セミナー・講演会【現地発ウェビナー】注目度高まる北米グリーン市場、その最前線 ―政策の後押し受け拡大するビジネス機会―
オンデマンド配信
米国のバイデン大統領は、2020年大統領選挙時から「2050年までのカーボンニュートラルの実現」を公約の1つに掲げ、大統領選挙の勝利宣言直後に発表された優先政策課題の1つにも気候変動対策を含めました。大統領就任後は、パリ協定への復帰や、インフラ投資雇用法(IIJA)、インフレ削減法(IRA)に代表されるような気候変動対策に資する法律の制定など、公約を実現すべく行動に移しています。カナダでも、トルドー首相が2021年に、2030年までに二酸化炭素(CO2)排出量を、2005年比で40~45%まで削減すると発表するなど、積極的に政策を展開しています。
こうした政策の後押しを背景に、北米においては、電気自動車(EV)の普及が加速し、再生可能エネルギーを積極的に導入する州がみられ、クリーンテックの発展を促すエコシステムが形成されるなど、伝統的なエネルギー産業だけにはとらわれない「グリーン市場」が拡大しています。そこでジェトロでは、米国におけるEV普及の現状、再生可能エネルギーに積極的な州の取り組み、建築物の電化の動向、持続可能な航空燃料の活用促進状況、クリーンテックエコシステムの形成状況、カナダの温室効果ガス(GHG)排出削減に向けた取り組みなど、北米のグリーン市場に関する動向をまとめた特集ページ「注目度高まる北米グリーン市場、その最前線」を公開しました。
本ウェビナーでは、その特集の中から、北米でのエネルギー政策と環境規制対応、米国のEV政策の成果と課題、資源産業の中心であるテキサス州のエネルギー・トランジションの取組について、ジェトロの現地事務所担当者を中心に深堀りして解説します。
※本ウェビナーは日本国内の方のみを対象とさせていただきます。
- 米国、カナダの概要ページをリニューアルしました!
- 是非、ウェビナー前にご覧ください!
ジェトロ国別概況ページ
ライブ配信日時 | 2023年10月24日(火曜)10時00分~11時15分 *日本時間 終了しました |
---|---|
オンデマンド配信期間 | 2023年10月31日(火曜)~2024年1月5日(金曜) |
プログラム |
|
主催・共催 | ジェトロ |
受講料 |
|
お支払いについて |
※お支払いいただいた受講料は、ご返金できかねますのでご了承ください。
|
ご利用方法及び注意事項 |
|
お申し込み方法
- ジェトロ・メンバーズの皆様
-
お申込みにあたっては、事前にお知らせしています会員割引コードをお手元にご用意ください。
会員割引コードの適用がない場合は、無料あるいは割引でのお申し込みは出来かねますのでご了承ください。
会員割引コードがご不明の場合は会員割引コードのご案内をご確認いただくか、ジェトロ メンバー・サービスデスクまでご連絡ください。
オンデマンド配信のお申し込み
視聴テストページにてお使いのPCが視聴環境にあるかご確認の上、お申し込みください。
※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
※複数名でお申し込みの場合も、お手数ですがお一人ずつ「お客様情報登録」および参加申し込みをお願いします。
お申し込み締め切り
- オンデマンド配信:2024年1月5日(金曜)18時
お問い合わせ先
- セミナー内容、ライブ/オンデマンド配信視聴について
-
ジェトロ 調査部 調査企画課 デジタルメディア班
E-mail:oraseminar@jetro.go.jp
Tel:03-3582-5189
(受付時間:9時00分~12時00分、13時00分~17時00分 土日祝除く) - 会員割引コードについて
-
ジェトロ メンバー・サービスデスク
E-mail:jmember@jetro.go.jp
Tel:フリーダイヤル 0120-124-344 通常ダイヤル 03-3582-5176
(受付時間:9時00分~12時00分、13時00分~17時00分 土日祝除く)