セミナー・講演会貿易実務ウェビナー ―ライバルは使っている!?経済連携協定(EPA)を知って輸出・仕入れコストを削減―
ジェトロ長崎は関係各機関とともに貿易実務セミナーを開催します。この度のセミナーは貿易実務の基礎となる経済連携協定(EPA)および自由貿易協定(FTA)に関する初歩的な解説に加え、具体的なメリットなどについて解説します。同協定の一部である関税の減免措置を利用することで、モノの輸出入や海外展開にかかる費用を低減させることが可能です。外国の取引先や国内の貿易商社から原産地証明書の発行・送付を求められたご経験のある方も多いと多いと思います。
中国、韓国、タイ、ベトナム、マレーシア、米国、豪州などとの貿易にご関心のある・貿易を行っておられる事業者の方、貿易実務業務の基礎力を有する方、海外事業関連部署の方など、多くの皆様の参加をお待ちしています。
最近は『関税』がニュース等で頻繁に話題に上ります。正確な知識を持つことで、振り回されず自社の企業戦略を考える一助となれば幸いです。
なお、長崎県以外の企業の方でも申込可能です。
日時 | 2025年1月31日(金曜)10時00分~11時45分 |
---|---|
場所 | オンライン開催 (ZOOM) |
内容 |
|
講師 |
|
主催・共催 |
ジェトロ長崎 長崎市、(公財)日本関税協会長崎支部、(一社)長崎県貿易協会、長崎港活性化センター |
後援 | 長崎税関、長崎県商工会議所連合会、長崎県商工会連合会、日本政策金融公庫長崎・佐世保支店、商工中金長崎・佐世保支店 |
参加費 | 無料 |
定員 | 配信可能容量を超えた時点で申し込みを締め切ります |
ご利用方法及び注意事項 |
|
お申し込み方法
イベント申し込みページで必要事項を入力・送信してください。※はじめてのお申し込みの方は「お客様情報登録」(無料)が必要です。
お申し込み締め切り
2025年01月29日(水曜) 23時59分
お問い合わせ先
ジェトロ長崎 (担当:本田、高橋)
Tel:095-823-7704 Fax:095-828-0037
E-mail:ngs@jetro.go.jp