海外現地視察(ミッション)J-StarX 起業家イベント参加型シリコンバレー派遣プログラム(セクター別コース)

募集は締め切りました。

ジェトロでは、起業やイノベーション創出を目指す人材をシリコンバレーに派遣し、現地イベントにご参加いただく起業家育成プログラムを実施します。本コースでは、日本発で世の中の課題を解決する起業家がグローバル展開するため、シリコンバレーで注目度の高いDX関連、Well Being関連分野についてご自身のプロダクトのプロトタイプについてPMF(プロダクトマーケットフィット)達成の足掛かりを掴むことを目指します。現地滞在中はメンターからのメンタリング、企業等の訪問やネットワーキングを通じて、現地エコシステム関係者から生のフィードバックを得られる機会を提供します。皆さまのご参加をお待ちしております。

※添付資料の「提出物作成マニュアル」を10月2日(月曜)に差し替えました。必ずご確認の上ご応募をお願いします。
※自己PR動画提出について、3分を大幅に超える動画の場合は、審査の対象とならない場合がございますのでご了承ください。
※原則1度提出した資料、動画については差し替えの対応ができませんのでご了承ください。
※国内プログラムの詳細内容を追記いたしました。募集要項をご確認ください。

日時
12月派遣
2023年12月4日(日本発)~13日(日本着)を想定
1月派遣
2024年1月中下旬を予定
訪問都市 米国(シリコンバレー)
内容
募集期間:
2023年9月27日(水曜)~10月16日(月曜)12時00分JST
募集人数:
12月派遣/1月派遣 各25名
※同一事業について複数名からの提出があった場合は選考の対象外となります。
国内プログラム:
12月派遣:2023年10月23日、24日、25日(想定)
1月派遣:同上
応募方法:
本ページからお申し込みください。
対象分野:
各派遣時期の対象分野は以下の通りです。
12月派遣:DX関連 等
  • フィンテック(金融関連)
  • シビックテック(行政/法律関連の合理化)
  • HRテック(組織内部の合理化等AIを活用したもの)
1月派遣:Well Being関連 等
  • ヘルステック(ヘルスケア×IoT)
  • フェムテック(女性の健康課題を解決するもの)
  • エイジ・ケアテック(保育/育児/介護に関するもの)
対象者:
上記の関連分野で、起業を志す方や既存のスタートアップ起業家でPMF達成の足掛かりを求めている方
応募要件:
※2023年12月派遣、2024年1月派遣共通
  • エントリー締め切り日時点で満18歳以上になっていること
  • 具体的なプロダクトのプロトタイプを持っている方
  • 本格的に起業を考えているもしくは起業しておりPMF達成の足掛かりを求めている方で、将来的に海外展開を見据えている方
  • ある程度英語でのピッチ、現地ネットワーキングが可能な方
  • 日本を拠点として活動されている方・本プログラムが提供するサービス、国内プログラム及びシリコンバレー派遣プログラムへの参加が可能であること
  • 日本語での聴講やワークショップへの参加が可能な方
  • 必要な応募書類(日本語)をご提出いただける方
  • 本プログラムが提供するサービス(オンライン講義等)に参加するための設備・環境を準備可能な方

※原則としてJ-StarX事業は同一年度内で一つのみが参加可能となっております。 ご留意ください。

主催・共催 ジェトロ・イノベーション部スタートアップ課
参加費

無料

参加費用内訳
  • プログラム受講料
  • 渡航費(東京~シリコンバレー往復航空券)
  • 現地での団体行動時の移動費
  • 現地での宿泊費
  • 国内プログラム参加費

以上はジェトロが負担します(※)。

※ただし、国内プログラムに参加する際の費用(オンライン講義での通信費や機器費用、オフライン会場までの交通費等)、プログラムに含まれない個人の交通費や食費、ESTA取得費等は各自の負担となります。

※その他詳細は免責事項PDF file(854KB)をご確認ください。

定員 12月派遣/1月派遣 各25名

お問い合わせ先

国内および派遣プログラムに関する問い合わせ:
EY新日本有限責任監査法人CCaSS事業部
(担当:藤原、左近司、小知和、貝)
E-mail:sv.sector@jp.ey.com
その他問い合わせ:
ジェトロ・イノベーション部 スタートアップ課
(担当:亀多、飯村)
E-mail:su-program@jetro.go.jp