セミナー・講演会【J-Bridgeウェビナー】アフリカ主要アクセラレーター/専門家に聞く、スタートアップエコシステムと有望スタートアップ

募集は締め切りました。

ナイジェリア発 【J-Bridgeウェビナー】アフリカ主要アクセラレーター/専門家に聞く、スタートアップエコシステムと有望スタートアップ 2023年3月23日(木曜)日本時間:17時00分~18時30分/ナイジェリア時間:9時00分~10時30分

ジェトロ・ラゴスは、ウェビナー「アフリカ主要アクセラレーター/専門家に聞く、スタートアップエコシステムと有望スタートアップ」を開催します。

近年イノベーション創出の担い手となるスタートアップのエコシステムが大きく発展してきているアフリカでは、地場・外資のアクセラレーターやサポートプログラムが増加しています。

本セミナーでは、こうしたアフリカのスタートアップのエコシステムの現状を包括的に解説し、さらにアフリカで活躍する有力アクセラレーターやエコシステムに関する専門家を呼んでパネルディスカッションを行います。また、彼らのサポートを受ける有力スタートアップ数社によるピッチをおこないます。

国内、海外において新規事業・イノベーション創出や市場開拓に取り組む現場リーダーの方々、本社において組織改革にまい進されている方々をはじめとして、多くの皆様の参加をお待ちしております。

日時

2023年3月23日(木曜)

日本時間:17時00分~18時30分/ナイジェリア時間:9時00分~10時30分

場所 オンライン開催 (ライブ配信)

使用アプリケーション:Zoom

内容
プログラム
17:00~17:10
「Big4(ナイジェリア・ケニア・南アフリカ・エジプト)におけるスタートアップエコシステム概要」
ジェトロ・ラゴス 馬場 安里紗
17:10~17:45

パネルディスカッション「2022年の考察から見る、アフリカのスタートアップエコシステムにおける新たな可能性」

  • モデレーター Ms. Aidah Ng'ang'a, Co-creation HUB, Head of Community and ecosystem
  • パネリスト(アフリカの有力アクセラレーター/専門家(活動内容の紹介・質疑応答含む))
    1. Mr. Folarin Oreoluwa Aiyegbusi, Google, Head of Startup Ecosystem, Africa
    2. Mr. Fortune Chuku, Briter Bridges, Research Associate
    3. Mr. Tomiwa Aladekomo, Big Cabal Media, Chief Executive Officer
17:45~18:25
有力スタートアップ4社によるピッチおよび質疑応答
  • Haul247(ロジスティクス)
  • Gamr(コンテンツ/ゲーミング)
  • Lifestores(ヘルスケア)
  • Treepz(モビリティ)
18:25~18:30
J-Bridgeのご案内
ジェトロ・ラゴス 馬場 安里紗

※一部内容・登壇者は変更となる場合がありますので予めご了承ください。

使用言語
日英同時通訳
ビジネスプラットフォーム「J-Bridge」に関して

ジェトロは、ビジネスプラットフォーム「J-Bridge」での各種サービスを通じ、日本企業と海外スタートアップ企業等とのオープンイノベーションを推進しています。J-Bridgeでは会員企業様に向け、海外有望企業情報の提供、海外企業との面談支援、専門家を通じた戦略策定・ビジネス開発支援などを提供します。

※J-Bridge会員は当該企業が事業主体となって協業連携を目指す日本企業(現地進出日系企業を含む)を対象とします。

※上記対象外の方(個人、第三者支援を目的としたコンサルティング業、ビジネスサポートを行う土業サポート、外国企業、外国企業の日本法人等)におかれては、会員登録および会場でのセミナー参加をお断りさせていただくことがありますことご了承ください。

講師
Ms. Aidah Ng'ang'a, Co-creation HUB, Head of Community and ecosystem
CcHubのエコシステム担当として、包括的な汎アフリカの革新的なエコシステムを構築。以前は、ナイロビを拠点とするイノベーションハブ、Mettaのゼネラルマネージャー兼成長責任者を務めた。
Mr. Folarin Oreoluwa Aiyegbusi, Google, Head of Startup Ecosystem, Africa
グーグルにてアフリカのスタートアップエコシステムのヘッドとして、Google For Startups Accelerator AfricaやBalck Founders Fund Africaなどを担当。前職はTony Elumel Foundationにて、ビジネス情報スペシャリストとして活躍。
Mr. Fortune Chuku, Briter Bridges, Research Associate
英国の主要アフリカエコシステム調査機関のBriter Bridgesにて、リサーチアシスタントを務める。アフリカを中心に、ビジネスと投資に関する情報の収集、キュレーション、ビジュアライズを行う。
Mr. Tomiwa Aladekomo, Big Cabal Media, Chief Executive Officer
TechCabalやZikokoを手掛けるアフリカスタートアップメディアのBig Cabal MediaのCEO。AFCFTAの実施に向けて、アメリカ大陸のハイテク、クリエイティブ、スモールビジネス分野に関して取り組むAfrica Tech and Creative Groupのボードメンバー。
主催・共催 ジェトロ
参加費 無料
定員 300名
※定員に達した場合、締切日よりも前に締め切らせていただきます。
※お申込みいただいた方に後日(3月22日頃)、E-mailにてアクセスURL等をお送りします。
Zoomとご利用の際の留意・注意事項

ご受講いただく前に、必ず次の「ウェビナーご利用条件・免責事項(日本語版・英語版)」をご確認ください。

Zoomご利用方法
  1. 「Zoom」のご利用が初めての方は、開催日までに各自の端末からZoom公式ウェブページにアクセスし、「Zoom」の使用可否を確認してください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

  2. 受講日前日までに、ご登録いただいたメールアドレスに主催者から参加登録URLが届きますので、申込み時と同じお名前でご登録ください。
  3. セミナー当日、参加登録時に送信されるURLにアクセスし、視聴してください。
留意・注意事項
  • Zoomのアプリケーションをダウンロードしてご利用の場合、現在のZoomの仕様では、自動アップデート機能がありません。使用 する際には、必ず事前にバージョンを確認し、最新版に保った状態で使用するようにご留意ください。
  • ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。

お問い合わせ先

本ウェビナーに関してのお問い合わせ
ジェトロ・ラゴス事務所(担当:馬場、谷波)
E-mail:nla@jetro.go.jp
J-Bridgeに関してのお問い合わせ
ジェトロDX推進チーム(担当:水野)
E-mail:DXPT@jetro.go.jp