セミナー・講演会【ウェビナー】第2回オープンイノベーション塾 海外との協業・連携における知財戦略のキホン
募集は締め切りました。

ジェトロは、海外との協業に取り組む日本企業や、これから取り組もうとしている日本企業に対して、海外の最新情報や国際的な協業をする際のコツについて情報提供を行うセミナーをシリーズで開催します。
近年、オープンイノベ―ションが注目されており、国内外企業の共同研究・開発や協業による事業展開の機会が増えています。一方、他社と連携していく際には、各社が保有する情報の差や企業規模の違い等により、共同研究・開発の成果物である知的財産の帰属や協業による事業展開における知財ライセンス等の契約において、自社が満足する結果を得られないこともあります。
特に、海外企業との共同研究・開発や協業の場合、上記に加えて、日本と海外との商習慣の違いや連携先の経営層との戦略的スタンスの違いもあり、自社が満足する形で契約を締結するには、国内企業を相手とする場合よりも多くのことを考慮する必要があります。
今回、知財情報を活用した経営戦略アドバイザリーファームの株式会社シクロ・ハイジア代表取締役CEOの小林誠氏を講師として迎え、特に海外企業との共同研究・開発や協業をしていく際に、どのような戦略で連携先海外企業に向き合い、各種契約の締結や実際の事業展開へと話を進めていくべきかについて、初心者にも分かりやすく講演していただきます。多くのみなさまのご参加をお待ちしています。
日時 | 2021年2月17日(水曜)15時00分~16時00分 |
---|---|
場所 | オンライン開催 (ライブ配信) 使用アプリケーション:Zoom(予定) |
内容 |
|
講師 |
|
主催・共催 | ジェトロ |
参加費 | 無料 |
Zoomご利用方法、必要機器、注意事項、留意事項等 |
|
お問い合わせ先
ジェトロ・イノベーション促進課 (担当:渡辺、檀野、後藤)
Tel:03-3582-5543 Fax:03-3585-7289
E-mail:iid@jetro.go.jp