セミナー・講演会【ウェビナー】事例から考えるEPAの活用メリットとは ー化学・プラスチック製品を参考にー

この度ジェトロは、自動車産業や鉄鋼業など既にかなり利用が進んでいる業種以外でも、EPA等の利用により関税減免効果を期待できる代表的な業種及び代表的な産品として、化学プラスチック樹脂 製品を中心に、EPA等の利活用を模索するウェビナーを開催いたします。
「関税分類変更」や「付加価値基準」算定による原産証明のための実務説明は既に初回ウェビナーにて解説したところで、今回は加工工程(SP)基準や関税分類変更(CTC)基準を原産証明で扱う同製品群にフォーカスを当てます。
EPA等の利用に成功された企業様をお招きし、各社の活用事例をご紹介頂くほか、EPAを活用するための実務もご説明・解説いたします。
EPA等の利用をこれから検討される企業の皆様はもとより、活用にあたり手続きが煩雑に感じ敬遠されている皆様も今一度メリットを整理頂く機会となります。また使うべきEPAがわからない、品目別原産地規則(PSR)の選択肢となっている、加工工程(SP)基準や関税分類変更(CTC)基準でどちらを選ぶべきか理解に不安が残るといった方等も是非ご参加ください。

【ご参考】
「活用事例から考えるEPAの活用メリットとは ー機械・精密加工品を参考にー」は、期間限定にてアーカイブ動画を公開中です。

日時

2024年9月20日(金曜)14時00分~16時00分

場所 オンライン開催 (ライブ配信)

使用アプリケーション : YouTube

内容
  • 開催趣旨説明「なぜ化学プラスチック樹脂製品か」/進行
    ジェトロ 調査部
  • 講演1:「化学業界で知っておきたいEPAの特徴」
    1. RCEPにより高まるEPA利活用の必要性
    2. 化学業界におけるEPA利用までの壁
    3. 化学品の事例から学ぶHSコード分類のポイント
    4. 本日のおさらい
    講師:
    EPA相談デスク(東京共同会計事務所)
    元杭 康二 氏
    入江 知佳 氏
    宮﨑 千秋 氏
  • 講演2:「EPA活用事例」
    • 事例1【工業用接着剤・シール剤】
      講師:
      株式会社スリーボンド サプライチェーンマネージメント本部
      購買・物流企画部 FTAチーム責任者 塩見 潤 氏
    •  
    • 事例2【プラスチック製品(家庭日用品)】
      講師:
      岩崎工業株式会社 海外製造管理部 課長 辰巳 季子 氏(ジェトロ事業参加中堅中小企業)
    • 講演2に関する質疑応答
  • 質疑応答

※講師や演題等は変更の可能性があります。

主催・共催 ジェトロ、EPA相談デスク(東京共同会計事務所)
参加費 無料
定員 特になし
ご利用方法及び注意事項
お申込みにあたっての注意事項
  • お申込みの受付が完了しますと、「イベント申し込み受付完了のお知らせ」のメールが配信されます。本メールの受信をもってお申込み受付が完了となりますので、必ずメールの受信と記載内容をご確認ください。
  • 集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮いただいております。受講される方それぞれにお申込みいただくようお願いします。
  • 締め切り後のお申込みは承れませんのでご了承ください。
    申込み締め切り:2024年9月18日(水曜) 17時00分
ご利用方法
  • ご利用の際は、「ウェビナーご利用条件・免責事項」を必ずご確認ください。
    ウェビナーご利用条件・免責事項
  • パソコン、スマートフォン等携帯端末から視聴可能です。
  • ご視聴の端末がYouTubeを視聴可能な状況にあるか予めご確認をお願いします。
    視聴環境についてはYouTubeヘルプ システム要件外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますをご覧ください。
参加にあたっての注意事項
  • ウェビナー映像の録画・録音等、またセミナー資料の複製・再配布等の行為は固く禁じます。
    また、視聴URLの配布・転送はご遠慮ください。
  • 本セミナーの内容を対外的に引用することはお控えください。
  • 当日配布する講演資料の自社関係者以外への共有は禁止します。
  • 参加者側の回線状況による不具合について、主催者は責任を負いかねます。

お申し込み方法

イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。

お申し込み締め切り

2024年09月18日(水曜) 17時00分

お問い合わせ先

ジェトロ調査部 調査企画課・デジタルメディア班
E-mail:oraseminar@jetro.go.jp
Tel:03-3582-5189
(受付時間:9時00分~12時00分、13時00分~17時00分 土日祝除く)