セミナー・講演会【ウェビナー】新たなビジネスモデルが飛躍しつつあるインド ―日系スタートアップのインド進出の現在地

ここ数年、果敢にインドに進出する日系スタートアップが相次いでいます。何故スタートアップはインドを目指すのか、そして、インドにおける課題とその解決策はどこにあるのか。その活動は他の日系企業にとっても新たなビジネスモデルをインドで構想する上で参考になると考えられます。

本セミナーではインドに進出した複数の日系スタートアップに登壇頂き、その現在地について語って頂きます。また、日系スタートアップを取り巻くインドのビジネス環境及び日系スタートアップのインド進出の課題について専門家が解説します。

日時

2025年1月30日(木曜) 14時00分~15時20分(日本時間)

※10時30分~11時50分(インド時間)

場所 オンライン開催 (Zoomウェビナー)
内容
プログラム:
  1. イントロダクション:

    ジェトロ・ニューデリー 所長 鈴木 隆史

  2. インドにおけるスタートアップ概況:

    TRTL Ventures Founding Partner 瀬尾 康浩 氏

  3. 日系スタートアップ ビジネス紹介1:

    ファインディ株式会社 Global Business Head Executive & CFO 河島 傑 氏

  4. 日系スタートアップ ビジネス紹介2:

    Digireha India Private Limited 取締役 高木 萌子 氏

  5. 日本のスタートアップがインドに行く意味とは? ―インド進出をめぐる3つの問い:目的論、方法論、未来論:

    AsiaWise Professionals リーガルチームリーダー(弁護士)久保 光太郎 氏

  6. Q&A

※プログラムの内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。

対象:
インド企業との協業、M&A等に関心のある日本企業・日系企業担当者等
主催・共催 ジェトロ・ニューデリー事務所
協力 株式会社クロスユーラシア、AsiaWise法律事務所
参加費 無料
定員 500名
その他
ウェビナーご利用条件・免責事項

お申込みの前に、「ウェビナーご利用条件・免責事項」をご覧ください。

ウェビナーご利用条件・免責事項

視聴URLについて

お申込みされた方にはウェビナー開催時間前までに、登録されたメールアドレスにZoomでの視聴に関するURLをお送りします。英語でのメールご案内となる可能性がございますのでご注意ください。

Zoomご利用方法
  1. Zoomアプリケーションのインストール:
    ブラウザでも視聴可能ですが、通訳機能を利用するには事前にアプリのダウンロードが必要になります。Zoom公式ウェブサイトにアクセスし、PC、スマートフォン、タブレット等にダウンロードをお願いします。
    ダウンロードセンター外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます
  2. テストミーティングにてZoomの使用可否をご確認:
    各自の端末からZoom公式ウェブページにアクセスし、Zoomの使用可否を確認してください。

    テストミーティングに参加 - Zoom外部サイトへ、新しいウィンドウで開きます

ご案内:J-Bridge会員登録受付中!

ジェトロは、日本企業と海外スタートアップ企業等とのオープンイノベーション推進を目的とするビジネス・プラットフォーム「ジャパン・イノベーション・ブリッジ(以下、J-Bridge)」を立ち上げました。
J-Bridge会員企業に向け、海外有望企業情報の提供、海外スタートアップ企業との面談支援、専門家を通じた戦略策定・ビジネス開発支援などを提供します。支援メニューの概要についてはJ-Bridgeウェブページをご参照ください。

J-BRIDGE:連携・協業のためのビジネスプラットフォーム

お申し込み方法

「お申し込みフォーム」にて必要事項をご入力いただき、お申し込みください。

お申し込み締め切り

2025年01月29日(水曜) 23時59分

お問い合わせ先

ジェトロ・ニューデリー事務所(担当:川崎)
E-mail:IND-info@jetro.go.jp