームと計4チームでファイナルラウンドへ。
サイトビジット・ネットワーキング in メルボルン(準決勝で選抜から漏れたチームも対象)
迅速なイノベーションに欠かせないエコシステム内パートナーとのネットワーキングに参加。
ファイナルラウンド
メルボルン準決勝ラウンドで選ばれた1チームが、現地の医療関係者やエコシステム関係者が集まるネットワーキングディナーでピッチを行う。
講師
MedTech Actuator
2017年にオーストラリア連邦政府、ビクトリア州政府、民間企業の合同出資によりメルボルンを本拠に設立された、医療・ヘルスケア分野専門の非営利アクセラレーター。
主催・共催 ジェトロ大阪本部
MedTech Actuator
大阪商工会議所、一般社団法人うめきた未来イノベーション機構、イノベーションハブ(公益財団法人大阪産業局)、大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム
参加費 無料
定員 15~20チーム
※応募時での書類選考あり
応募要件・審査基準
応募要件

以下の1から8の全てを満たす方。

  1. 日本国内に所在し、グローバルビジネスを視野に入れている日本初のスタートアップ企業、起業家、研究者、学生であること。
  2. 原則として、海外展開のための技術・製品・サービス(アイデアやプロトタイプ含む)を有していること。
  3. プログラム参加に当たって英語対応ができること(目安:技術説明や質疑応答可能な英語力)
  4. プログラムの内容に高い関心・高い参加意欲を有していること。
  5. ご利用条件/免責事項/秘密保持・個人情報の取り扱い、およびキャンセル規定・留意事項に同意すること。
  6. プログラム日程全てに参加できること(全員:大阪1回、選抜者:オーストラリア1回)。
  7. 起業家。研究者本人や経営者等、当該企業の意思決定に権限を有する者が参加・現地渡航できること。
  8. 事業成果把握のために主催者が行うアンケートに回答し、事業成果普及(セミナー等登壇)に協力できること。
審査基準

エントリーフォームを基に、主催者等による審査を行います。審査の過程で連絡を取らせていただく場合もあります。
※企業選考についてのお問い合わせには一切お答えできません。

  • プロダクトやサービスの成長性
  • 本コースとアイデアやプロダクトとの親和性
  • チームメンバーの専門性、語学力
  • コーチャビリティ

お問い合わせ先

ジェトロ大阪本部(担当:平井)

Tel:06-4705-8603

E-mail:osd@jetro.go.jp