海外現地視察(ミッション)グローバル起業家育成支援「米国研修プログラム」*CENTRAL JAPAN エコシステム拠点都市強化事業*

募集は締め切りました。

ジェトロ浜松では、スタートアップ・エコシステム拠点都市機能強化事業の一環として、Central Japan地域の学生等を対象に、グローバル意欲を醸成する為の「米国研修プログラム」を実施します。

このプログラムを通じ、イノベーションの最先端を経験することで、将来目指すゴールの選択肢を広げ、当地から世界に羽ばたくスタートアップが多数生まれることを目指します。

将来、海外も視野に入れた起業家を目指す学生は、奮ってご応募ください。

日時

2024年3月3日(日曜)~3月10日(日曜)

訪問都市 米国・ノースカロライナ、シリコンバレー
内容
研修スケジュール(予定)
3月4日~6日 ノースカロライナ州立大学他にて研修
3月7日~9日 シリコンバレー(サンフランシスコ・サンノゼ)にて研修
参加者の条件
以下何れかの条件に該当し、将来、海外も視野に入れた起業家を目指す18歳以上の学生
  • 浜松市内の専門学校・大学・大学院生に在籍する者
  • 浜松市に住民票があり、浜松市外の専門学校・大学・大学院生に在籍する者
  • 「Doer Tribe Hamamatsu」コミュニティメンバー
参加者の選抜方法
~10月1日
参加者募集
10月2日~10月13日
提出書類に基づく一次審査で数名を選抜
10月13日前後
一次審査通過者へメール/電話にて二次審査の案内
10月28日頃
二次審査会で研修プログラム参加者(1名)決定
応募書類の要件

Word形式でA4・2~3枚、フォントサイズ11ポイント

記載事項

  • 学校名、学部名、氏名
  • あなたが関心のある社会課題は何ですか?
  • 何故その課題に関心があるのですか?
  • あなたはそれをどの様に解決したいと思いますか?
  • 課題解決の為に、あなたに必要なコト・モノ・能力は何ですか?
  • 課題解決に向けて、先ずどの様な行動を起こしますか?
個人情報保護について
ご記入いただく個人情報は本イベントの運営及びフォローアップのために利用します。
お客様の個人情報は、ジェトロの個人情報保護方針に基づき、適切に管理します。

※その他詳細は添付「米国研修プログラム_募集要項」をご確認ください。

主催・共催 ジェトロ浜松
参加費
  • 渡航費・現地宿泊費・プログラム受講費はジェトロ負担
  • 上記以外の費用(含、国内移動費、現地での食事代等)は参加者負担
定員 1名
Central Japan全体で5名の内、浜松から1名を選抜します。

お問い合わせ先

ジェトロ浜松 (担当:菅本)
Tel:053-450-1021 Fax:053-450-1031 
E-mail:hmm@jetro.go.jp