セミナー・講演会【ウェビナー・オンライン相談会】日EU EPA/TPP11活用ワークショップ(工業製品分野) ―原産地証明書作成のポイント解説します―
募集は締め切りました。
日EU EPA(経済連携協定)およびTPP11(環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定)を活用した関税優遇措置(関税引き下げ、または関税免除)を受けて輸出を行なう場合、輸出者、生産者(または輸入者)は自己証明による原産地証明書(または申告文)を作成する必要があります。
本セミナーでは、日EU EPA/TPP11の概要および原産地規則を説明するとともに、原産地証明書を作成するために確認すべき事項や必要な資料、具体的な作業手順など実際に書類を作成するためのポイントをワークショップ形式で解説します。海外への輸出をご検討の方、すでにEPAをご活用されている実務担当者の方は是非ご参加ください。
※ワークショップ終了後に個別相談会を実施します(2社限定/事前申し込み制)。
日時 | 2021年2月8日(月曜)14時00分~16時00分(13時40分~接続開始) |
---|---|
場所 | オンライン開催 (ライブ配信) Zoomのアプリケーションを利用 |
プログラム |
|
講師 |
|
主催・共催 | ジェトロ盛岡 |
後援 | いわて海外展開支援コンソーシアム、岩手県 |
参加費 | 無料 |
定員 |
20名 ※東北6県に事業所を有する企業・団体・個人事業主の方限定。 |
Zoomご利用方法・留意事項等 | お申込みの前に、「ウェビナーご利用条件・免責事項」をご覧ください。
|
お問い合わせ先
ジェトロ盛岡 (担当:吉田、佐藤)
Tel:019-651-2359 Fax:019-622-1695
E-mail:mor@jetro.go.jp